112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2002-02-21 平成14年第1回定例会(第3日目) 本文 2002-02-21

問題は、宮城県が財政再建団体指定された場合、仙台市への影響はどの程度であるのかということです。財政的に見た場合、トータルではどうなるのか、また、どの分野で影響が出てくるのか、お尋ねします。  影響がかなりのものになる場合、仙台市はどのように対応するのか、これも問題です。

仙台市議会 2001-12-11 平成13年第4回定例会(第4日目) 本文 2001-12-11

ですから、このような状況をそのまま続けるとしたら、本当に県で心配されておられるような財政再建団体に転落しかねないと、そういうようなことも非常に私は危惧しているわけでありまして、やはり地方自治の本旨に沿って、住民の福祉や暮らしを向上させる、こういう仕事を基本にした来年度予算編成にするべきだと思いますので、藤井市長にとっては三期目の初年度に当たる予算編成でありますので、ぜひ市民の方々も注目しておられると

仙台市議会 2001-10-04 平成12年度 決算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2001-10-04

今、民間の人が言っているのは、地方自治体が準用財政再建団体に陥ったときに、その自治体で働く人にどういう影響があるのかと。これは興味だけではなくて、民間の人からすれば、自分たちの会社が存続するのか、また給料に影響が出るものですから、大変厳しい目で今見ているんですね。ですからこれは財政局長にできればお願いしたいんですけれども、お願いいたします。

仙台市議会 2001-02-21 平成13年第1回定例会(第2日目) 本文 2001-02-21

また、最近では、このまま手をこまねいていれば財政再建団体に転落するのではないかという県の例もあるように、仙台市の場合、税収地方交付税を加えた標準財政規模で二〇%を超えるまでは余裕はあるにせよ、転落の危機についてどのような認識をお持ちなのか、以上三点についてお答えいただきたいと思います。  

仙台市議会 2000-09-22 平成11年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2000-09-22

それで、給与の面につきまして、財政再建団体に転落するような状況というようなことになれば別でありますが、民間準拠で行います人事委員会の勧告を中心に考えてやっていきたいと考えてございます。  それから、もう一つの管理職の降格という件でございますが、先ほど申しましたが、これをやる場合には、不利益処分でございますが、評価をきちんとしなければいけません。

仙台市議会 1999-12-09 平成11年第4回定例会(第4日目) 本文 1999-12-09

県は、過日、このままでは財政再建団体に転落するとして緊急事態を宣言し、人件費の一律カット、事務事業や施策の見直しなどによって、十二年度予算から五年間、年間約二百億円程度の削減を行うと発表しました。政令市である本市は県と同格とはいえ、宮城県からの一定のルールに基づく補助事業負担金があり、また、土地区画整理事業や、港湾、空港といった県が主体となっているインフラ整備などの事業も数多くあります。

仙台市議会 1999-06-18 平成11年第2回定例会(第4日目) 本文 1999-06-18

この限度額をオーバーした場合、自治体自主再建を貫くか、財政再建団体指定を申請するかである。財政再建団体になると、市民への負担増は大きなものとなります。受益者負担適正化という名目で、財政破綻のツケを市民がこうむることになるのであります。  今や、一部の都市だけが財政破綻に直面しているのではないのであります。

仙台市議会 1999-02-19 平成11年第1回定例会(第2日目) 本文 1999-02-19

第三点、財政危機状態をどのようにして乗り越えようとしているのか、財政再建団体に落ちるのではないかと考えられますが、あわせ伺います。  第四点、市債発行の増額とあわせて、財政構造健全化計画見直しは避けて通れないのではないかと存じますが、いかがなものでしょうか。  次に、仙台空港アクセス鉄道建設第三セクター設立について、数点伺います。