1757件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2024-02-19 02月19日-02号

本市におかれましては、市民病院災害派遣医療チームDMATをはじめ、段ボールベッドの発送、税務課上水道施設課経営管理課保健師派遣など、人的、物的な支援に当たっていただきまして、敬意感謝を申し上げます。また、市民皆さん、各団体はじめ小中学校の子供たちからも、義援金の輪が広まったことも敬意を表したいと存じます。どうか一日も早い復旧と復興を御祈念いたします。 

大崎市議会 2023-12-20 12月20日-06号

去る11月1日及び7日に、江合・鳴瀬・吉田川水系改修促進期成同盟会において、宮城県、国土交通省東北整備局と本省に伊藤市長を先頭に、精力的に要望活動されましたことに心から敬意感謝を申し上げます。 今般の質問では、昨年までの7年間に3度の大洪水に見舞われた多田川流域の教訓に学びながら、田尻川流域状況を心配する地域住民の安全・安心につながる地域流水を議論してまいります。 

大崎市議会 2023-12-13 12月13日-03号

、古川を皮切りに翌日、松山、そしてさらに3日目が鳴子と、3回以上全て多分行った唯一の人間なのかと自分で思ってございますけれども、同じ説明を3回聞かせていただいて、なかなか私も覚えるのが苦手なものですから、3回聞かせてもらったのですけれども、財政という観点からの説明がほとんどだったのかと思ってございまして、やはり説明をする際というのは団体方々に対するやはり配慮、今までやってこられたというのに対する敬意

大崎市議会 2023-12-12 12月12日-02号

今回、全895件を見直して、うち359件で値上げという判断に至ったということですが、やっぱり語弊をおそれずに言えば、ここに至るまで関係各位で多分相当な努力があってこの数字が提示されたのかというふうには思っておりますし、私はそこに対して、本当にまずは敬意を表さないといけないとは思っております。 

大崎市議会 2023-12-06 12月06日-01号

受賞されました皆様には、改めて敬意と祝意を表しますとともに、これからも御健勝にて御活躍され、市政の各般にわたり、なお一層の御指導、御鞭撻を賜りますようお願いするものでございます。 仮称大崎市立日本語学校について申し上げます。 開設場所となる旧大崎市立西古川小学校改修事業につきましては、1期分の設計業務が完了し、年明け後、工事に着手いたします。 

大崎市議会 2023-10-06 10月06日-07号

昨年10月より子供医療費高校卒業まで、所得制限をなくし無料化に決断されました伊藤市長に心から敬意感謝を申し上げます。今までも子育て中の保護者皆さんから本当に助かりますと感謝をされております。今後も大崎市に生まれ育って本当によかったと思える子育て支援策に大いに力を注いでいただくことを心から願い、質問をさせていただきます。 

大崎市議会 2023-10-05 10月05日-06号

これも長年にわたり、OG、OBとも損得勘定抜き地域愛を持って卓球部へ御尽力をされたということでございますので、敬意を表したいと思ってございます。 そのような偉大な先輩から、ただいま鳴瀬川の河川整備河道掘削支障木伐採等、再質問をいただきました。胸を借りるつもりでお答えを申し上げたいと思います。 ただいま議員からおただし河川整備の年度、年次計画についてのおただしがございました。

大崎市議会 2023-10-03 10月03日-04号

御紹介がありましたように、1期生7人で、統一テーマ子育て政策を集中的に調査、研究されて御質問賜りましたことに敬意を表させていただきたいと思います。 まず、大綱1点目の多世代で支える大崎市の子育てビジョンについてですが、分かりやすい情報発信につきましては、広報、市ウェブサイト、SNS、子育てアプリパタモといった多様な媒体を活用し、世代を問わず、きめ細やかな情報発信に努めています。 

大崎市議会 2023-06-28 06月28日-06号

受入れ先となる自治体などには、敬意感謝を申し上げる次第であり、処理に当たっては事業者等情報共有を密に行い、放射能の厳しい監視体制の下、市民の安全・安心を最優先に処理が完了するまで責任を持って対応してまいります。 次に、大綱2点目の陸羽東線全線の存続を目指す課題についてでございますが、かねてからこの問題には関心を持っていただきました。

大崎市議会 2023-06-26 06月26日-04号

恐らく先日の歓待倍返しで御接待をいただくのではないかと思っておりまして、大役、敬意を表させていただくものであります。 石田議員におかれましても、この当別町はもとより、歴史的な交流を引き続きその役割を果たしていただきますように、御期待を申し上げさせていただきます。 

大崎市議会 2023-03-03 03月03日-05号

非常に、私はこの御努力に関しましては、本当に敬意を表すべきだと思っている立場の議員でもございますけれども、その点も十分、総合支所あるいは本庁とも情報共有されていて、今、岩出山総合支所長が言われましたように、継続的に永続的に担保ができる、きちんと修繕ができるものであるならば、この8月前までに一定の方針を見いだしたいというようなことでよろしいのでしょうか。

大崎市議会 2023-03-02 03月02日-04号

やはり私ども、各組合長も、20年、30年、場合によっては40年以上この活動に携わるということで、尊崇の敬意をまず表させていただいていることは事実でございます。また、時代の流れもございますけれども、やはり例えばその地区の高齢者の見守り機能みたいなのも私個人的には感じてきたところでございます。 

大崎市議会 2023-02-13 02月13日-02号

感染症指定医療機関として指定されております大崎市民病院におかれましても、その役割をしっかりと果たしながら、市民安心できる医療提供に、日々運営に当たられておりますことにも敬意を表するものであります。 大崎市誕生以来、親しんでまいりましたこの三本木庁舎の議場での定例会開催は、今議会が最後となります。今、改めて自分自身の17年間の様々な場面場面を思い起こしているところであります。

大崎市議会 2023-02-10 02月10日-01号

とりわけ、医療体制の維持に多大な御尽力をいただいております保健医療機関皆様に対しましては、心から敬意を表するものであります。 国におきましては、5月8日から、新型コロナウイルス感染症法上の位置づけを、現在の新型インフルエンザ等感染症の2類相当から5類に移行することを決定いたしました。ウイズコロナの新たな局面を迎えることになります。

大崎市議会 2022-12-23 12月23日-07号

6月はトップ、今回は大トリと、早坂憂議員が立って私が答えますと、大崎場所千秋楽、結びの1番のような感じがしないわけではございませんが、ますます大きく成長されておりますことに敬意を表したいと思っております。 それぞれお答えしてまいりますが、まずはマルシェの街大崎の取組ということであります。

大崎市議会 2022-12-22 12月22日-06号

市長のリーダーシップでここまで来たことに対しては、感謝敬意を表します。そして、職員皆さんも一丸となって取り組んできたあかしだと思います。 ここで、庁舎職員の展開を考えます。職員マンパワー育成、時間的ロスが解消され、新庁舎に集約することで、どのように業務を発揮していこうと考えていますか。また、サービス向上課題で、職員DXも、最後職員育成次第になると思います。