大崎市議会 2024-02-19 02月19日-02号
この結果、古川地域の清水川周辺の江合、福浦、福沼の各一部を含む2つのブロックと、大江川周辺の西館、南町、栄町、北稲葉、稲葉、米袋の各一部を含む2つのブロックの、合わせて4ブロックを最優先対策地区に設定したものであります。
この結果、古川地域の清水川周辺の江合、福浦、福沼の各一部を含む2つのブロックと、大江川周辺の西館、南町、栄町、北稲葉、稲葉、米袋の各一部を含む2つのブロックの、合わせて4ブロックを最優先対策地区に設定したものであります。
次に、大綱5点目の市街地における大雨時の内水被害防止対策についてですが、清水川周辺地域及び大江川周辺地域の対策につきましては、このほどまとまりました大崎市雨水管理総合計画の中間案において、清水川周辺の江合、福浦、福沼の各一部や、大江川周辺の一部の計4つのブロックを最優先対策地区に位置づけております。