219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2020-12-18 12月18日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

まず、それで役所からお願いしたいなと感じております。 そういえば、最近館内にお昼に流れていたおらほのラジオ体操なのだけれども、それが聞こえなくなったのですけれども、これはどういうことかなと思います。健康部長、分からないか。ラジオ体操が聞こえない。では、総務部長。 ◎渡邉伸彦総務部長 この件につきましては、総務部のほうで流していた経緯がございますので、私のほうで御答弁させていただきたいと思います。 

石巻市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-04号

1つ目は、地震や水害に対する防災体制づくり重点改善項目だと非常に高かったですが、これに関しましては、現在避難所運営とか地域防災の記載はありましたが、震災時の大混乱の教訓であります災害時の役所内の災害対応工程管理の構築とか、そういった言葉があってもよかったのかなと思っております。 また、2つ目ですが、行財政運営財政運営効率化、これに関しても非常に市民方々改善を望んでおります。

石巻市議会 2020-12-04 12月04日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

評価につきましては、技術力2つございまして、企業の技術力、これが7点、技術者技術力が6点、労働福祉ということで3点、地域貢献、これは役所に対する貢献ではなくて、あくまでも地域に対する貢献でございます。それから、不誠実な行為ということで、これらの評価25点に対する、参加された業者を各審査員評価して点数をつけるというものでございます。 

石巻市議会 2020-09-18 09月18日-一般質問-05号

◆29番(後藤兼位議員) 大震災、あるいは水害新型コロナウイルス、これやはりいろんな対応というのを、役所を挙げて対応策というのをしていかなければならないと。複合リスクに対する対応というのは、かなり難しいことだと思いますが、東日本大震災で我々が経験した状況も踏まえて、改めて複合的なリスクに対する対応役所を挙げて対応していただきたいということを指摘しながら、私の一般質問を終わりたいと思います。

石巻市議会 2020-09-17 09月17日-一般質問-04号

ただ、役所の中はかなり皆さん忙しいということで、多忙だと思っておりますので、市長に提案いたします。ウィズコロナアフターコロナはしばらく続くと思います。そういった政策の研究チームをつくってはいかがか。チーム構成は、次代を担うやる気のある若手経営者並びに若手市職員、この合同の新型コロナウイルス対策研究チームを立ち上げてはどうか、いかがでしょうか。

石巻市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-05号

今10歳の小学生がこれからそういった勉強をして、その勉強した子供が市役所に入ってくる、そして50歳ぐらいになりますか、40年後になったときに、しっかりとしたそういう知識を持った大人が石巻役所の中で働いてほしいと、そう私は思っております。石巻市でも勢いをつけて、ICT教育の推進に取り組んでいただきたいと思います。 ICTは、もはや文房具ではありません。

石巻市議会 2020-06-16 06月16日-一般質問-04号

○12番(鈴木良広議員) また、DV被害に遭われた方が生活の安全を確保するまで、生活保護手続とか部屋の確保だったり、あとは弁護士との相談、また役所への各種申請など、様々な手続も必要になってまいります。ぎりぎりの精神状態の中でこれらの準備をしていくというのは、とても大変なことだというふうに思っておりますが、本市の支援体制について、どうなっているのか伺います。

石巻市議会 2020-03-17 03月17日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

したがいまして、病院側エレベーターについては再度またいろいろ皆さんと議論しながら考えていくにしても、この段階役所のところから一遍2階までエレベーターを上げて、たったそれだけの効果というものは果たして現れるのでしょうか、非常に私は疑問視してならないわけであります。 ◆15番(星雅俊議員) 動議提案者にお伺いします。 

石巻市議会 2020-03-13 03月13日-一般質問-09号

係長に任命されると、よし、やっと俺もある程度一人前になったなと、そして課長補佐に行って、課長になってというふうな役所の伝統的な文化と絆、つながりがあるのがこの係長制だと私は思い、あえて提案させてもらいました。 次に、財政問題ですが、令和2年度当初予算でもそうですが、コンサルタント等への委託料があまりにも多過ぎます。

石巻市議会 2020-02-28 02月28日-議案説明・質疑・委員会付託-06号

総会とか、いろいろなところにたまたま来ますけれども、ほとんどその実態そのもの役所のほうでは見えていないのではないかというふうな、これは自治会もそうですけれども、今山下まちづくり協議会やっていますけれども、協働社会という方向性は見えるのですけれども、今現在ずっと続いていますけれども、実際やっている方たちにとっては相当負担に感じてきているのではないかと。広がりが見えてこないのです。 

石巻市議会 2020-02-27 02月27日-議案説明・質疑・委員会付託-05号

そこで、一つのアイデアなのですが、ささえあいセンター石巻市立病院石巻役所にはエレベーターがついています。この歩行者デッキとつながっています。例えばさくら野百貨店だった時に、市役所にする前、マイカルの映画館が深夜でも入れるように動線をつくって営業していました。ですから、今あるエレベーターを3つの建物のエレベーターと、よくでかいまちの駅前に行くとそういうふうになっています。

石巻市議会 2020-02-26 02月26日-議案説明・質疑・委員会付託-04号

よくちゃんと役所でこのようなことを想定したのかなと。同じような条例で、このタイミングで出すのだから、恐らく同じ日の例規審議会にかかって、それらについても十分協議すると。ましてや利用形態どうのこうのよりも、石巻市ささえあいセンターであろうが、この本庁であろうが、お客様にはまず変わりないと、そのための駐車場だという原点に立てば、同じ料金設定をすべきではないかと。

石巻市議会 2020-02-13 02月13日-施政方針演説-01号

石巻周辺整備については、石巻役所石巻市立病院石巻市ささえあいセンターを結ぶ歩行者デッキが昨年5月に、石巻駅前整備を進めていた公衆用トイレが昨年11月に供用を開始しております。にぎわい交流広場、ささえあいセンターについても今年3月までに整備完了となることから、これにより石巻周辺地区津波復興拠点整備事業が全て完了いたします。 

石巻市議会 2019-12-18 12月18日-一般質問-05号

(2)、市民がお亡くなりになった場合、死亡届役所に提出し、その後国民健康保険国民年金など、さまざまな手続が必要になります。御家族など大切な方を亡くされたときに、少しでも寄り添えるようにということで、他の自治体ではお悔やみ窓口を開設し、市民サービスの一環として喜ばれておりますが、今後石巻市においても窓口の設置をすべきと考えますが、いかがでしょうか、伺います。

石巻市議会 2019-12-17 12月17日-一般質問-04号

役所は何を管理しているのだとか、きのうもありましたように、これは人災だと声を荒らげる方もいらっしゃいました。停電や浸水の影響により停止したということでございますが、地域が冠水し、自宅が浸水被害に見舞われた方々にとってみれば、それを管理している自治体に対し悔しさをぶつけたくなる気持ちも理解できます。

石巻市議会 2019-12-16 12月16日-一般質問-03号

少なくとも役所が休日かどうかは別として、罹災証明手続準備災害ごみの集め方など、避難勧告が出される瞬間にでも準備すべきではないでしょうか。 市として、いち早く防災対策本部をつくられたことは評価すべきですが、ただ避難しろ、逃げろと叫んでも、市民はどのような手段で避難するのか不安を感じています。

石巻市議会 2019-09-24 09月24日-一般質問-06号

◆3番(髙橋憲悦議員) この市債を先ほど地域の諸課題で、自分のほうの、役所独自の予算ではだめだから国の補助金を待って対応すると、そう言っている割には、逆に補助事業だからどんどん無意味な事業を持ってきて、それに足りなくて市債を発行して何とかクリアすると。私たちから、普通の市民から見れば、本当に何やっているのだと。欲しいものは欲しい、必要ないものは必要ないと、そのための市の財政ではないかなと。