91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2000-12-13 平成12年第4回定例会(第6日目) 本文 2000-12-13

また、東アジア地域では二つの平和の激動が起こりました。一つは、東南アジア諸国連合、ASEANにことし七月に北朝鮮が加盟したことで、日本、韓国、北朝鮮、中国を含む東アジアのすべての国が参加することになったことです。そして、非同盟、非核兵器、紛争の平和的解決など、平和と進歩の流れを進めるものになっています。  いま一つは、朝鮮半島でことし南北首脳会談の成功という歴史的な出来事が起こりました。

仙台市議会 1998-06-22 経済環境委員会 本文 1998-06-22

90: ◯経済企画課長  景気低迷の原因につきましては、種々の要素がございまして、東アジア諸国経済危機バブル崩壊後の後処理問題、さらに徳陽シティ銀行を初めとします国内の大型金融機関の破綻に端を発する金融不安問題、また公共投資の減少や消費者心理の冷え込みによる個人消費低迷と、それに伴う生産の低迷等々、さまざまな要因が絡み合いまして、今日のような状況に至っているものと存じておりますが、御指摘にございますように

仙台市議会 1997-11-18 副都心構想調査特別委員会 本文 1997-11-18

しかし、工場の海外移転が進展しまして、東アジアなど国際間での分業構造に移行しました今日、部品・半製品・完成品が国内外をふくそう的に移動する状況が発生しておりまして、物流の低コスト化に向けた企業系列ごとの垂直的な物流戦略システム、いわゆるロジスティックシステムというものが、重要になりつつあるところでございます。  

仙台市議会 1997-09-17 経済環境委員会 本文 1997-09-17

14: ◯経済企画課長  港湾整備につきましては、東アジアなどとの競争という側面がどんどん激しくなっている中で、我が国全体の活力を高めていく中で必要不可欠な施策だというふうに認識しておりまして、このFAZ構想につきましても、先ほど来何度も申し上げていますように、本市そして東北の自立的な発展を支え、さらに地域産業活性化を図る上で重要な施策と考えておりますので、御理解をいただきたいと思います。

仙台市議会 1997-06-16 平成9年第2回定例会(第3日目) 本文 1997-06-16

諫早湾や蒲生干潟は、まだ政府によってラムサール条約に登録されていませんが、一九九三年の第五回締約国会議は、消滅と劣化の進む東アジア干潟に特に注目し、東アジアの渡り鳥の経路上にある干潟を追加登録するよう求め、書簡の内容はそうした観点から日本政府の対応を求めています。  

仙台市議会 1996-09-24 平成7年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 1996-09-24

245: ◯市長  やはり経済国際化、あるいは特に東アジアにおける日本との分業体制への進展等々を考えますときに、本市における戦略として、とりわけアジア地域における職員派遣は大事なことであると思っております。  今もその中心的な地域でございますシンガポールの方に、ジェトロの職員として1名派遣をいたしておりますけれども、今後とも国際戦略の重要な問題として検討し、対処してまいりたいと考えます。

仙台市議会 1995-06-19 平成7年第2回定例会(第4日目) 本文 1995-06-19

本市におきましても、国境を越える地域間の連携の中で、東北の自立を支え得る産業経済中枢機能を高めると同時に、本市固有の杜の都の個性や独創的な学術文化機能をさらに高めて、東アジアあるいは世界に発信していく二十一世紀世界都市仙台を市民とともにつくり上げていきたい、こう考えておるところでございます。  最後は、仙台空港のあり方に関しての総合的なお尋ねでございます。  

仙台市議会 1995-06-16 平成7年第2回定例会(第3日目) 本文 1995-06-16

次は、仙台港の整備促進に関するお尋ねでございますが、二十一世紀の本格的な地球交流の時代のゲートウエーの機能を担う仙台港の役割は極めて重要でございまして、その観点から、現在関係部局連携を図りながら、東アジア・太平洋に視野を広げて、仙台港の役割等について調査分析を行っているところでございます。

仙台市議会 1995-03-10 平成7年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 1995-03-10

3番目が、同じく2001年なのですが、第3回東アジア競技大会の開催についても話題になったということでございます。この3点がその日の会議の議題であったというふうに報告されております。 117: ◯佐藤正昭委員  わかりました。それでは、2001年のユニバーシアード大会について否定的な見解をお示しになられたということですから、なぜ否定的な見解を示されたのでしょうかお尋ねをいたします。