3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(3件)仙台市議会(0件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(3件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

大崎市議会 2023-02-13 02月13日-02号

次に、宮城県が1月に示した一級河川鳴瀬川水系多田川圏域河川整備計画第2回変更(素案)の中に、高倉排水機場に流れる竪堀三本木排水機場に流れる長堀川があります。過去に、この上流域は県単事業で整備され、完成後、市に移管され、その後土地改良区所管となっている区域もありますが、その堤防は弱体化しております。今回示された計画素案の中に、その堤体強化策が示されておりません。

大崎市議会 2022-12-20 12月20日-05号

次に、竪堀、長堀川と高倉排水機場三本木排水機場改修工事についてですが、竪堀堤防整備高倉排水機場増設につきましては、7月15日の大雨では、猪狩、下谷地が床上浸水しておりますが、これは宮城県が管理する一級河川名蓋川の堤防決壊により、河川から氾濫した水が大量に流れ込んできたことが被害を大きくした主な要因であると考えております。

大崎市議会 2022-10-03 10月03日-06号

大綱4点目、7月の大雨による竪堀、長堀川の早期整備について。 長堀川の決壊により高倉猪狩地区北谷地地区床上浸水竪堀、長堀川の越水により三本木の高柳地区の道路の冠水により通行止めによる孤立が生じたことを踏まえ、以下のことについて伺います。 竪堀堤防整備高倉排水機場増設について。 長堀川の整備三本木排水機場増設について。 

  • 1