356件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1998-03-09 平成10年度 予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 1998-03-09

ですから、こういったことはぜひともどんどん進めていただきたいと思いますし、できれば、10年ぐらいたつと、突然私が植えた木から、10年たちましたよ、たまには見にきてくださいというような手紙が届いたりすると、これもなかなか楽しいんじゃないかなと思います。  実際に、今回植林をやるということなんですけれども、広報計画はどのようになっていますでしょうか。

仙台市議会 1998-03-05 平成10年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 1998-03-05

つまり、電話スピード感手紙の便利さを兼ね備えているという意味で非常に有効だと思いますので、これは特に行財政改革を目指している市長にもどんどん御利用いただいて、時間のむだといったものをなくしていただくことによって、コストパフォーマンスもより高いものが望めるのではないかと思います。  

仙台市議会 1997-10-01 平成8年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 1997-10-01

なるほどそうなのかと思っていましたら、どこからともなく渡幸会社仙台市に対して、何回も市長に会わせろと言っていたんだけれども、会わせられなかったものだから市長手紙を出したということがわかりまして、平成4年8月7日付のこの手紙これは来たんだろうと思いますけれども、委員長、これはこちらの局にも関係すると思いますので、どこの局で受け取っているものか、これについてお伺いしたいんです。

仙台市議会 1997-09-11 平成9年第3回定例会(第3日目) 本文 1997-09-11

これは、給与表を三つに分け、五十歳で昇給延伸、五十五歳で昇給停止ワンマン手当停止勤勉手当、休日給や超勤手当を見直すというもので、労働者ばかりかその家族にも手紙を送るなどして、あくまで進めようとしています。これには、多くの労働者からは、住宅ローンが払えなくなる、子供の学費や仕送りが大変になると、職場でも家庭でも深刻な話題となっています。

仙台市議会 1997-07-18 総務財政委員会 本文 1997-07-18

これが2社も3社も入って競合ということになれば、手紙、はがきをどういうふうに出して、どういうふうに集められるか。ポストに入れた場合、数社あればそのポストはどこで管理するのか。あるいは取り集めも現在市内ですと1日数回、過疎地にあっても1日1回ないし2回は回収しておるわけですが、そういうサービスもできなくなる。二日に一遍、三日に一遍というところも出てくるのではなかろうかと。

仙台市議会 1997-05-21 経済環境協議会 本文 1997-05-21

7のこども会議でございますが、これにつきましては「未来の地球へ向けて」というテーマで、既に事前交流──ビデオとか手紙を使いまして事前交流を行っておりますが、ヘルシンキの方から小学校6年生の児童が3名、それから引率の教師と担当者ということで来まして、学校訪問をしたりあるいはタウンウォッチングをしたりして、その成果を最終日の午後のシンポジウムで、大人のシンポジウムのところで報告をしてもらうというふうなことを

仙台市議会 1996-10-21 市民教育委員会 本文 1996-10-21

次の市長への手紙につきましては、直接市長あて手紙の形で寄せられる提言等でございます。次の新聞投書につきましては、各紙の新聞投書欄に掲載された市政に関する意見等について対応するものでございます。次に陳情要望につきましては、地域団体等から提出された市政に関する陳情要望について対応処理するものでございます。

仙台市議会 1996-03-06 平成8年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 1996-03-06

市長へのお手紙もほとんどインターネットで直接市民からの声が届くというようなことが当たり前になるでしょうし、そのときに初めて市民の目線での市政が行えるのではないかなと。アフターファイブには、リンクスとかいろんなところにアクセスいたしまして、青少年の健全育成についても考えられると。  

仙台市議会 1996-03-04 平成8年度 予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 1996-03-04

122: ◯教育長  お尋ねがございました市史編さん事業でございますが、これは、御案内のとおり、博物館を事務局にいたしましてただいま鋭意進めているわけでございますが、一つは、これまで刊行いたしました例えば政宗手紙にいたしましても、これまで膨大な資料が発掘されておりまして、したがいまして、市史編さん作業を通じますと、かなり膨大な資料になるというふうに私どもも予想をいたしております。  

仙台市議会 1996-01-19 市民教育協議会 本文 1996-01-19

16: ◯教育長  第1点は、急でなかったかという点でございますが、実はいろいろな経過がございまして保護者からも手紙をもらっているとか、それから既に執行されております県の個人情報保護条例の運用の経過でございますとか、それから日弁連の人権擁護委員会報道機関への要請もこういう趣旨になってございますし、それから昨年の12月なんですけれども、アンケート調査でも半数以上がこういった意向であるというようなことで

仙台市議会 1995-10-04 平成6年度 決算等審査特別委員会(第11日目) 本文 1995-10-04

吹奏楽の演奏を楽しんでいただいたり、生徒の縫い上げたぞうきんを送ったり、車いす体験をさせていただいたり、おしゃべりをしたり、作業を一緒に手伝ったり、手紙を届けたりなどしております。  また、自閉症者の施設の南材ホームには、空き缶をつぶして回収業者に渡している作業への援助として年に10回ほど空き缶をたくさん集めて届けているそうです。

仙台市議会 1994-08-19 民生衛生委員会 本文 1994-08-19

私は泉にいながら、ちょっとお手紙いただくんです。あなたの健康診断の時期ですよとか、こういう申し込みをしませんかとか、非常にありがたい。ところが青葉区とか若林、ほかの区にいきますと、それがないわけでしょう。やはり全市的にいいところは、いいものを採用していくというのが、主眼はたった一つ市民にとってどちらがプラスなのかということを、まず念頭に置いて考えていくべきじゃないかなと、これが第1点。