767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1997-02-25 平成9年第1回定例会(第3日目) 本文 1997-02-25

なお、株式会社クリーンエナジーに対しましては、社員安全教育を徹底するよう指導いたしておるところでございます。  次に、財政計画についてでございますが、ガス局におきましては、現在長期経営計画策定作業を進めており、収入の重要な柱となりますガス売り上げの拡大を目指す営業戦略の確立と、職員の効率的な配置や業務の見直しによります経営効率化戦略の構築を鋭意検討いたしておるところでございます。  

仙台市議会 1996-09-27 平成7年度 決算等審査特別委員会(第8日目) 本文 1996-09-27

500席あって、そこは普通の人にチケットを売らないで、招待者、つまり協賛した会社社員の方に分けているわけです。たまたまうちの会社は協賛していないというところには来ないわけですよね。うちの会社は協賛しているというところに行っている。そういうのが果たして、隣で立ってずっと見ている、それこそ一般市民の人から見た場合に違和感を感じませんか。

仙台市議会 1996-09-25 平成7年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 1996-09-25

我が社の社員になった以上は、一人残らず幸せになってもらいたい。しかしどのように接していっていいか、どのように対応していっていいかわからない。とりわけ会社での仕事が終わった後、いわゆるアフターファイブとか、祝祭日等、このあたりについては、もちろん会社は責任がそこまでは持てないわけであります。  

仙台市議会 1996-09-19 平成7年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 1996-09-19

要員の確保につきましては、御指摘のように、人件費をできるだけ抑制したいということで、委託が可能なものにつきましては、できるだけ委託をするとともに、もう一つ、現在、東北のブロックの中におりますガス事業者、私どもと同じように熱量変更作業を課題として抱えている事業者でございますが、この間で、この調整をどうしようかということで協議が進んでおりまして、この中では、東北共同熱量変更作業ということで、相互に社員職員

仙台市議会 1996-04-19 市民教育委員会 本文 1996-04-19

53: ◯阿達孝治委員  全国どこの会社でも、入ったら自分の会社社員教育というのはどこでもやるんです。私も学校と子供たちの関係でいろいろなところでおつき合いしていますけれども、残念ながら、うんと偉い人たちには、あの先生、何で先生になったんだろうなんていう先生もいるんですから、実際。やはり勉強してもらわなくてはならないんです。実際にそういう先生に教えられる子供もいるんですから。  

仙台市議会 1996-03-04 平成8年度 予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 1996-03-04

それから、地元企業社員の方々のアンケートによりましては、リカレント教育の充実のために、行政、それから大学、もちろん企業、これらに支援を求めているというようなことがわかりました。  また、地元企業が求めている人材でございますけれども、文系では法学部、商学部、経済学部、それから理系では理工、情報科系の伝統的な学部の人材を求めております。  

仙台市議会 1996-02-23 平成8年第1回定例会(第2日目) 本文 1996-02-23

調査の初年度として、平成五年度におきましては、国の高等教育政策全国高等教育需要と新増設の動向、また宮城県及び仙台市の高等教育の状況と動向等大学を取り巻く環境についての調査、また平成六年度におきましては、視点を主に地元に置きまして、市内高校生進路指導教諭、また地元企業社員人事担当者対象として、具体的なニーズ把握に関する調査を行いました。

仙台市議会 1995-09-26 平成6年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 1995-09-26

53: ◯企画局長  初めに平成6年度の調査でございますが、これは高等教育に対しましての地元ニーズ、これを把握するために市内高校生、それから地元企業社員の方を対象としましたアンケート調査及び高校進学指導教諭、それから企業人事担当者に対するヒアリングを実施をいたしました。  

仙台市議会 1995-09-25 平成6年度 決算等審査特別委員会(第4日目) 本文 1995-09-25

138: ◯ガス事業管理者  当初のこの基地管理会社社員につきましては、設立当時はプロパー職員4名というふうに考えておりまして、あと基地稼働時には大体20名程度になろうかなというふうに思います。  また、派遣する職員、あるいはその労働条件でございますけれども、これにつきましては、現在のガス局労働条件等を勘案しながら対応を考えてまいりたいというふうに思っております。

仙台市議会 1995-09-22 平成6年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 1995-09-22

ですから民間のこういうバス事業をやっているところは、北海道に行って社員ラーメンの研修をさせたりして、その中にラーメンの店を出したり、多角化の中で何とか採算を取ろうとして努力をしているわけですから、ですからバス事業一本の中で黒字にするという考え方が果たして可能かどうかということを考えると、私は現実的には厳しいと。  

仙台市議会 1995-08-21 公営企業協議会 本文 1995-08-21

そちらでは直接的なかかわりはございませんが、この中で今の時期に立ち上げるということでございますけれども、1年間社員教育、あるいは荷役等いろいろの受け入れのマニュアル等、そういうものがございますので、それらをいろいろ策定をしていかなければならないということの中で、ある一定の期間を設けながらということの中で9月末には立ち上げたいというような逆算方式でもって立ち上げたいと思っておるわけでございます。

仙台市議会 1995-03-06 平成7年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 1995-03-06

6年度につきましては、アンケートヒアリング調査を行いまして、この調査内容につきましては、地元におきましてのニーズ把握という観点から市内高校生、それから市内高校進路指導担当教諭ヒアリング、それから地元企業人事担当者ヒアリング、それから企業社員からのアンケート調査などを行ってまいりました。

仙台市議会 1994-12-12 平成6年第4回定例会(第5日目) 本文 1994-12-12

しかも、名取市で集められた署名の中には、単に説明会に参加した際の参加者名簿学生アルバイトによる署名などが多数含まれているそうですし、仙台市の側の市民の声なるものも、二市二町の合併のときと同様に、経済団体等社員を中心に署名を集めたもので、動機そのものが疑問視されています。  いずれにせよ、仙台市民の合意を得るということは、議会で論議すれば済むというものではありません。

仙台市議会 1994-11-16 市立大学設立調査特別委員会 本文 1994-11-16

内容のところでございますが、アンケートヒアリングを4種類考えてございまして、まず市内高校生アンケート調査、次が市内高校進路指導担当教諭ヒアリング、次に地元企業人事担当の方にヒアリング、そしてその企業社員の方にアンケートという形でやりたいと考えております。  

仙台市議会 1994-06-23 経済環境委員会 本文 1994-06-23

昨日6月22日午前9時35分ごろ、東日本冷凍株式会社という民間会社社員2名が、会社木製パレット、これを廃棄するために小鶴工場に入場したわけでございますが、トラックの荷台からピットへの投入作業終了後、48歳の男性社員でございますが、車からおりる際に車どめから足を滑らせまして、ピット内に足から転落したというものでございます。

仙台市議会 1994-04-21 総務財政委員会 本文 1994-04-21

それから、会社社員寮のようなところは、町内会ではございませんのでやっております。大きいマンションですとマンション管理会社がございまして、管理会社に届けますと──普通はマンションは、チラシ投げ込みお断りというステッカーなどよく拝見いたしますが、市政だよりだけは御好意でその管理人さんを通して大きいマンションは配られる。それが町内会等の等にあたるものでございます。

仙台市議会 1994-02-18 政治倫理条例制定調査特別委員会 本文 1994-02-18

こういうふうにちゃんとなってるんだから、別にどうこうないんだけれども、奥さんが別に仕事を持っていたり、あるいは別に企業をやっている人たちを言ったら、会社社員まで挙げていかないとずっとだめになると、こういう形になったらどうなりますかなというように考えるとき、私は、言葉を随分荒く言いましたけれども、本人のみの方で、むしろ社会党さんが出したような感じというとおかしいけれども、何かあった場合は、審査委員会