836件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2021-03-01 令和3年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-01

65: ◯すげの直子委員  本市で育つ子供成長発達を確認する大変大事な機会でもありますので、機を逸することなく把握できるように一層努力していただきたいということで求めておきたいと思います。  子供のこの健康診査、そして母子手帳の交付について、青葉区折立、西花苑地域子育て中の方々から切実な声をお聞きしております。

仙台市議会 2021-02-24 令和3年度 予算等審査特別委員会〔審査日程・区分表〕 2021-02-24

シルバーセンター施設整備                  │ │    │  │         地域生活支援拠点整備事業                  │ │2月25日│木 │         障害者福祉センター運営管理                 │ │    │  │         知的障害者援護施設運営管理                 │ │    │  │         児童発達支援

仙台市議会 2021-01-21 健康福祉協議会 本文 2021-01-21

13: ◯障害者支援課長  発達障害者支援法が平成17年でございましたけれども、その後発達障害に特化した支援を展開する事業者も増えてきているところでございまして、そういった事業者の中には、本市委託事業を受託して相談事業をやっているとか、あるいは地域活動推進センター事業を運営している事業者もございまして、そういったノウハウが蓄積されているところでございますので、そういった事業者との連携といったことも

仙台市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第7日目) 本文 2020-06-22

また、臨時休校不要不急外出自粛による活動量の減少が子供たちの健全な発達に与える影響は大きく、運動不足がもたらす体力低下食事量の変化問題が生じております。児童生徒体力低下免疫力低下をどのように補っていくのかお聞きいたします。  今回、エアコン設置が完了しない学校への対策として、小学校五十一校へ仮設の家庭用ルームエアコンを設置することになりました。

仙台市議会 2020-02-27 令和2年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2020-02-27

今、子供遊び場がどんどん減っていて、特に未就学児より大きな子供についてだと思うのですが、時間が足りない、仲間が足りない、あと隙間、遊ぶ場所が足りない、そういったいろいろな条件があって、遊びがどんどん少なくなっている状況なので、これは成長発達にとってマイナス面だと考えております。御当局が考える子供遊びということに対する認識について伺います。

仙台市議会 2019-02-15 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 2019-02-15

少子化対策としてこれまでの子育て支援策は、働く女性の子育て負担保育サービス量的拡大によって軽減することが主目的で、親としての成長発達支援するという観点が欠落していたのではないでしょうか。質の向上とは、要するに保育士幼稚園先生や親が元気になり、成長することを支援することです。これこそ人づくり革命であり、量的な拡大だけを強調する政策は質の向上を伴っていないので問題があると考えます。  

仙台市議会 2018-12-19 健康福祉委員会 本文 2018-12-19

本市としては、精神保健福祉総合センター職員などが参加する仙台発達障害児教育検討専門家チームによる学校訪問思春期問題研修講座での児童生徒に関する正しい知識啓発教員研修などによりまして、児童生徒へのかかわり方についての専門家による助言を行う取り組みを推進しているところでございます。  

仙台市議会 2018-12-18 平成30年第4回定例会(第6日目) 本文 2018-12-18

寄せられる保護者要望には、子供発達にかかわる心配事相談に関する事案、子供の個性を引き出す教育プログラム機会の創出など、我が子に対する教育ニーズは高まっている現状にあります。その意味で、子育てに関する各分野の情報を提供し、教育環境整備保護者要望をまとめるPTAの存在は、さらに重要度が増しております。  

仙台市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 2018-12-17

発達特性を持つ子供保護者から御相談が寄せられました。一つは、来春入学する中学校には通級指導教室がないため、隣接する通級指導教室が設置されている中学校へ入学できないか。もう一つは、発達特性から、隣の学区の小学校へ入学したい。医師の診断はないものの、アーチルの経過観察や日ごろの様子を把握している保育所先生の所見を提出したが、認められないという内容でありました。  

仙台市議会 2018-12-14 平成30年第4回定例会(第4日目) 本文 2018-12-14

交通安全教育は年代や発達段階に応じた場所内容とすることが効果的であることから、これまでも自転車まつり等のイベントでの子供向けの乗り方教室や、中学、高校におけるスケアードストレイト方式交通安全教室市民センター等での高齢者自転車教室などを実施してまいりました。条例の施行を機に、交通公園の活用や自動車教習所との連携に取り組み、教育機会のさらなる充実を図ってまいりたいと存じます。  

仙台市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第3日目) 本文 2018-12-13

学校では、児童生徒発達段階に応じて、社会公民学習模擬選挙等の体験的な活動生徒会活動などを通して、そうした力の育成にも取り組んでまいりました。  今後も、児童生徒に、法や政治に関する知識を習得させるだけでなく、教科や特別活動等学習における主体的、対話的で深い学びを通じ、主権者として求められる資質、能力及び態度を身につけさせてまいりたいと存じます。  

仙台市議会 2018-11-21 総務財政委員会 本文 2018-11-21

私も生まれてこの方ずっと仙台に住んでおりまして、地下街ペデストリアンデッキ、この形が仙台だというふうなことでずっときておりましたので、余り地下街、それから今お話しになったようなペデストリアンデッキ、深く考えたということは余りなかったんですけれども、確かに地下街については、冬場は寒いですし、雪はそんなに降りませんけれども、そういった中での例えば札幌などで言えばああいった形で地下街発達しておりますので

仙台市議会 2018-11-21 健康福祉委員会 名簿 2018-11-21

清水  充     児童クラブ事業推進室長        富田 悠輔  保護自立支援課長          須藤  誠     幼稚園担当課長            加藤  誠  障害企画課長            菅原  俊     運営支援課長             綾部 正行  障害者支援課長           伊藤 秀晴     認定給付課長             小松 利充  北部発達相談支援