140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2012-03-15 平成24年度 予算等審査特別委員会(第12日目) 本文 2012-03-15

日本の農業は、家族経営で成り立ってきました。仙台市も同じです。農業をやりたい人がやる、意欲のある農業者を行政が支援する、そういうことで農業の営みが続けられるのです。農業者意欲や誇りを大事にして、6次産業化等、農と食のフロンティア事業地元農業者が主体になる計画にすべきです。いかがでしょうか。

仙台市議会 2012-03-07 平成24年度 予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2012-03-07

180: ◯庄司俊充委員  まさに農業につきましては、先ほどの特区もそのとおりでありますけれども、これからの日本の農業未来図もあそこに描けるのかなというふうに思っておりますので、しっかりと進めてほしいとお願いをして終わります。 181: ◯渡辺博委員  私は、震災において被災を受けた企業に対する取り組みと、それからステップアッププラン2012についてお伺いをしたいと思います。  

大崎市議会 2011-12-19 12月19日-06号

やはり、日本日本農業家族経営があって日本の農業が守られると、私は思うのです。そういう点で、TPP前提のこの支援制度は、私は無意味だと。やはり、個々の農家に少しでもいいから支援をやって、その農業のなりわい、作業場等にしっかりと支援していくべきだと思うのです。 先ほども紹介しましたが、畜産や園芸はある、それから商工業については県も今回本当に踏ん張ってやります。

仙台市議会 2011-12-07 平成23年第4回定例会(第2日目) 本文 2011-12-07

しかも、TPPに参加すれば、日本の農業が壊滅すると言っている。  しかし、現在でも農産物の輸入は継続しているが、安い農産物が入ってきても、米や野菜などの海外物はおいしくなければ消費者である国民に選ばれないのではないでしょうか。でも、日本は生活が厳しくなってきているので、安い方に行かざるを得ない。

大崎市議会 2011-09-12 09月12日-02号

農家に融資するのも結構ですけれども、いろいろな面でこの仙台牛、牛の消費量なり、牛ばかりでないけれども、米でも何でもですけれども、農産物広めて、本当に食べて守ろう日本の農業と昔騒いだのですけれども、実際に食べて消費をふやさなければ、我々というか、農家人たちもみんな、地域人たちも生きられないと思いますので、そういう考えはないのか。

大崎市議会 2010-12-20 12月20日-06号

同時に、この機会に、日本の農業を、より足腰の強い国際競争力に耐え得る農業強化をしていくということに対しても国に力強く呼びかけてまいりたいと思っておりますし、本市におきましても、農業基幹産業として位置づけをいたしておりますので、既に申し上げておりますように、この大崎の特徴であります環境保全型農業あるいは6次産業化農商工連携を進めて付加価値、そして連携を深めて、産業として、商品としての育成に努めてまいりたいと

大崎市議会 2010-12-14 12月14日-03号

日本の農業というのは、決して弱い農業ではないような気がするのです。国土も農地も、こんなに緑に恵まれている国は、私はないと思うのです。ですから、もっと胸を張って我が国の我が地域農業をむしろ海外に売っていくという、そういうことを考えていかないと、やはり時代が、今いろいろ話題にありますように、TPPの問題なんかがあったりしてなかなか悩ましいのですが、やはりでも私は勝っていけるような気がしているのです。

気仙沼市議会 2010-12-13 平成22年第34回定例会(第3日) 本文 開催日: 2010年12月13日

よって、いわゆる日本の農業を守るという観点でしっかりとした農地保全農業振興策について各自治体で取り組むことが、この法律の農地法等の改正で規制が強化をされました。  二つほどですが、いわゆる合併前の旧3団体の、それぞれ農業振興に対するさまざまな施策があった、その根拠として振興計画というものを持っていたと思います。

大崎市議会 2009-10-06 10月06日-07号

この国内、日本の農業がこういった壊滅的に、アメリカ農産物が参ってきて、そういう中で非常に厳しい状況になることは間違いない事実であります。そういった中で、私は日本の農業のあるべき姿をきちんとアメリカに伝えるべきであって、それは私はのめないと思っております。     

大崎市議会 2009-07-08 07月08日-07号

日本の農業はがけっ縁である。粗生産額は縮小を続け、先ほど市長が言いましたとおり、今は年間8兆円余り、パナソニック1社の売上高と肩を並べる程度であると。パナソニック1社と日本農業全体がもう同じになってしまったというこの社説を見たときに、私も愕然としてしまったわけであります。食料自給率カロリーベースは40%と主要先進国の中でも際立って低いと。