470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

保健福祉部健康推進課長新型コロナウイルスワクチン接種推進室長梶原智栄子) 前年度に次の年度検診申込みを取るわけなのですけれども、当該年度検診を実施する際には、特定健診につきましては対象の方全てに受診券発送している形になっております。ですので、最初に申込みというものは取っておりませんので、その開きというところは分からないのですけれども、直接受診率のほうに反映されているものと思われます。

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

またあと、今回の裁判の訴えの件につきましては、ご本人様につきましては遠方、青森というところにおりまして、それはやり取りの中で判明をしまして、途中から青森のほうに直接電話、もしくは郵便物発送等を行ってきたところでございますけれども、なかなかやっぱり相手からの反応が全くないという。

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

あわせて、K-NETでの番組であったり、LINEであったり、考えられるツールは使いまして周知には努めているところでありますけれども、今後のこともございますので、なお効果的に周知できるように考えてまいりたいと思いますし、ちょうどその賦課の時期に、本年度納付の通知を発送いたしますが、毎年必ずその中には口座振替案内なども同封してございますので、あらゆる機会を捉えまして口座振替に切り替えていただくようなお

東松島市議会 2022-02-17 02月17日-一般質問-02号

保健福祉部健康推進課長新型コロナウイルスワクチン接種推進室長片倉義和) 接種券につきましては、今のところ2回目接種終了者約3万2,000人の方に発送する予定ではあるのですけれども、現状では65歳以上の方が主な対象になってございまして、約1万2,000人ほど接種券のほうはもう既に出させていただいているという状況でございます。

気仙沼市議会 2021-12-03 令和3年第121回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年12月03日

また、主に65歳以上の方については2月後半から開始できるよう準備を進めており、接種券接種の御案内等を来月から順次発送してまいります。  なお、オミクロン株感染拡大などにより政府が早期接種の方針を確定した場合には、ワクチン供給を受け、その対応に全力で取り組んでまいります。  それでは、今議会の提出議案について御説明申し上げます。  初めに、予算に関わる議案について御説明いたします。  

気仙沼市議会 2021-09-24 令和3年第119回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年09月24日

あとは、これまで飲食店への支援ということで、例えば、ホヤデリだったりホヤチケだったりというところで、飲食店とのネットワークもできているところもありますので、そういったところにつきましては、こういったのがありますということで直接文書発送して促していきたいと考えております。

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

今後の市、それから県としての支援という中身でございますが、清算事務についての説明、それから助言、そういったものを改めてさせていただくとともに、各地権者さんごとの文書作成ですとか発送手続、あるいは地元団体に対する清算金徴収支払いに対する進捗管理、そういったものを県と役割分担をしながら進めてまいりたいと考えております。

大崎市議会 2021-06-29 06月29日-06号

本市においても75歳以上の高齢者から、現在は65歳以上の方にクーポン券発送され、ワクチン接種に入っているところであります。このワクチン接種は、全国一斉に実施されているわけでありますけれども、市町村へのワクチンの配分、これについてはどのような基準で配分されているのか、まずこの点について伺いたいと思います。 

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

本市では5月24日発送5月27日締切りとして、市内小中学校全33校に対し、学校における生理用品配付等に関する調査を実施しております。その結果も踏まえ、国の施策を受け、行政の責任でしっかりと取り組んでいくべきと考えますが、いかがでしょうか。 以上、1回目の質問といたします。ありがとうございます。 ○副議長(後藤錦信君) 答弁を求めます。 伊藤市長。     

気仙沼市議会 2021-06-28 令和3年第118回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年06月28日

予約は本日12時から電話予約がスタートいたしますが、本市接種券は30日からの発送ということになりますので、まだ手元に届いていない形になりますが、ネット予約については7月3日からということでお話を伺っておりますので、届いて7月3日からのネット予約には間に合うかなと、こういう形で接種券はお配りをさせていただきたいと思っております。  

大崎市議会 2021-06-25 06月25日-04号

これらの方々には7月上旬にクーポン券発送いたしますので、クーポン券がお手元に届き次第、速やかに予約していただき、いち早く接種することが可能となります。 職域接種の実施についてでございますが、本市では4月に市内のいわゆる大企業数社と職場内での接種可能性について情報交換を行いました。その際、条件さえ整えば実施したいという意向をお持ちの企業もございました。

東松島市議会 2021-06-14 06月14日-一般質問-02号

このため、市選挙管理委員会では、東松島市明るい選挙推進協議会や宮城県選挙管理委員会と連携し、街頭啓発活動により棄権防止の呼びかけを行うとともに、市内小中学校選挙啓発ポスター及び標語の募集や、市内高校での選挙出前講座の開催、成人式での新成人に対する「選挙の手引き」の配布、18歳になった有権者を対象選挙啓発のための暑中見舞い及び年賀状の発送を行っております。