1332件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2013-03-04 平成25年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2013-03-04

発達障害に対しまして、社会的な認知が近年非常に高まってきていることに伴い、御家庭学校生活の中で生じるお子さんのトラブルが実は発達障害に起因するものなのではないかと感じる学校現場ですとか、親御さんがふえている状況にございまして、そのような中でクリニックはこれまで親御さんや学校からの相談に可能な限り対応し、発達障害をお持ちのお子さんの御家庭が普通に日常生活を送ることができるよう支援を行いますとともに、

仙台市議会 2013-03-01 平成25年度 予算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2013-03-01

私からは、発達障害児者支援対策整備の6500万円余について、伺います。  まず初めに、この概要をお示しください。 122: ◯北部発達相談支援センター所長  本事業ですが、自閉症等発達障害児者に対して、乳幼児期から成人期までの一貫した支援体制整備するための事業でございます。  

仙台市議会 2013-02-28 平成25年度 予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2013-02-28

仙台スポーツ施設条例第1条に、スポーツの普及及び振興を図り、もって市民の交流の促進及び心身の健全な発達に資するためと定められています。仙台市体育館を初め、26施設が、この条例対象施設となっております。その中で、庭球場に絞って質問をさせていただきます。  現在、市民局所管施設26施設中、庭球場は7施設に設置されています。この庭球場利用状況についてお示しください。

仙台市議会 2013-02-27 健康福祉委員会 本文 2013-02-27

11: ◯子供未来局総務課長  条例に記載いたしました委員構成の内訳といたしまして、学識経験者におきましては、児童福祉幼児教育母子保健発達心理学等の分野から、また、子ども子育て支援事業にかかわる方におきましては、保育所幼稚園等施設設置者、また、児童館事業地域子育て支援事業にかかわる方などを考えてございます。

仙台市議会 2013-02-26 平成25年第1回定例会(第6日目) 本文 2013-02-26

さらに、どこにいても世界中がわかるほど、情報網送受信装置発達し、後進国という概念がなくなり、同時に、日本が先進国だとは考えにくくなっている現状です。その上、世界の発展は極めて高速で進行し、復旧・復興に手間取っている間に、はるかに追い越されていることを我々は自覚しなければなりません。  

仙台市議会 2013-02-20 平成25年第1回定例会(第2日目) 本文 2013-02-20

この間、障害者施策対象が、身体、知的から精神障害発達障害、さらには難病患者に拡大しました。支援のあり方も、措置制度から契約制度入所施設中心支援から地域生活への支援へと移行してきたところであります。これに合わせ、法制度は、支援費制度から自立支援法に、そして、この四月からは総合支援法が施行されます。  

大崎市議会 2013-02-19 02月19日-01号

障害福祉については、平成24年度から29年度までを期間とする障害者計画平成24年度から26年度までを期間とする第3期障害福祉計画に基づき、障害者相談支援体制充実強化を図るとともに、大崎地域児童発達支援センターである大崎広域ほなみ園を核とした地域での障害児支援充実させ、障害者方々が安心して自分らしく暮らせる地域づくりを行ってまいります。 

東松島市議会 2013-02-19 02月19日-一般質問-03号

次に、2点目、学校給食無料化への取り組みについてでございますが、学校給食は議員のおっしゃるとおり、教育活動の一環として児童生徒心身の健全な発達を促すことを目的とし、地産地消を推進する食育活動の重要な役割も担っております。また、学校給食は、食料の生産、流通及び消費について正しい理解に導くために実施されており、児童生徒教育効果向上に果たす役割は大変大きいものであると考えております。  

仙台市議会 2013-01-21 健康福祉委員会 本文 2013-01-21

子供発達保障だとか、生活体験からの成長という視点を欠いたまま、機械的に認定されるということになれば大問題だと思います。  また、その短時間、長時間ということで、子供たちが入れかわり立ちかわり保育を受けるということになれば、その施設を運営をしている側にとっても、保育必要量がそのまま給付の額に直結していくということにもなるので、短時間の子供がふえれば施設経営を圧迫することにもつながっていきます。

石巻市議会 2012-12-18 12月18日-一般質問-04号

心身の健全な発達、子供たちの健全な発達という観点から、子供たちが思い切り体を動かせるような公園機能、これを確保する考えを示してほしいと思いますが、いかがでしょうかお伺いします。 ◎亀山紘市長 お答えいたします。 震災後、教育環境が整わない中で、子供たちの学力あるいは体力について大変私も心配いたしております。

気仙沼市議会 2012-12-17 平成24年第49回定例会(第3日) 本文 開催日: 2012年12月17日

教育委員会といたしましても、児童生徒体力運動能力発達を促す環境整備が必要と認識しており、具体的には、松岩中学校面瀬中学校階上中学校仮設運動場新規整備大谷中学校仮設運動場拡張工事等に取り組んでまいります。  また、児童生徒運動能力の維持・向上のため、狭い運動場での効果的な体力づくりや室内での運動遊び紹介等を積極的に行うなど、各学校取り組みを後押ししてまいります。  

仙台市議会 2012-12-13 平成24年第4回定例会(第5日目) 本文 2012-12-13

具体的には、児童生徒発達段階に応じた適切かつ体系的な教育機会確保教職員に対する研修充実消費者教育に関する知識、経験を有する人材の活用とあります。さきの教育長の御答弁では、教育指導要領に沿った授業のほか、消費生活センターなどの関係機関連携した取り組みがなされているとのことですが、教職員に対する研修に限って言えば、昨年度は大震災の影響と思われますが、研修会は開催されなかったようです。

仙台市議会 2012-12-11 平成24年第4回定例会(第3日目) 本文 2012-12-11

また、児童生徒の年齢、発達段階に応じた安全教育を行うとともに、地域ボランティア皆様方スクールガード・リーダーや学校防犯巡視員による日常的な巡視通学路点検等を実施するなど、児童通学時の安全確保に努めてまいったところでございます。  今回の緊急合同点検によりまして、各学校関係機関共通認識を持ちながら、必要な対策案を策定することができたと考えております。  

大崎市議会 2012-12-10 12月10日-02号

この障害者自立支援法児童福祉法の一部改正に伴いまして、当初予算におきましては、大崎広域行政事務組合ほなみ園を利用されている方々個別給付分としての児童発達支援事業と、今回の新たに創設された放課後等デイサービス事業障害児相談支援事業分について、当初予算編成時には報酬単価及び事業者指定基準が示されていない中での予算ということで、最小限の必要額のみを計上させていただいておりました。 

大崎市議会 2012-12-06 12月06日-01号

とくに、児童発達段階における「読書体験」は情操の発達論理的思考を養うなどあらゆる教育的要素を包括するものと考えられます。学校教育における読書活動、すなわち学校図書館整備充実こそが「未来の宝」である子どもたちにとって、大きな成果となることは間違いのないものと思われます。  ②新学習指導要領への対応について   平成20年3月に文部科学省より新しい学習指導要領が告示されました。