大崎市議会 2023-09-14 09月14日-01号
戦没者・戦災死没者追悼式について申し上げます。 隔年開催の追悼式が、ご遺族をはじめ、一般市民、県や市の関係者など102名が出席する中で、8月30日に、パレットおおさきを会場に開催されました。私は、実行委員会の顧問として戦没者、戦災死没者への追悼の言葉を捧げ、これからも命の尊さや平和の尊さを語り継いでいくことをお誓いしたところでございます。 水稲の作柄について申し上げます。
戦没者・戦災死没者追悼式について申し上げます。 隔年開催の追悼式が、ご遺族をはじめ、一般市民、県や市の関係者など102名が出席する中で、8月30日に、パレットおおさきを会場に開催されました。私は、実行委員会の顧問として戦没者、戦災死没者への追悼の言葉を捧げ、これからも命の尊さや平和の尊さを語り継いでいくことをお誓いしたところでございます。 水稲の作柄について申し上げます。
戦没者・戦災死没者追悼式について申し上げます。 本市及び本市遺族会、地域遺族関係者、社会福祉協議会で組織する実行委員会は、8月30日、パレットおおさきにおいて追悼式を開催し、参列された御遺族の皆様を初め、一般市民の皆様、市や県の関係者など160名がさきの戦禍で犠牲になられた市内の4,000名を超える方々と、終戦間近の8月10日に空襲でとうとい命を奪われた十数名の方々の御冥福をお祈りいたしました。