大崎市議会 2023-10-05 10月05日-06号
設立経緯を伺うと、まさに私と全く同じであり、塾講師をしながら学校に通うことができない児童生徒と数多く触れ合い、新たなサポートの形を模索し、塾の仲間とともにフリースクールを立ち上げられたのだそうです。 エルートタイムという独自のプログラムを組み、利用している児童生徒のやりたいことを毎月調査して、その実現に全力で取り組む時間をつくっているとのこと。
設立経緯を伺うと、まさに私と全く同じであり、塾講師をしながら学校に通うことができない児童生徒と数多く触れ合い、新たなサポートの形を模索し、塾の仲間とともにフリースクールを立ち上げられたのだそうです。 エルートタイムという独自のプログラムを組み、利用している児童生徒のやりたいことを毎月調査して、その実現に全力で取り組む時間をつくっているとのこと。
また、公募以外の58施設につきましては、これまでの管理運営実績と併せて、現在の指定管理者である公共的団体などの設立経緯、あるいは管理運営に当たる人材やノウハウが十分に蓄積されていることなどを考慮し、現在の指定管理者であります各法人や老人クラブなどの地域住民団体を引き続き指定管理者として指定しようとするものであります。
なお、地域密着型施設や施設の設置目的と受託団体の設立経緯などを勘案し、特定の団体に委ねることが効果的な施設などは公募せず、当該の地域自治組織やこれまでの指定管理者を対象に募集要項を示しております。 また、地域密着型施設の指定管理者はその多くが法人格を有しない地縁団体となっておりますので、不動産などの財産をみずから保有する意思がある場合には、認可地縁団体の手続を紹介してまいります。
やはり、地域によって設立経緯が違うということがあって、なかなか進まない実情もあるのですが、ただ一方では、もう既に地域譲渡で進んでいる地域もありますから、その不公平感もやはり行政として払拭する必要があるというふうに思っていますので、そこはしっかりと進めていきたいという意味での4年間というふうに受けとめていただければと思います。 ○副議長(氷室勝好君) 中鉢和三郎議員。
のほうに諮りまして、実際こちらのほうは施設のほうにもお邪魔しながら、管理運営の体制を拝見しつつ、それから、当日は審査の際には直接、審査会のほうにもお越しいただき、団体の運営などの中身を確認させていただき、地域の雇用の創出や地域貢献の御努力なども評価させていただきながら、こちらも引き続き指定管理をお願いするといったところで、こちらの施設につきましては、地域密着型といったような施設というよりは、この団体の設立経緯
応募の手続につきましては、原則として公募としておりますが、地域密着型の施設であったり、受託団体の設立経緯や実績などから、継続した管理運営が望ましい場合は非公募としております。当該団体の既得権化とならないよう留意してまいりますとともに、公共施設の性質上、社会的信用の観点から、法人格を持った団体などに指定管理を行わせたほうがよい場合には、法人化を進めることの指導も行ってまいります。
106: ◯鈴木広康委員 団体の設立経緯であったり、さまざまなことが減免の対象にはかかわってくるんだろうというふうに思います。そういう意味におきましては、なかなか難しいんだろうかというふうに思いますが、地域密着であり、または地域の皆様、仙台市民に勇気を与える、仙台市から発祥した団体でもありますので、ぜひできる限りの支援を今後とも考えていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
第312号議案石巻市NPO支援オフィスから69ページの第387号議案石巻市牡鹿製氷冷蔵庫までのうち、新たに指定管理制度を導入しようとする石巻市おしか家族旅行村オートキャンプ場及び石巻市営水押住宅等の市営住宅の2施設を除いた74施設につきましては、これまでの管理運営実績とあわせて、現在の指定管理者である公共的団体などの設立経緯、あるいは管理運営に当たる人材やノウハウが十分に蓄積されていることなどを考慮
他都市視察 平成25年 1月30日(水)~31日(木) <大阪府河南町> 農事組合法人による施設運営について(道の駅かなん) ・設立経緯 南河内こごせ地区中山間地域総合整備事業及び特定公安施設整備事業に より「活性化センター」と「道の駅」を整備。
46: ◯市民局長 交通指導隊、防犯協会、それから消防団は、それぞれ根拠法令や設立経緯、また目的などが異なっておりますが、地域における安全・安心を確保するため、どれも重要な団体であると認識してございます。
御答弁ですと、利用満足度の高いサービスを提供し、施設運営の継続性、安定性を確保していくと伺いましたが、あり方検討会議というのを立ち上げて運営状況など協議されていると伺っておりますが、その設立経緯と成果についていかなるものなのかお伺いしたいと思います。 ◎佐藤和夫教育委員会事務局長 あり方検討会議につきましては、震災前の年でございましたが、8回ほど庁内で組織しました会議を行いました。
一般的には、公会堂として使っている、そういった行政区とかコミュニティーとか、そういったところが指定管理として受けているという実態がありますけれども、そういった地域密着型施設というところ、それから施設の目的と受託団体の設立経緯などを勘案して、いわゆる特定の団体にゆだねることが効果的な施設ということの位置づけです。
第161号議案石巻市河南水辺の楽校公園、28ページの第174号議案石巻市デイサービスセンター福寿荘から31ページの第180号議案石巻市北上デイサービスセンターまで及び61ページの第240号議案石巻市桃生鳴神沼公園の23施設につきましては、文化施設、体育施設、介護支援施設及び公園施設などでありますが、これらの施設につきましてはこれまでの管理運営実績とあわせて、現在の指定管理者である公共的団体などの設立経緯
初めに、せんだい・宮城フィルムコミッション設立経緯についてでございます。 ロケーション撮影の誘致あるいは支援などによりまして、製作された映像を通して仙台、宮城の魅力を伝え知名度の向上を図るとともに、映像文化あるいは地域の活性化に寄与することとして、平成15年4月にせんだい・宮城フィルムコミッションを設立いたしました。
それらについては御承知だと思いますが、地域密着型部分とか、それから施設の設置目的等受託団体の設立経緯等々を勘案して特定の団体にゆだねることが効果的な施設、その中には第三セクター、もしくは社会福祉協議会等々が入っているわけでございます。 今回についても、それぞれの施設においてこの条項に該当するというふうなことで公募はしないと。
現実的に就職に当たりましては、学校の設立経緯からして、医師会の会員でございます市内の開業医の先生方のところがまず優先されるというのが原則になっております。ですが、本院で研修といいますか、非常勤として勤めております看護師もおりまして、そういった者につきましては、卒業と同時に大崎市民病院の方に就職しております。大体、例年2名から3名という数になっております。
奥松島公社につきましては、本施設の設置から10年間の管理委託によりまして施設の設置目的や性質、事業展開を十分理解いただいてございまして効率的な管理体制の確保や、さらには効果的な宣伝活動を展開できるほかイベントの主催、または共同開催、参加などによって公社みずからが培ってまいりましたノウハウを観光振興に生かすことが可能な団体であることから、本市の指定手続条例第5条第4号の現に管理している団体の設立経緯や
21から96ページの第153号議案石巻市河北大谷地堆肥センターまで、102ページの第164号議案石巻市デイサービスセンター福寿荘から104ページの第168号議案石巻市北上デイサービスセンターまで及び130ページの第221号議案石巻市桃生鳴神沼公園の35施設につきましては、文化施設や介護福祉施設、あるいは農業施設などでありますが、これらの施設つきましては現在管理運営を受託しております公共的団体などの設立経緯
新たに追加したものとして、まず第3号でございますが、「現に管理運営をしている団体が蓄積した技術や専門的技能などの経営資源を活用することによって、施設の設置目的を効果的かつ効率的に達成できると判断した場合」を新たに追加し、また第4号といたしまして、「現に管理運営している団体の設立経緯や社会的役割を考慮した場合に、当該団体が引き続き管理運営することが市勢の発展に寄与するとき」というふうに追加をさせていただきたいと
まさに消防団はその歴史的な設立経緯から、地域社会を基盤としながら地域で発生するさまざまな災害の防波堤として地域住民の安心・安全を守ってきたわけであります。なんだかんだ言われても頑張っているのが消防団なんです。これからいろんなことを当局と一緒にしていかなければならないんです。大変なことをさせられるんです。私も仕事を持っていますし、その合間に消防団活動をやっているわけでございまして、大変なんです。