大崎市議会 2024-03-05 03月05日-05号
15款2項国庫補助金の1目総務費国庫補助金には、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金として1,944万2,000円を計上し、2目民生費国庫補助金には、子ども・子育て支援事業交付金として440万円を計上し、7目教育費国庫補助金では、小中学校施設環境改善交付金合わせて1億4,559万3,000円を減額するものでございます。
15款2項国庫補助金の1目総務費国庫補助金には、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金として1,944万2,000円を計上し、2目民生費国庫補助金には、子ども・子育て支援事業交付金として440万円を計上し、7目教育費国庫補助金では、小中学校施設環境改善交付金合わせて1億4,559万3,000円を減額するものでございます。
2項国庫補助金は、1目総務費国庫補助金で新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金5,121万1,000円を計上し、2目民生費国庫補助金に地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金1,980万円など、総額7,136万1,000円を計上するものです。 16款1項県負担金は、2目衛生費県負担金で未熟児養育医療給付費負担金257万円を計上するものです。
国庫補助金では、このほか2目民生費国庫補助金の電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金給付事業費補助金の減額や、10ページ、11ページに掲載の4目土木費国庫補助金の臨時道路除雪事業費補助金や、7目災害復旧費国庫補助金の増額などにより、総額1億123万7,000円を減額したものであります。
さらに、民生費国庫補助金では、歳出の電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金事業に係る財源として、住民税非課税世帯に対する緊急支援給付金事業補助金2億2,070万円を新たに計上しております。 第22款市債では、歳出の災害復旧事業の財源として、道路橋りょう施設災害復旧事業債2,900万円を計上しております。
2目民生費国庫補助金4億2,000万円。 3目衛生費国庫補助金3億4,851万4,000円。 第19款繰入金1項基金繰入金1目財政調整基金繰入金138万3,000円。 以上が歳入予算でございます。
2項国庫補助金は、1目総務費国庫補助金で新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金1億1,758万4,000円を計上し、2目民生費国庫補助金に保育対策総合支援事業補助金など2,167万3,000円、総額1億3,925万7,000円を計上するものでございます。
また、民生費国庫補助金では、歳出の子ども医療費助成事業に係る特定防衛施設周辺整備調整交付金(子ども医療)9,000万円分を皆減し、総務費国庫補助金に特定防衛施設周辺整備調整交付金として同額を組み替えしております。 第19款繰入金では、財源調整のため財政調整基金繰入金2億21万2,000円を計上するとともに、各種特定目的基金繰入金で、それぞれ所要額を事業財源として繰入れしております。
15款2項国庫補助金につきましては、2目民生費国庫補助金で、歳出予算に計上いたしました各給付金及び事務費の財源として総額4億6,115万6,000円を計上したものでございます。 以上、議案第67号の補足説明とさせていただきます。 ○議長(関武徳君) これから質疑に入ります。 質疑の通告がありますので、順次発言を許します。 25番小沢和悦議員。
同じく国庫補助金の民生費国庫補助金で、国のコロナ禍における原油価格・物価高騰等総合緊急対策に係る各種給付金事業等の財源として社会福祉費補助金1億504万円、児童福祉費補助金6,689万6,000円及び生活保護費補助金1,110万円をそれぞれ計上しております。
さらに、国庫補助金の総務費国庫補助金で歳出の新型コロナウイルス感染症対応生活物資配布事業の財源として、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金273万円を計上するとともに、民生費国庫補助金で歳出の保育士等処遇改善臨時特例補助金等の財源として、保育士等処遇改善臨時特例交付金840万円を計上しております。
次に、国庫支出金では、国庫補助金の総務費国庫補助金で新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した各種事業について、事業費確定等により983万円を減額計上するとともに、民生費国庫補助金の児童福祉補助金に歳出の保育士等の処遇改善経費の財源、保育士等処遇改善臨時特例交付金233万円を計上しております。
また、国庫支出金では、新型コロナウイルスワクチン接種に係る民生費国庫負担金及び民生費国庫補助金で増額を見込むとともに、道の駅整備事業に係る土木費国庫補助金で増額を見込むなど、総額で前年度比7.1%増の30億2,997万7,000円を計上しております。
第15款国庫支出金2項国庫補助金10億8,270万2,000円、1目総務費国庫補助金4,270万2,000円、2目民生費国庫補助金10億4,000万円。 以上が歳入予算でございます。
15款2項国庫補助金は、2目民生費国庫補助金で住民税非課税世帯等臨時特別給付金の給付に係る事業費及び事務費の補助金として、合わせて17億1,211万8,000円を計上し、子育て世帯臨時特別給付金の給付に係る事業費及び事務費の補助金として合わせて9億7,721万8,000円を、さらにセーフティネット強化交付金として2,947万9,000円を計上するものであります。
また、民生費国庫補助金に、同じく歳出の住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業の財源として、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業補助金4億1,440万円を計上するとともに、子育て世帯等臨時特別支援事業の財源として、子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金3億1,400万円を計上しております。
まず、国庫支出金の民生費国庫補助金では、歳出で申し上げた国の新型コロナウイルス感染症対策に係る子育て世帯等臨時特別支援事業の財源として、子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金3億1,780万円を計上しております。
6ページ、7ページの2目民生費国庫補助金につきましては、保育所等整備交付金の減額などにより、総額で1億3,723万2,000円を減額計上するもので、5目の土木費国庫補助金では、道路メンテナンス事業補助金に1億411万5,000円を増額するものであります。
第15款国庫支出金2項国庫補助金4億8,663万3,000円、1目総務費国庫補助金4億8,183万3,000円、2目民生費国庫補助金480万円。 第16款県支出金2項県補助金9億775万4,000円、6目商工費県補助金9億460万円、9目教育費県補助金315万4,000円。 第18款1項寄附金2目民生費寄附金32万7,000円。
2項国庫補助金は、2目民生費国庫補助金で保育対策総合支援事業補助金として1,105万円、そしてページが変わりまして、6ページ、7ページのほうで、3目衛生費国庫補助金で新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金3,294万4,000円など、合わせて6,834万3,000円を計上するものであります。
第15款国庫支出金2項国庫補助金4億7,377万1,000円、2目民生費国庫補助金677万1,000円、3目衛生費国庫補助金4億6,700万円、以上が歳入予算でございます。