77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

本市の人口は、震災前と比べ2万人も減少しており、このまま何も手を打たなければ、2040年には11万人を割ると推定されております。まち・ひと・しごと創生総合戦略では、将来にわたって10万人の維持を目指していますが、各自治体が同じように移住、定住対策に取り組んでおり、その競争を勝ち抜くのは並大抵のことではありません。 

石巻市議会 2020-12-18 12月18日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

守屋克浩健康部長 健康リスクを抱える割合が本市で高い理由ということで、令和元年度の国保の特定健康診査質問票がございまして、1回30分以上の運動習慣がない方がかなり多かったこと、それから歩行などの身体活動を1日1時間以上実施しないという方も相当数いらっしゃいまして、推定ですけれども、日常的な運動不足がその一因になっているのかなというふうには思っているところでございます。

石巻市議会 2020-06-16 06月16日-一般質問-04号

初めに、稲わら撤去量は幾らかについてでありますが、農業者の皆様が自ら圃場から撤去した稲わらの量につきましては、最終的に3万4,500立方メートルとなっており、圃場から自力で撤去ができないと申出のあった稲わらや、水路、農業用施設等から撤去した稲わらの量につきましては、推定値となりますが、3万2,829立方メートルとなっております。 

石巻市議会 2020-03-16 03月16日-一般質問-10号

SDGsにおきましては、バックキャスティングアプローチということで、2030年のあるべき姿を考えて、それから今何をすべきかという議論の仕方をするというバックキャスティングアプローチという取組で行っておりますけれども、一番の課題としては、2030年に人口推定値によりますと、たしか10万人ちょっとになるわけですけれども、今の状況からするとその推定値に近い数字で推移するのではないかというふうに危機感を抱いております

石巻市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-07号

そういうことで、かつて報告された人口動態国立社会保障人口問題研究所から出されている2030年の推定値が14万825人になっておりますけれども、今の状況からするとこの推定値に近い値になってくるというふうに考えておりますので、何としてもこの推定値を下回らない、上回るような政策的な取組をしていって、人口減少を抑えていくということが必要になるというふうに考えております。

石巻市議会 2020-02-27 02月27日-議案説明・質疑・委員会付託-05号

あくまでも推定値でございますので、御理解を申し上げます。 ◆6番(黒須光男議員) 2人の議員とのやり取りを聞きました。当初この7億2,000万円、財務部長はこれをやるときに稲わら処理費というふうなことで、私も理解をしておったわけでございますが、生活環境部長のるる話の中で聞いていますと、稲わらだけではなく、これはこの間の大雨の残材と申しましょうか、処理費も含まれるのだという御答弁です。

石巻市議会 2019-12-17 12月17日-一般質問-04号

雨水排水計画では、今後11施設つくりますから既存の6施設と合わせまして17施設になると合計17分の8なので、おおむね20ミリメートル以下だろうなというふうに勝手に推定しています。1時間に20ミリメートルという降雨は、年間に数回起きるのです。よって、近年の温暖化による集中豪雨には今までと違う認識が必要ではないかと私は考えております。公的整備だけでは、雨水排水対応は非常に困難であろうと思います。

石巻市議会 2019-09-24 09月24日-一般質問-06号

岡道夫総務部長 今御質問のございました、まず長面地区、こちらの津波高につきましては、推定でございますが、約6メートル程度と。それから、大川小学校のエリアでございますが、大川小学校の屋根を越えての浸水があったということでございますので、推定としては8メートルから10メートルというふうに推定されております。

石巻市議会 2019-09-18 09月18日-一般質問-03号

また、大和ハウス工業経費内訳比較明細書を精査したところ、黒塗りで発表していますが、仮設費として1億円計上されていることが推定されることから、仮設工事は当然この経費で処理すべきであり、追加すべきではないのであります。市政の重大な問題となっていることから、木村議長が3億4,100万円を増額し、募集要領で規定する額を超えた理由等について回答するよう市長に申し入れたところであります。 

石巻市議会 2018-12-20 12月20日-一般質問-06号

これまでもこの議会で取り上げていただいておりますが、人口減少問題、非常に厳しい状況にあるということ、そして2040年あるいは2045年、そういった10万人を切る人口状況になるということを見据えて、今からやれることをしっかりとやっていくことが必要だと、その対策をとらなければ推定どおりの人口の推移になってしまうと、何としても食いとめて、我々としては10万人を維持したいというふうに考えておりますので、これからの

石巻市議会 2018-09-27 09月27日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

次に、雄勝荒地区で発掘された魚竜化石観光戦略をどのように考えているかについてでありますが、昭和57年12月に荒地区海岸にある甲島で恐竜が栄えたジュラ紀前のものと推定される全長3メートルと2メートルの魚竜化石が2体発掘されており、これは歌津魚竜と同じで日本で最も古いものであることや、荒海岸一帯には、なお多くの化石が含まれていることから、市指定の天然記念物に指定されております。

石巻市議会 2018-06-27 06月27日-一般質問-05号

これにつきましては、社会保障経費に使途が限定されておりますが、当然これに伴いまして歳出もふえてまいりますし、あと地方消費税交付金、こちらについても増額となってきますので、予算規模といたしましては600億円を上回ることも考えられますが、ただ現時点ではその規模が700億円になるかどうか、なかなか推定することは難しいと考えてございます。 

石巻市議会 2018-03-15 03月15日-一般質問-10号

片や一番右側、55歳の方は、10万人いる中、49名の死亡ということに推定されています。私もここでお話しする以上、確信を持って皆さんにお伝えしないといけないと思いまして、その資料は入手いたしました。これがその本です。(資料を示す)真剣になって、私もこれを全部読みはしませんけれども、しかしながらこの本ではゼロ歳から5歳単位ではなくて、90歳まで1歳ごとにその集計がされているのです。

石巻市議会 2017-09-27 09月27日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

幅員4メートルで工事をして115メートルということですので、およそ概算で12億8,000万円ほどの概算事業費と見積もっておりますが、西内海橋相当のレベルでの整備をした場合、まず橋長は同じですけれども、幅員が4メートルから車道、歩道ということで9.5メートル、それと当然通る車等の設計荷重ということで、それらの強度的なものも勘案しますと、事業費としまして倍以上の約26億円ほどになるものというふうに一応推定