3584件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1997-08-21 都市整備建設協議会 本文 1997-08-21

39: ◯佐藤都市整備局次長  先ほど申しましたとおり、設計並びに施工ということでございますので、設計を詰めた段階でただいまの総事業費が詰まってございました。その総事業費を受けて協定を結んでおるということでございます。 40: ◯福島一恵委員  先ほど登坂委員の方からも住友ペースで進められているのではないかという御指摘がありまして、私も本当にそうなっているなというふうに感じております。  

仙台市議会 1997-08-12 副都心構想調査特別委員会 本文 1997-08-12

これは本市から補助金あるいは負担金という形で住都公団の方に事業費として出すわけですが、その事業内容といたしましては、機関移転補償、それから鉄道高架実施設計それから換地設計を予定しております。なお、第1回の仮換地指定平成10年3月ごろに予定をしておるところでございます。  

仙台市議会 1997-08-11 東西交通軸促進調査特別委員会 本文 1997-08-11

段階では、調査設計あるいは特許及び施行認可、あるいは免許及び施行認可等について、色でくくっているところまで進んでいるということで表現させてもらっております。今後は、調査設計については、機種の選定とか基本設計あるいは詳細設計、建設省、運輸省に対しましては事前協議を行っておりますが、補助採択までの正式協議まで今後努力していきたいと考えております。

仙台市議会 1997-07-18 都市整備建設委員会 本文 1997-07-18

総合設計制度についてであります。本件について、当局から報告願います。 4: ◯建築指導課長  総合設計制度について、御説明申し上げます。総合設計制度はまず初めに建築基準法に基づいてできている制度でございます。資料1に基づきまして、総合設計制度の主旨をちょっと読まさせていただきます。  「都市道路や公園などの公共施設だけでできあがるものではありません。

仙台市議会 1997-07-18 公営企業委員会 本文 1997-07-18

この情報に基づきましての導管に関連する作業でございますが、平成6年4月、今年度の3年前になりますけれども、約4,500ほどのお客様を対象といたしまして地区分割設計を行い、セクターを22セクター設計してございます。その後平成7年には、地区分割作業補強導管、あるいはセクターバルブの設置を行っております。

仙台市議会 1997-07-18 都市整備建設委員会 名簿 1997-07-18

センター             施設建設課長    対 馬   鉱  所  長      菅 原   啓    河川課長      島 田 彰 久  下水道管理事務所長 高 梨 哲 彦              都市整備建設委員会審査日程                             平成9年7月18日(金)                             午後1時開議 1 総合設計制度及

仙台市議会 1997-06-23 平成9年第2回定例会(第6日目) 本文 1997-06-23

なお、都市計画道路についても両市にまたがるものであり、協議を重ねてきたが、今年度から説明会を行い、測量設計を行っていきたい。」という答弁がありました。  次に、第八十一号議案市道路線認定及び廃止に関する件に関しまして、「みずほ台自転車歩行者専用道路一号線については、市道認定基準を満たしていない道路なのではないか。」

仙台市議会 1997-06-23 平成9年第2回定例会〔 閉会中継続審査申出書 〕 1997-06-23

記    1.事 項          総合設計制度について          土地区画整理事業について 6:                           平成9年6月19日  仙台市議会    議長 菅 原 敏 秋   様                         公営企業委員会                         委員長 八 島 幸 三              

仙台市議会 1997-06-19 都市整備建設委員会 本文 1997-06-19

一方、都市計画道路に関してでございますが、この都市計画道路仙台市と名取市と両方にまたがるもので、両方事業化を図る必要があるということで、昨年からいろいろ名取協議してまいりましたが、名取の方でも事業化を図っていきたいということなので、今年度から地元説明会をして測量設計をやっていきたいと考えております。 20: ◯委員長  ほかにございませんか。        

仙台市議会 1997-06-16 平成9年第2回定例会(第3日目) 本文 1997-06-16

次に、補正予算案中、仮称坪沼コミュニティセンター建設設計費に関連してお伺いいたします。  これは、坪沼小学校改築計画とあわせて同校に併設するというものでありますが、お伺いする第一点は、校舎周辺安全対策についてであります。現在、校舎が建っている位置は、裏山に当たる傾斜地が膨らんで、これまでも危険性が指摘されてき、昨年土どめの改修工事が行われたところであります。

仙台市議会 1997-06-13 平成9年第2回定例会(第2日目) 本文 1997-06-13

最初に、第六十六号議案平成九年度仙台一般会計補正予算総務費中、市民費におけるコミュニティセンター建設設計に関連してお伺いします。  これまでも、時代の要請や地域要望に対応しながら、地域コミュニティー施設整備につきましては積極的に推進してこられたと思います。今回建設設計される仮称坪沼コミュニティセンターは、小学校と併設して建設されると伺っています。

仙台市議会 1997-06-09 平成9年第2回定例会(第1日目) 本文 1997-06-09

初めに、第六十六号議案平成九年度仙台一般会計補正予算でありますが、総務費におきましては、地域情報化推進に要する経費の追加及び仮称坪沼コミュニティセンター建設設計費を計上いたしますとともに、大学整備促進事業につきまして、債務負担行為の措置を講じております。衛生費におきましては、食品衛生事業費追加及び衛生研究所費追加を計上いたしております。

仙台市議会 1997-05-21 都市整備建設委員会 本文 1997-05-21

10: ◯福島一恵委員  そうした調査に基づいて、昭和60年には修復施工計画書がまず最初のものができ上がって、また平成3年度に基本計画、そして平成4年度に修復基本設計を策定してきたという経過もあると思うのですけれども、歴史的にいろいろ調査事項も多々あったと思われますし、今のような計画の流れもあると思いますので、お手数かと思いますが、簡単に今口頭でお話しされたことも含めて、次回の委員会にはそういった

仙台市議会 1997-05-21 都市整備建設協議会 本文 1997-05-21

また、平成10年2月ごろまでには、換地設計案の供覧、それから同年3月ごろまでには、第1回の仮換地指定を行ってまいりたいと考えております。また、平成11年度には、機関区の移転の完了を行い、また14年度には地区内の在来線高架を開業させたいと考えております。また、平成22年度には、すべての宅地造成を完了し、換地処分に至りたいと考えております。  簡単でございますけれども、御報告を終わります。