23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

民間幼稚園認定こども園化に併せて、令和5年3月で岩月保育所令和6年3月で松岩保育所を閉所する市の考えが明らかになりました。  一方、こども園化は1年遅れて令和6年4月になるとの報告もありました。市として、この影響をどのように捉えていますか。お伺いいたします。  

気仙沼市議会 2021-02-26 令和3年第116回定例会(第7日) 本文 開催日: 2021年02月26日

民間幼稚園認定こども園化することが理由で、子供減少が続く中ではやむを得ない結果になったと思います。  しかし、浮き彫りになった課題もあり、子育て不安解消のために、次の4点について質問します。  初めに、用地を取得して造成工事も発注し、民間事業者公募直前での計画中止でした。もっと早い段階で地元の事業者としっかり話し合っていれば、こうした事態は回避できたのではありませんか。

気仙沼市議会 2021-02-19 令和3年第116回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年02月19日

この位置づけとしましては、まずは初めての唐桑地域認可保育所として安定的な保育サービスを提供していくというのがまずでございますが、児童福祉施設再編整備計画の中でも令和年度見直しを行ったところですが、今回の保育所については、将来的な公立幼稚園との統合を見据えて、また認定こども園化の検討を行っていくという、そういう位置づけの下に今回設置しているものでございます。

気仙沼市議会 2021-02-18 令和3年第116回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年02月18日

次に、幼稚園保育所学童保育の在り方については、気仙沼児童福祉施設等再編整備計画において、公立幼稚園保育所を統合し、認定こども園化を検討することとしており、今後、唐桑地域本吉地域において進めてまいります。  なお、学童保育については、令和年度より教育委員会の所管といたします。  

大崎市議会 2020-06-29 06月29日-06号

次に、教育保育の質と維持向上についてですが、本市では就労形態多様化社会動向に応じて、認定こども園化保育コンシェルジュを活用した保育環境保育の質の向上など、子育て支援サービスの充実を図っております。今後も安全・安心な保育を提供していくため、各施設定員設定保育施設支援に取り組んでまいります。 

気仙沼市議会 2017-09-14 平成29年第92回定例会(第2日) 本文 開催日: 2017年09月14日

今回認定こども園化するに当たりまして、部長補足説明でも申し上げましたとおり、低年齢児の受け入れの枠を拡大したいということがございまして、保育士部分になりますけれども、現行の12名を3人ほど増員いたしまして、低年齢児保育部分を拡大していくということで頑張っているところでございます。

気仙沼市議会 2016-06-21 平成28年第83回定例会(第4日) 本文 開催日: 2016年06月21日

少子化対策に本腰を入れ始めた中、認定こども園化の前倒しを含めて計画を見直す考えはありませんか。平成28年度から平成31年度中期計画位置づけ松岩、大島、面瀬認定こども園化詳細スケジュール課題も伺います。  3、小規模保育所児童数が激減する中、私立幼稚園などがより多くの友達を求める子供たちの受け皿になっています。

気仙沼市議会 2015-02-26 平成27年第69回定例会(第5日) 本文 開催日: 2015年02月26日

制度に対応し、鹿折保育所認定こども園化を行い、子育て支援拠点整備を進めるとしておりますが、子育て支援拠点整備唐桑地区本吉地区においても必要な事業考えます。市長の所信では気仙沼地区に限られた子育て支援策に感じられますが、同様に唐桑本吉それぞれの地区でも複合化を進め、子供の数が減少傾向にある地域における保育機能確保に対応すべきと考えますが、考えをお示しください。  

気仙沼市議会 2015-02-13 平成27年第69回定例会(第1日) 本文 開催日: 2015年02月13日

子ども子育て支援については、新制度に対応する「気仙沼子ども子育て支援事業計画」及び「気仙沼児童福祉施設等再編整備計画」に基づき、一時預かり事業学童保育事業サービスを拡充するとともに、鹿折保育所認定こども園化とあわせ、被災した鹿折児童館の再建・複合化により地域における子育て支援拠点整備を進めてまいります。  

仙台市議会 2015-02-10 平成27年第1回定例会(第2日目) 本文 2015-02-10

また、新制度の狙いの一つは、幼保連携型認定こども園制度を創設することで、幼稚園認定こども園化を促進し、保育量的拡充と質の高い教育実現を図ることです。本市計画では、五十九カ所程度の認定こども園の設置を目指すとしていますが、現状を見る限り高いハードルと言えるのではないでしょうか。取り組み状況及び見通しについてお伺いします。  次に、仙台経済成長デザインについてであります。  

気仙沼市議会 2014-09-25 平成26年第64回定例会(第3日) 本文 開催日: 2014年09月25日

本市におきましては、これまで議員が御指摘のとおり、認可保育所小規模保育所、それから民間施設ということであったわけですが、この市立の施設につきましては、本年3月に策定いたしました児童福祉施設等再編整備計画の中で認定こども園を導入していきたいというふうに考えてございまして、平成28年度から順に、現在9施設あります認可保育所を、今10年間の計画でございますが、その計画期間には5施設認定こども園化したいというふうに

気仙沼市議会 2014-06-26 平成26年第62回定例会(第6日) 本文 開催日: 2014年06月26日

認定こども園化に向けて、どのように今後作業を進めていくのでしょうか、お伺いいたします。また、認可保育所の新年度職員配置状況と来年度以降の職員配置計画をお伺いいたします。  (2)児童厚生施設について。  児童厚生施設は、古町児童館中央児童館として移設整備するための設計業務委託料が今議会の補正予算に計上されております。図書館と連動した児童センター整備としております。

気仙沼市議会 2014-06-24 平成26年第62回定例会(第4日) 本文 開催日: 2014年06月24日

1点目は、児童館整備による子育て支援拠点というような考え方でございますが、こちらにつきましては先ほど市長が答弁申し上げたとおり、積極的に地域に出かける児童館活動ということと、今回の再編整備の中では、認定こども園化ということで計画してございます。その中では、認定こども園機能としましては、地域子育て支援機能というような部分もありますので、これらと相まって進めてまいりたいと考えてございます。  

気仙沼市議会 2014-06-13 平成26年第62回定例会(第1日) 本文 開催日: 2014年06月13日

子ども子育て支援については、地域の中で安心して子育てができる環境整備に向けて、児童福祉施設等再編整備計画に基づき、保育所認定こども園化を進めるとともに、気仙沼図書館と連携した児童センター整備により、子供たちの健全な遊び場の確保や、子育て中の親子が交流できる環境づくりを進めてまいります。  

  • 1
  • 2