481件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(481件)仙台市議会(101件)石巻市議会(102件)気仙沼市議会(64件)白石市議会(31件)東松島市議会(91件)大崎市議会(92件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

大崎市議会 2023-12-21 12月21日-07号

議案第181号令和5年度大崎市一般会計補正予算(第9号)につきましては、エネルギー、食料品価格等物価高騰の影響を強く受けている低所得世帯子育て世帯及び事業所等への援に要する経費とともに、国の令和5年度補正予算(第1号)において追加されました社会資本整備総合交付金を受けて実施いたします道路整備及び修繕事業などを補正計上するものであります。 

大崎市議会 2023-12-20 12月20日-06号

先週、これを議論する社会資本整備審議会河川分科会というのを開いて、そこで審議をするという手続を踏んでいるのですけれども、そちらのほうも先週開かれたようですけれども、そこでは一気に5つの水系について議論するというようなことになってきていますので、まさに順次、計画の見直しという作業が進められているのではないかと思っております。 以上です。 ○議長関武徳君) 只野直悦議員

大崎市議会 2022-12-13 12月13日-02号

上下水道部下水道施設課長蓮沼康君) 減額の主な理由につきましては、下水道事業における建設改良事業につきましては、社会資本整備総合交付金などを活用事業を進めているところでございますが、令和4年度の要望額に対し交付決定額が下回ったことによる資本的収入及び支出減額というところでございます。 ○副議長佐藤講英君) 富田議員

大崎市議会 2022-12-08 12月08日-01号

第4条は、資本的収入及び支出予定額補正であり、収入の第1款下水道事業資本的収入で、社会資本整備総合交付金確定に伴い、第1項企業債で4,900万円及び第4項国県補助金で7,896万円をそれぞれ減額するものであります。 支出の第1款下水道事業資本的支出で、交付金確定に伴う令和4年度事業費減額により、第1項建設改良費で1億5,470万円を減額するものであります。 

東松島市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

同交差点から鳴瀬未来中までの市道における交通安全確保については、鳴瀬未来中学校の開校に合わせ、本市において平成20年度から平成30年度に社会資本整備総合交付金活用し、市道池塚山岸線ほか2路線道路改良工事による幅員2.5メートルの歩道整備と併せて、幅員1.0メートルの自転車通行帯整備しております。  

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

道路新設改良事業社会資本整備総合交付金復興枠))、1億8,099万2,700円。  66、67ページを御覧願います。  道路整備事業、1,895万700円。防災集団移転促進事業に伴う道路整備事業、3,576万8,500円。4項都市計画費南気仙沼復興市民広場整備事業、1億4,706万8,420円。防災公園整備事業、9,075万6,420円。街路整備事業、10億8,159万4,505円。

大崎市議会 2022-03-01 03月01日-04号

8款2項道路橋りょう費の2目道路橋りょう維持費では、社会資本整備道路修繕事業に、国の補正予算による補助事業費として1億3,335万4,000円を追加し、4項都市計画費の4目公園管理費では、公園維持管理経費に690万1,000円を追加し、続きまして、26ページと27ページの6目街路事業費では、稲葉小泉線改良事業に、国の補正予算により採択された宮城県建設事業に対する負担金として1,657万9,000円

東松島市議会 2022-02-17 02月17日-一般質問-02号

また、道路幅員に必要な用地については、本市としてはほ場整備事業の中で用地を生み出して、この部分については国の社会資本整備総合交付金、こういうものを、社総交と言われるやつを活用しながら整備していく計画でおります。これなどもやはり何といっても地元の結束力、そういうものがないとなかなか遅れてしまうことがあるので、どうしても施行同意、これ早めに100%の同意をもって進めてほしいなと私は思っております。

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年02月10日

その主な内容ですが、通常分として、新庁舎建設等の資金を積み立てる庁舎建設基金積立金として1億円、高齢者福祉の向上を図るため、民間事業者が市の介護保険事業計画に基づく地域密着型サービス事業を行うに当たり、その整備等に要する経費について補助金を交付する介護施設等整備事業補助金として4,115万1,000円、昨年末の国の第1次補正予算による社会資本整備総合交付金等活用し、安全・安心なまちづくり形成のため

大崎市議会 2021-09-30 09月30日-07号

社会資本整備総合交付金に加えまして住宅整備事業債、こちらのほうは交付率100%というような内容になっておりますので、できれば、そちらの有利な財源を活用して事業を進めていきたいというふうに思っておりますけれども、申しましたとおり、防犯でありますとか、景観でありますとか、そういった部分でやはり解体を早めたほうがいいということであれば、そういった選択肢も取っておかなくてはならないのかというふうには思っているところでございます

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

計画においては、各路線整備内容が異なるため、整備手法検討後、事業費確定させた上で予算確保となることから、現時点で予算の裏づけとして示せるものはありませんが、社会資本整備総合交付金防災安全交付金など国庫補助事業採択市債有効活用を図り、本市の財政状況を踏まえながら事業を進めてまいります。