481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(481件)仙台市議会(117件)石巻市議会(70件)気仙沼市議会(92件)白石市議会(58件)東松島市議会(87件)大崎市議会(57件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

大崎市議会 2023-10-05 10月05日-06号

熱中症予防には、小まめな水分補給が必要であり、冷水器設置熱中症対策の一つとして考えられますが、一方で、設置工事やメンテナンスが必要となります。また、熱中症予防のための水分補給については、外出時の各自の備えとして水筒などの持参を呼びかけられており、本庁舎及び総合支所においては、自動販売機設置と併せて庁舎内のエアコンの活用も含め、熱中症対策について一定程度なされているものと認識しております。 

大崎市議会 2023-06-20 06月20日-02号

特別支援学級設置する小学校へのエアコン設置工事費の追加理由について、まずお伺いいたします。 ○副議長佐藤講英君) 小野寺教育部参事。 ◎教育委員会教育部参事小野寺晴紀君) お答えいたします。 特別支援学級の増設に伴いまして空調設備追加が必要になった小学校教室に、新たに空調設備エアコンを含めてでございますが、設置するものでございます。 

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

同じく教育費保健体育費で、体育施設管理費奥松島運動公園野球場防球ネット設置工事費2,000万円を計上しております。具体的には、奥松島運動公園野球場について、三塁側へのファールボールが隣接する民家に当たらないよう防球ネット設置するものであり、財源全額過疎対策事業債としております。  

大崎市議会 2022-09-30 09月30日-05号

また、テニスコート整備工事、遊具設置工事につきましては、9月下旬に入札執行し、現在、工事準備に取りかかっております。 バスロータリー駐車場などの外構工事駐輪場等クラブ室体育倉庫等などの附属棟建設工事につきましては、10月上旬の入札予定となっており、それぞれ施工者が決まりましたら、開校に間に合うよう工事を進めてまいります。 

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

それと、あとは同じく30ページ、衛生費の中で、新型コロナ感染症対策衛生環境改善事業で、学校施設網戸設置工事設計業務委託料となっていて、委託料が200万円、そして網戸設置工事が800万円となっていますけれども、これ全部の学校を対象としてこれだけの数字なのか、その辺の内訳を確認したいというふうに思います。  

東松島市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-04号

市としては、安全対策を講ずる必要がある10か所のうち、1か所については今年度改修工事を当初から予定しており、その他の9か所についても、立入防止柵設置工事費等について本定例会において2,310万円の予算をご可決いただきましたので、速やかに設置工事を行うとともに、定期的な点検を実施し、安全対策に努めてまいります。  次に、(3)についてお答えいたします。

東松島市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-03号

現在、旧鳴瀬地区でも再生エネルギーの太陽光、設置工事が進んでいるような状況でございますけれども、そういった場合、当然開発行為等あと林地開発、そういった手続が必要になりますし、それと併せて地域に十分な説明を行うというようなこと、あるいは雨量計算ですね、大雨に備える計算、そういったものも条件となってございますので、そういった部分でしっかりとした制約がかかるような状況ということになってございますので、

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

また、農地費で、今年4月に県内で発生したため池での児童死亡事故を受け、本市で実施した緊急安全確認の結果を踏まえ、対策の必要な農業用ため池9か所へ立入防止柵設置工事費2,310万円を計上し、財源緊急自然災害防止対策事業債を計上しております。  さらに、経済対策費で燃油・飼料等高騰対策支援金1,400万円を計上しております。

気仙沼市議会 2022-02-25 令和4年第124回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年02月25日

3目の配水施設整備費は、唐桑町明戸配水池増圧ポンプ設置工事などを行うものであります。4目の配水管整備費は、配水管等布設替え工事等を行うものであります。5目鋳鉄管更新事業費、6目石綿セメント管更新事業費は、既存老朽配水管更新を行うものであります。  以上が令和4年度水道事業会計予算であります。

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、保健体育費体育施設管理費には、運動体育施設の新設、改修のための経費として、鷹来の森運動公園スケートボードパーク測量調査設計業務委託料717万円、矢本運動公園テニスコート改修工事費2億円及び奥松島運動公園多目的運動場ナイター照明設備設置工事費1,000万円を計上しております。  

大崎市議会 2021-12-21 12月21日-05号

また、国道47号から国道347号に抜ける市道台所線では、来年度に測量設計業務、そして6年度までに設置工事予定されておりますが、同じ区間の市道飯川耳取線、渋井から志田踏切付近防雪柵設置について、いつ頃になるのかお伺いをいたします。 さらに、最近は、除雪における業者変更に伴い、除雪の仕方などへの不満も聞こえてまいります。

東松島市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、保健体育費体育施設管理費に、奥松島運動公園野球場防球ネットを増設するための設置工事費3,000万円を計上しております。  次に、災害復旧費では、今年2月13日発生の福島県沖地震及び3月20日発生の宮城県沖地震による小学校等復旧及び補修等の費用として、それぞれの災害復旧費予算を計上しております。  次に、歳入について申し上げます。

大崎市議会 2021-06-30 06月30日-07号

設置工事中に会社が潰れたと、そういったようなことになった場合の想定というのは、ちょっとしていないのですけれども、そういった場合についても、工事の履行はしていただくことになるとは思いますので、よろしくお願いします。 ○議長相澤孝弘君) 早坂憂議員。 ◆1番(早坂憂君) ありがとうございます。今の御答弁で大分安心する部分がありました。

東松島市議会 2021-06-15 06月15日-一般質問-03号

市長に就任するまでは、どちらかというと阿部市長のときは災害がありまして、復興交付金事業のほうが率がいいものですから、そちらをずっと使ってきたということで、ほとんどこの8条なんかについては使ってこなかった経緯がありますが、私はもうそれだけではなくということで、あるものは全てどこからでも使いたいという方針で、就任してパークゴルフ場のクラブハウス、東松島消防署移転新築上町学習等供用施設のエレベーター設置工事

気仙沼市議会 2021-06-11 令和3年第118回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年06月11日

第10款教育費2項小学校費感染症対策等学校教育活動継続支援事業1,090万4,000円、小学校洋式トイレ整備工事2,082万6,000円、小学校空調設備設置工事450万円。  3項中学校費感染症対策等学校教育活動継続支援事業879万2,000円、中学校洋式トイレ整備工事2,034万1,000円、中学校空調設備設置工事450万円、中学校施設改修工事306万5,000円。  

白石市議会 2021-03-02 令和3年予算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日:2021-03-02

主なものは、老朽管更新工事防災備蓄倉庫設置工事などでございます。  187ページをお開きください。  令和3年度水道事業会計予定キャッシュフロー計算書ですが、業務活動投資活動財務活動を通じての令和3年度末における資金期末残高は、882万7,000円増の11億5,608万5,000円になると見込んでおります。