50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2012-03-12 平成24年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2012-03-12

今後の総合防災訓練につきましては、このたびの震災対応の経験を踏まえまして、そのあり方を検討しているところでございますけれども、来年度につきましては、訓練の一つとして、今後、素案として公表を予定しております避難所運営マニュアルをもとにした避難所運営訓練を取り入れまして、マニュアル検証修正などにつなげる取り組みなども行って、実効性の確保に努めてまいりたいと考えているところでございます。

仙台市議会 2012-02-24 平成24年第1回定例会(第4日目) 本文 2012-02-24

避難所災害時にその役割を果たすためには、運営に当たる地域方々市職員、そして施設管理者である教職員が日ごろから顔の見える関係を築き、地域特性等を踏まえながら、一体となっての避難所運営訓練の実施、検証などの取り組みが重要と考えております。  今後、避難所運営マニュアルの改善、修正を進めながら、避難所が円滑に運営されるよう努めてまいりたいと存じます。  

仙台市議会 2012-02-23 平成24年第1回定例会(第3日目) 本文 2012-02-23

今後、関係部局も含め、行政地域一体となった避難所運営訓練などを通してマニュアル検証を行い、災害時に機能する避難所となるよう運営仕組みづくりを早急に進めてまいりたいと考えております。  次に、帰宅困難者対策についてでございます。  このたびの震災におきましては、交通機関の不通などにより、市民方々を初め帰宅困難となった方々が、指定避難所を初め公共施設宿泊施設などにも避難をされました。  

仙台市議会 2010-12-21 防災・危機対策調査特別委員会 本文 2010-12-21

ゲームの形にした自主防災取り組みとか避難所運営訓練といったものが非常に有効に活用されているという例がありましたし、また、DIGと言われる図上訓練ですね、これも本市においても大分普及してきております。このような他都市でも活用されている最新のものは、本市の市民皆様方意識向上策に有効に使えるのではないかと思います。  また同時に、行政側から防災意識の啓発にいかに取り組んでいくかと。

仙台市議会 2010-06-18 平成22年第2回定例会(第6日目) 本文 2010-06-18

避難所におきましては、授乳や着がえ、衛生管理など女性特有の事情もございますことから、平成二十年度から総合防災訓練避難所運営訓練物資備蓄などに女性視点を取り入れたところです。今年度は、ワンタッチ式更衣スペース設置訓練を実施し、また、女性や乳幼児に必要な品目を備蓄物資にさらに追加したところでございます。  

仙台市議会 2009-10-05 平成20年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2009-10-05

このため、総合防災訓練重点項目といたしまして、女性視点を考慮した避難所運営訓練を昨年度から実施しているところでございます。  今後は、運営責任者などに女性を配置しての訓練を実施するなど、女性に配慮した運営が実際に可能になるよう取り組んでまいりたいというふうに考えておるところでございます。