747件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2018-12-03 交通政策調査特別委員会 本文 2018-12-03

特に、前回視察の感想でも述べましたけれども、山口市のサルビア号のように、自治体補助制度を、運行経費に対する補助制度をつくっているだけでなく、運賃収入としても支えられるように、仙台市でいえば敬老パスやふれあい乗車証のような制度地域交通でも使えるようにしているということを直接伺ってきたことは、非常に大きかったなというふうに思っております。

仙台市議会 2018-10-31 交通政策調査特別委員会 本文 2018-10-31

それが、いわば運賃に反映していると思っていただければ、鉄道の、例えばJRの運賃が百幾らから始まり、タクシーが700円前後からスタートするというのは、そういうことなのです。そういう特性を見ながら、ではどこにどういう交通手段を配置していくのが必要なのかというあたりの議論が、これから必要になってくるだろうと思います。  

仙台市議会 2018-10-19 都市整備建設協議会 本文 2018-10-19

運賃は大人、子供共通で1回200円でございます。  あわせて事前に御案内差し上げましたとおり、来週10月22日月曜日に市燕沢コミュニティセンターにおきまして燕沢地区交通検討会主催による出発式が開催されます。検討会構成団体である燕沢学区町内会連合会燕沢地区社会福祉協議会燕沢地域包括支援センターの代表と市長によるテープカットが実施される予定となっております。  

仙台市議会 2018-10-01 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2018-10-01

そうしたことから、経営改善計画に基づき本年4月に経営効率化に向けて需要動向に応じた便数調整を実施し、10月には増収に向けて特別に低廉な設定としている運賃制度見直しを行ったところであります。このほかにもボディー広告バスを初めとした広告収入確保遊休資産の活用など、収益を上げるための多様な取り組みを引き続き行ってまいります。  

石巻市議会 2018-09-27 09月27日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

運行日の拡大や、運行本数の増便、当然地域利便性向上につながるというところでございますが、現状維持サービス向上を図るためには、市の補助金増額はもちろんでございますが、運賃、地域協力金受益者負担増額も必要でございまして、各地区協議会において受益者負担を含めた協議がやはり必要になるのかなというふうには考えております。 あとバス料金に関してでございます。

気仙沼市議会 2018-09-27 平成30年第98回定例会(第5日) 本文 開催日: 2018年09月27日

これは、従来の気仙沼市の市営船事業廃止のときに、離島航路の存続と、その安全性確保利便性向上、低運賃維持ということで、それを担保するために気仙沼市が資本算入して経営ができたということでありました。平成30年度といいますか、今度の架橋の供用とともに、大島汽船における離島航路廃止となるわけでありますけれども、出資した資本金の回収についてどのような協議がなされておりますでしょうか。

仙台市議会 2018-09-25 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2018-09-25

6: ◯公共交通推進課長  路線バスなどの乗合事業では、運行経費運賃で賄うのが基本となっております。路線バスに比べ需要量の小さい地域交通におきましては、運賃だけで運行経費を賄うのは難しいと考えられ、地域交通導入に向けては採算性課題と認識しているところでございます。

仙台市議会 2018-09-20 平成29年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2018-09-20

支出した事業を見てみると、地下鉄東西線を利用して会場に足を運んでもらい、地下鉄利用促進を図ることを目的に大部分を支出しているのではないかと私は感じておるのですけれども、総事業費339万2599円を地下鉄初乗り運賃200円、往復で400円として割ってみると、乗車人数は9,981人になります。東西線にぎわいづくり事業として費用対効果はどうだったのか、さらに、市民局見解をお聞きいたします。

仙台市議会 2018-09-14 平成30年第3回定例会(第6日目) 本文 2018-09-14

交通局では、経営改善計画に基づき、事業効率化に向けた便数調整運賃制度見直し等に取り組んでいるところでございますが、生産年齢人口減少運転手確保の困難さなどの厳しい経営環境がこの先も続くことを想定しますと、安定的な経営基盤の確立に向けては、今後は新たな視点も必要となるものと認識しております。  

仙台市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 2018-09-11

経営改善計画平成二十九年度の主な取り組みにつきましては、お客様サービス向上に向けて、運賃等検索システム機能向上乗務員接遇研修などを実施し、また、経営基盤の強化に向けて、運賃制度見直し需要動向に応じた便数調整の準備に加え、バスちか祭りなどの利用促進策を実施してまいりました。  

大崎市議会 2018-06-29 06月29日-08号

また、ことし4月には市民バス路線初乗り運賃100円化や、高倉線運賃統一、特に高校生の通学時間に合わせた一部ダイヤの見直し等を実施しております。 今後につきましては、人口減少高齢化の進行を踏まえながら、安心して暮らし続けられるための公共交通維持確保が必要となることから、計画に掲げた各種事業を推進してまいります。 

石巻市議会 2018-06-28 06月28日-一般質問-06号

ア、運行便数運賃及び乗車率についてお伺いいたします。 イ、ミヤコーバス運行に伴う自治体負担についてお伺いいたします。 ウ、今後、運行継続について、市側企業側の考え方についてお伺いいたします。 エ、ミヤコーバス住民バスとの乗り継ぎアクセスについてお伺いいたします。 ③、スクールバス運行状況についてお伺いいたします。 

大崎市議会 2018-06-27 06月27日-06号

料金の引き下げについては乗車率向上といった利用しやすい環境の構築につながる反面、運賃収入減少による収支率の低下が懸念されております。 また、現在運行している各地域内交通については、乗車率収支率が徐々に低下してきていることから、今後運営委員会意見交換等を行いながら、よりよい仕組みづくりについて模索してまいりたいと考えております。 

大崎市議会 2018-06-26 06月26日-05号

県内12市町村が自治体バス運賃補助など支援策を展開しております。この広大な大崎市、免許証を返納した高齢者タクシー利用助成券交付について考慮していただきたく、この質問を行います。 これで1回目の質問を終わります。 ○議長(佐藤和好君) 伊藤市長。     〔市長 伊藤康志君登壇〕 ◎市長伊藤康志君) 横山悦子議員から、大綱3点御質問を賜りました。 

気仙沼市議会 2018-06-19 平成30年第97回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年06月19日

バス停の増設についてでありますが、石巻赤十字病院での乗降については、経由することで仙台までの所要時間が延び、また、石巻での途中乗降を認めることにより、本来の目的である気仙沼仙台間の都市間輸送という路線の趣旨に反することで、高速バスとしての許認可が認められず、一般乗り合いバスとしての運賃設定運輸局から求められる可能性があり、既存の利用者に与える影響が大きいことから、実現は困難であるとミヤコーバスから

気仙沼市議会 2018-06-18 平成30年第97回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年06月18日

バスになると思うのでバス料金なんですが、現行の旅客船の運賃を一つの基準とすべきではないかなと考えております。多分、コースの距離感からいくと非常に高いものになってしまうのかなと思っておりまして、その辺のところはやはり行政側支援が必要になってくると思いますので、そこも含めてどのような見解をお持ちかお示しをいただきたいと思っておりました。