447件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2000-09-14 健康福祉委員会 本文 2000-09-14

その上でということなんですが、私どももこの間運営委員会あるいは運営協議会というものを設置をしてほしいと、そしてそれをできれば条例でということを一貫して求めてまいりました。そして、4月に介護保険制度がスタートして、そしてできるだけ早い時期にこの運営委員会なり運営協議会なりが設置をされることがどうしても必要だと考えておりました。

仙台市議会 2000-08-21 健康福祉協議会 本文 2000-08-21

21: ◯古久保和子委員  これまでも議会の場で、名称はいろいろ考えられるだろうということでも、利用者を初め介護保険にかかわる皆さん方、多くの方々運営について意見を述べて、そしてさらに制度を充実させるための運営協議会、運営委員会、これを条例で定めるということを求めてきたと思います。実際に市民団体からも条例での設置を求める声が出ていると聞いていますし、報道もされていますね。

仙台市議会 2000-06-28 健康福祉委員会 本文 2000-06-28

61: ◯古久保和子委員  健康福祉局の方にお伺いしますが、介護保険制度運用にかかわる問題を検討する組織設置についてなんですけれども、運営協議会と言っていいかどうかあれなんですが、今議会会議で鋭意検討を進めているという御答弁だったと思います。具体的にはどのような検討を実際には進めていらっしゃるのか。

仙台市議会 2000-04-27 介護支援制度等調査特別委員会 本文 2000-04-27

意見にございました運営協議会的な機関設置につきましては、介護保険事業実施状況点検市民意見反映重要性にかんがみまして、設置に向けて検討を行うことといたしております。年度内の少しでも早い適切な時期ということで、今後役割構成などの事項につきまして整理を行ってまいりたいと考えております。  

仙台市議会 2000-03-16 平成12年度 予算等審査特別委員会(第12日目) 本文 2000-03-16

委員会の質疑の中で、これは局長の答弁だったかと思いますけれども、介護保険制度におけるいわゆる運営協議会につきまして、12年度末に立ち上げるというような趣旨答弁があったと思います。再度確認をさせていただきますけれども、これは12年度末にならなければつくらない、つまり12年度末につくるということなのか、それとも12年度末までにはつくるという意味なのか、改めてその点をお尋ねしたいと思います。

仙台市議会 2000-03-14 平成12年度 予算等審査特別委員会(第10日目) 本文 2000-03-14

具体的なギャラリー運営につきましては、やはりかなり専門的な領域でございますので、メディアテークの中に運営協議会のような場を設けましてさまざまな専門家の御意見をいただきながら、また企画等もこちらで立案・相談してやっていきたいと考えてございます。 124: ◯池田友信委員  実は私も今度のメディアテークについていろいろなところのギャラリーを見たり、あるいは展示会を見ました。

仙台市議会 2000-03-07 平成12年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2000-03-07

最後にお伺いしますが、介護保険運営について、運営協議会設置について繰り返しお願いしてきました。なかなか設置する方向が出されていない。私は、介護保険法の117条の5項に、こうした運営協議会設置する大もとがあるんだと思っています。この法律のこの条項について、皆さんはどういう認識でおられるかお伺いします。

仙台市議会 2000-01-28 介護支援制度等調査特別委員会 本文 2000-01-28

実は私の方では、介護保険条例化に当たって日常的に制度運用、実態、そうした苦情処理、将来改善が必要だというようなことに取り組んでいく上で系統的な取り組みが必要なんだというふうに考えているものですから、介護保険制度の中に運営協議会をつくったらどうだという提案を行っているんですが、皆さんの方ではそれは否定していると。

仙台市議会 1999-12-10 平成11年第4回定例会(第5日目) 本文 1999-12-10

そのためには、昨日も議論がありましたが、介護保険条例の中に介護保険運営協議会のような機関を、地方自治法第百三十八条の四第三項に規定する市長附属機関として設置を位置づけるべきと考えます。その場合、できるだけ市民各層の幅広い意見反映されるよう、委員の任命に当たっては公募制を取り入れるよう要望するものであります。市長の御所見をお伺いし、私の一回目の質問とさせていただきます。  

仙台市議会 1999-12-09 平成11年第4回定例会(第4日目) 本文 1999-12-09

仙台市の任意設置組織として介護保険運営協議会設置することを提案をいたします。  これに関連して、苦情処理機関として介護保険オンブズパーソンを設けていただきたいと考えます。  市民苦情相談に訪れやすいように、区役所はもとより、中学校区ごとにつくる在宅介護支援センター、薬局や医療機関協力など、相談窓口を多数設けることが大切です。

仙台市議会 1999-09-20 平成10年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 1999-09-20

7: ◯文化振興課長  文学館の生かし方についてのお尋ねでございますけれども、その目的を実現するために地域文学関係者等による運営協議会の設立をいたしまして、その協力をいただきながら日々の資料収集活動や新しい企画展の充実、さらには御質問いただきましたように、人材育成ということで特に子供向け展示事業の工夫やあるいは友の会といった会を育成をしたいということで今つくっております。

仙台市議会 1999-08-20 都市整備建設委員会 本文 1999-08-20

その後、駐車場経営者に対する説明会の開催、参画意向の調査、それから案内板のテストなどを行いまして、平成8年に駐車場経営者、それから仙台市による「仙台駐車場案内システム運営協議会を設立しまして、整備運用に向けた協議検討を重ねて、平成9年から事業に着手したものでございます。スケジュールにつきましては、下の表のような状況でございます。現在、一部の案内板を残しまして完成してございます。

仙台市議会 1999-06-17 平成11年第2回定例会(第3日目) 本文 1999-06-17

これらに加えて、介護保険事業計画づくり介護保険制度運営に際しても、被保険者市民意見反映し、市民参加の場を保障するためにも、介護保険運営協議会のような機関を任意に設置する必要があります。そこで、苦情やその処理状況などについても検討し、制度改善に結びつけていくようにすべきだと思いますが、御所見を伺うものであります。  

仙台市議会 1998-10-21 市民教育協議会 本文 1998-10-21

どこのコミュニティ・センターでも運営協議会という組織があって、実質的に運営しているはずなんですよ。ですから、そこにいる皆さん方が、多分地域のことですから当日集まっていらっしゃっていろいろお世話役をやっていたのではないかなと私は思うんでありますが、現にやっているそうです。そういう方々を利用して炊き出しを急いでやって、おなかがすいているなら何とかしてあげるとか……。

仙台市議会 1998-06-19 平成10年第2回定例会(第5日目) 本文 1998-06-19

なお、委託に当たりましては、随時連携を密にしながら公の施設として適切に運営されるよう指導を行ってまいりたいと考えており、さらに利用者の代表の方々学識経験者などで構成する、例えばサポートセンター運営協議会といったようなものを設置するなどして、公正な運営を確保してまいりたいと考えております。  以上でございます。