484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2018-02-27 02月27日-議案説明・質疑・委員会付託-05号

◆10番(遠藤宏昭議員) 223ページ、応急仮設住宅管理費2億272万円についてお伺いいたします。これ名前のとおり応急仮設住宅施設維持管理にかかる経費だということなのですが、結構かかるものだなということ、金額を見てちょっと驚いています。これ確認からなのですが、応急仮設住宅耐用年数というのは何年でしたでしょうか。

石巻市議会 2018-02-14 02月14日-施政方針演説-01号

まず、一つ目の「安心して暮らせるまちづくり」でありますが、被災された方々生活基盤である、「住まい再建」につきましては、既成市街地土地区画整理事業による早期宅地供給を目指し、快適な市街地の形成を図るとともに、本年度中に全ての復興公営住宅整備を完了し、応急仮設住宅解消に向けて取り組んでまいります。

気仙沼市議会 2018-02-09 平成30年第95回定例会(第1日) 本文 開催日: 2018年02月09日

被災者生活支援については、孤立化防止に重点的に取り組むこととし、応急仮設住宅において、サポートセンター絆再生事業による総合相談地域との交流支援コミュニティー活動支援を継続するとともに、高齢者相談室等生活援助員LSA)を引き続き配置し、災害公営住宅防集団地等における総合相談健康指導、心のケア対策などを関係機関との一層の連携により、きめ細やかに実施してまいります。  

東松島市議会 2018-02-09 02月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

今後とも関係機関との連携を図り、一日も早い入居に向けて、早期の完成とプレハブ応急仮設住宅やみなし仮設住宅にお住まい方々も含め、円滑な自立再建ができるよう支援に取り組むとともに、あわせて仮設住宅解体を進めてまいります。  また、震災復興事業による雨水排水対策事業については、雨水ポンプ場設置及び幹線排水路整備を継続し、安全・安心なまちづくりに努めてまいります。  

仙台市議会 2017-12-20 都市整備建設委員会 本文 2017-12-20

応急仮設住宅設置により、一部系統経路を赤の点線のように運行しておりましたが、その廃止に伴い、青の実線のように他の系統と同じ運行経路とするものでございます。  次に、福田町四丁目線、系統変更図8)です。緑の線が薬師堂駅と荒井駅を自動車団地経由運行している路線ですが、日中は自動車団地などの工業地域利用がほぼないため、日中の運行を取りやめます。

石巻市議会 2017-12-20 12月20日-一般質問-05号

次に、峠崎自然公園につきましては、公園駐車場応急仮設住宅の退去が平成30年上期となっていることから、これに合わせて再利用計画整備することとしております。 ◎武山泰徳北上総合支所長 私から、北上地区整備事業についてでありますが、初めに神割崎公園においての南三陸町とタイアップした潮騒まつりの再開につきましては、平成26年より双方の民間事業者主体となり、再開している状況でございます。 

気仙沼市議会 2017-12-19 平成29年第94回定例会(第4日) 本文 開催日: 2017年12月19日

本市では、これまで被災者支援事業として、応急仮設住宅等サポートセンター絆再生事業により、仮設住宅の見守りや地域とのつながり支援を行うとともに、生活援助員LSA事業により、災害公営住宅防災集団移転団地再建した方々の見守りや自立生活援助を行ってきております。  

石巻市議会 2017-12-18 12月18日-一般質問-03号

本市社会体育施設は、震災後に応急仮設住宅整備により使用できなくなったところが数多くあり、それらが今後順次復旧、再開してくる予定となっております。今後は、市全体として地域バランス利用状況を考慮した施設整備を検討してまいりたいと考えております。 桃生野球場につきましても、それらの方向性が定まった時点で、関係団体と改めて協議を行いたいと考えております。 

東松島市議会 2017-12-13 12月13日-一般質問-04号

小野駅前地区応急仮設住宅撤去後の市有地利用について、次の点を伺います。  1、同地番には、既に30戸の災害公営住宅が完成し、居住済みであります。残った仮設住宅撤去後、跡地の利用をどのように考えていますか。  2、現実として我が市は他自治体に比べ、集会所等施設数が多いため、今後は統廃合を考えているようです。

東松島市議会 2017-12-11 12月11日-議案説明、質疑、一般質問-02号

なお、本市応急仮設住宅につきましては、柳の目西災害公営住宅への入居により、ほぼ全員の再建が完了し、平成31年度末までに全てのプレハブ仮設住宅解体される見込みであります。  次に、「信」でございますが、特定防衛施設周辺整備調整交付金(9条)の大幅な削減の財源確保はどう進められるのかの質問についてお答えいたします。

東松島市議会 2017-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

今回大塩グリーンタウン応急仮設住宅解体に伴いまして、上記施設も同時に解体土地を明け渡す必要があるということで、今回解体工事を要求したものでございます。 ○議長阿部勝德) 小野 惠章さん。 ◆8番(小野惠章) それぞれ解体撤去に係る工事費に関しての財源については、県でよろしいのですか。 ○議長阿部勝德) 復興政策部長

仙台市議会 2017-10-12 平成29年 意見書第01号 2017-10-12

殊に、市民生命と健康を守る上で最も重要な住居確保に関して、災害救助法において指定都市市長救助主体に位置付けられていなかったため、迅速な対応を行い得ず、被災者への応急仮設住宅供与に当たり、いたずらに長期間を要する結果となるなど、災害対応に係る制度上の問題が強く浮き彫りになった。  昨今、平成27年9月関東東北豪雨や、平成28年熊本地震発生等、大規模災害が頻発している。

仙台市議会 2017-10-12 平成29年第3回定例会(第8日目) 本文 2017-10-12

殊に、市民生命と健康を守る上で最も重要な住居確保に関して、災害救助法において指定都市市長救助主体に位置づけられていなかったため、迅速な対応を行い得ず、被災者への応急仮設住宅供与に当たり、いたずらに長期間を要する結果となるなど、災害対応に係る制度上の問題が強く浮き彫りになりました。  昨今、平成二十七年九月関東東北豪雨平成二十八年熊本地震発生等、大規模災害が頻発しております。