351件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(351件)仙台市議会(187件)石巻市議会(62件)気仙沼市議会(9件)白石市議会(5件)東松島市議会(37件)大崎市議会(51件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510152025

該当会議一覧

大崎市議会 2023-06-26 06月26日-04号

伊藤市長は、彫刻の町、大崎市をとの思いがあるようでありまして、一流の作品から醸し出される芸術文化の風をこの大崎の風土にしたいとお話しされております。しかし、伊藤市長、毎日一日中、古川駅前広場で泣いている女性がおります。古川駅前広場ブロンズ像農婦の像であります。顔面、最近では体中まで汚れていて、建設課管理担当にお掃除をしていただきましたが、なかなか汚れが落ちず、そのままであります。

大崎市議会 2023-02-10 02月10日-01号

また、「音楽が聞こえる都市まちづくり」「元気、笑顔感動スポーツフィールドおおさき」をスローガンに、市民芸術文化スポーツに触れる機会を提供してまいります。さらには、休日の部活動の段階的な地域移行に向け、少子化の中でも持続可能なスポーツ文化活動一体的な環境整備子供たちの多様な体験機会の確保などを目指し、取り組んでまいります。 図書館の運営について申し上げます。 

大崎市議会 2022-12-22 12月22日-06号

大崎市民会館は1966年の開館以来、半世紀以上、本市芸術、文化の拠点として音楽や演劇、そして、ダンスなどの芸術作品市民が気軽に鑑賞や発表ができる機会と場所を提供してまいりました。 また、施設老朽化対策では、客席椅子舞台床などの改修工事、それから、舞台照明用操作卓更新ケーブル交換などの設備工事を実施し、施設利用者の安全と、併せて利便性向上に努めてまいりました。

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

本市は、スポーツ健康都市宣言身体能力向上健康増進をうたっておりますけれども、こちらと併せまして、やはり芸術文化振興に注力する姿というのも東松島市の姿として、形として表していただきたいのですが、私の質問の最後に、市長の今後の意気込みをお聞きして終わりにいたします。 ○副議長(熊谷昌崇) 市長

大崎市議会 2022-10-03 10月03日-06号

その中で、今後の大崎市との市民交流についても言及がありまして、黒部市芸術文化協会など各種団体との交流も始めてもいいのではないかという質疑がございました。それに対して、武隈市長も前向き検討するという御答弁がございました。そういったこともありますので、今後そういったアプローチもあるかと思いますので、大崎市としてはどのように今後の姉妹都市交流を進めていかれるでしょうか。

大崎市議会 2022-09-29 09月29日-04号

そういう実りの秋を体感できるような行事や、また、芸術、文化の秋であります。書道展やコンサートなども開催できるようになりましたこと、日常を少しずつ取り戻しておりますことに、お互いに喜び合いたいと思っているところであります。 そういう中で、今日からの一般質問でございます。トップを飾りまして、中鉢和三郎議員から大綱3点御質問を賜りました。順次お答えしてまいります。 

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

教育委員会教育部生涯学習課長(五ノ井勝浩) それでは、40ページ、東松島コミュニティセンター管理事業30周年記念イベントについてですが、こちらのほう、本市コミュニティセンター開館から30年を迎え、また昨年1年間の大規模改修工事が完了し、装いも新たな施設お披露目イベントとして、市と芸術文化振興会が共催して行うイベントとなっております。  

大崎市議会 2022-06-14 06月14日-01号

さらには、「音楽が聞こえる都市まちづくり」「元気、笑顔感動スポーツフィールドおおさき」をスローガンに、市民芸術文化スポーツに触れる機会を提供してまいります。 文化財保護について申し上げます。 岩出山伊達家三代宗親公、四代村泰公は、それぞれ京都の冷泉家から夫人を迎えており、現在も長くその関係が続いております。

東松島市議会 2022-02-15 02月15日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

また、地域一体となった豊かな心の育成と生涯学習の推進では、コミュニティ・スクールを中心とした地域一体で子どもを育てる環境をさらに充実するとともに、生涯学習では、今年3月に大規模改修が完了するコミュニティセンター市民センター芸術文化活動団体との連携を深め、生涯学習文化活動充実を図ってまいります。  

東松島市議会 2021-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

また、選定を非公募とした理由については、平成25年からの市芸術文化振興会施設管理の実績や市内社会教育団体代表者で構成されている点、地域での芸術文化活動も豊富であること等の説明を受けましたが、原則は公募で、経費削減を求めつつ、様々な事業を行う団体を広く募集し、選定を行うべきであるとの意見がありました。

気仙沼市議会 2021-09-09 令和3年第119回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年09月09日

このうち1)文化芸術については、少子高齢化の進展による民俗芸能後継者育成困難化や、コロナ禍におけるイベント開催施設運営の在り方などへの対応が求められているとし、56ページ上段に記載のとおり、優れた芸術鑑賞機会の提供や、市民会館はまなすホール中央公民館など市民が利用しやすい施設整備運営の効果的な改善に取り組むことにより、芸術文化振興に努めるとしております。  

東松島市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-04号

さらに、動画とともに本市の海を題材とした写真絵画等活用も必要と考えておりまして、これらの映像や写真絵画等について、芸術振興にもつながるよう、特定営利活動法人東松島芸術文化振興会などの協力もいただきながら、ポスターやインターネットでの活用を進め、観光振興に結びつけてまいります。