50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(50件)仙台市議会(0件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(50件)大崎市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

議 事 総務課行政専門員        議事日程 第5号 令和4年12月16日(金曜日)午前10時開議 第 1 会議録署名議員指名 第 2 議案第92号 財産取得ネットワーク強靭化機器サーバ外))について 第 3 議案第93号 財産取得ネットワーク強靭化機器ソフトウェア外))について 第 4 議案第94号 財産の処分(柳の目地区産業用地)について 第 5 議案第73号 東松島矢本東市民センター

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

常勤のものの給与及び旅費に関する条例等の            一部を改正する条例について 第 6 議案第70号 東松島職員給与に関する条例の一部を改正する条例について 第 7 議案第71号 東松島一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する            条例について 第 8 議案第72号 東松島市税条例等の一部を改正する条例について 第 9 議案第73号 東松島矢本東市民センター

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

3日は、矢本東市民センター令和3年度第4回地区自治会長会議に出席し、令和4年度当初予算の概要等報告し、意見交換しております。  8日は、市内各中学校で卒業式があり、私と両副市長が出席しております。  3月11日は、午前中に大曲浜上台墓地滝山公園洞安寺復興祈念公園を回り、東日本大震災でお亡くなりになられた方々への献花と黙祷をささげてまいりました。

東松島市議会 2022-02-18 02月18日-一般質問-03号

百歳体操は、高齢者矢本東市民センターまで車での家族の送迎や、自転車や徒歩で遠い距離を通っている状況であり、大変不便を来しています。  作田浦自治会は、矢本東地区22の行政区の中でも人口、世帯数ともに2番目に多いです。災害等の緊急時にも避難所がないとの同行政区住民の不安も募らせています。同行政区に専用の集会所が必要と思慮しますが、市長の考えをお伺いします。 ○議長小野幸男) 市長。     

東松島市議会 2021-12-09 12月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

午後からは、新型コロナワクチン2回目の集団接種最終日となりましたので、小山副市長とともに市内接種会場矢本東市民センター、矢本西市民センター野蒜市民センターの3会場を視察し、医師、薬剤師及び看護師皆様感謝の意を伝えてまいりました。  27日は、いしのまき農業協同組合松川代表理事組合長から、コメの需給調整および米価下落稲作経営農家支援対策に関する緊急要望書を受け取りました。  

東松島市議会 2021-09-13 09月13日-一般質問-03号

復興感謝第1回東松島産業祭は、11月21日の日曜日に矢本東市民センター及び大曲地区体育館を主会場として、前の広場等を活用しながら、予定どおり開催することとしております。開催時期については、市民のおおむね9割が10月末でワクチン接種を完了する見込みでありまして、11月21日をそういうことから設定したものであります。  

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

5日は、矢本東市民センター新型コロナウイルス感染症対策ワクチン集団接種会場に、前厚生労働大臣高階 恵美子参議院議員本県出身でございます。そして、医師である羽生田 たかし参議院議員接種会場視察に訪れました。高階議員及び羽生田議員と桃生郡医師会石垣会長及び宍戸副会長仙石病院及び真壁病院看護部長宮城東部保健福祉事務所長等を交え、要望と、そして意見交換を行いました。  

東松島市議会 2021-02-15 02月15日-一般質問-02号

そのときは、矢本東市民センターの2階で朗読のほうのお勉強をされておりました。ああ、こうやって進むのかというふうに思いました。そのとき、あと市報のことに関しての話もありまして、市報に関しては、先ほど市長の答弁でもありましたけれども、赤井市民センターのほうでやっているよと。それは市報の前ですから、この日にやりますということで、私もそこに行ってみていいですかということで伺ってみました。

東松島市議会 2020-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

事 務 局 長    髙  橋  ひ さ 子      議  会  事  務  局    菊  池  大  樹      議 事 総 務 課 主 査      議  会  事  務  局    小  山  美  奈      議 事 総 務 課 主 事        議事日程 第6号 令和2年12月16日(水曜日)午前10時開議 第 1 会議録署名議員指名 第 2 議案第105号 東松島矢本東市民センター

東松島市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-04号

そのうち60歳以下は5名、矢本東市民センターの役員が2名ですから、参加者は実質3名ということでした。やはり60歳以下でも3名ということは、随分若い人は忙しいのか、関心がないのかということで、ちょっと憂慮した次第なのですけれども。

東松島市議会 2020-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-02号

会議録署名議員指名 第 2 諸般の報告 第 3 市長行政報告 第 4 議案第102号 東松島社会体育施設条例の一部を改正する条例について 第 5 議案第103号 東松島生活共同利用施設集会施設及びコミュニティセンター条             例の一部を改正する条例について 第 6 議案第104号 東松島国民健康保険税条例の一部を改正する条例について 第 7 議案第105号 東松島矢本東市民センター

東松島市議会 2020-09-03 09月03日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

8月1日は、本市子供たち未来の姿を思い描き、その実現に向けて自ら取り組む志を育てることを目的に、第1回東松島子ども未来サミット矢本東市民センターで開催され、私も出席しております。  3日は、国土交通大臣政務官の和田 政宗参議院議員国土交通省東北地方整備局担当者と来訪され、大橋議長小野議長さんにも同道いただき、私からは道の駅プロジェクト実現に向けて協力をお願いいたしております。  

東松島市議会 2020-06-11 06月11日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

26日は、令和元年度第4回自治会長会議矢本東市民センターで開催され、東京オリンピック関連の主な行事やらくらく号の免許返納者に係る割引制度などについて行政報告するとともに、各自治会長から地域の課題を情報提供いただいております。  同日夜には、デンマーク王国大使館レセプションに出席し、ピーター・タクソ・イェンセンデンマーク王国大使に表敬訪問し挨拶いたしております。  

東松島市議会 2020-02-13 02月13日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

同日夜には、矢本東市民センター会場に、市政懇談会を開催いたしました。矢本消防署の供用や市政方向性を説明した後、「地区集会所の新設について」など、事前に頂いた9項目の質問について回答しております。矢本東地区方々にも、これからの市政について理解を深めていただいたと思います。  

東松島市議会 2019-12-05 12月05日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

6日は、大曲市民センターで開催されたまるごと大曲ふれ愛まつり及び矢本東市民センターで開催された矢本ひがし地区民まつりに出席してまいりました。両お祭りともたくさんの市民の方でにぎわっておりました。  7日から9日の3日間の日程で、友好姉妹都市である北海道更別村から議長、副村長含め5名の方々にお越しいただいております。