14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(14件)仙台市議会(9件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(5件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第1日目) 本文 2017-09-11

以来、今日まで十回にわたり委員会を開催し、仙台市における震災後の社会経済環境変化に対応した一層のごみ減量リサイクル並びに廃棄物系バイオマス利活用等エネルギー施策推進方策についてをテーマに、ごみ減量リサイクル現状課題並びに推進方策廃棄物系バイオマス利活用等によるエネルギー地産地消の取り組み及び環境負荷軽減に向けた省エネルギー等取り組みについてを調査事項として、委員間討議を行うとともに

仙台市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会〔  環境・エネルギー政策調査特別委員会報告書 〕 2017-09-11

まず初めに、本委員会における運営について協議を行い、「仙台市における震災後の社会経済環境変化に対応した一層のごみ減量リサイクル並びに廃棄物系バイオマス利活用等エネルギー施策推進方策について」をテーマとし、特に「ごみ減量リサイクル現状課題並びに推進方策」、「廃棄物系バイオマス利活用等によるエネルギー地産地消の取り組み」、「環境負荷軽減に向けた省エネルギー等取り組み」の三つ観点

仙台市議会 2017-07-19 環境・エネルギー政策調査特別委員会 本文 2017-07-19

それ以降は調査テーマに基づき、一つにはごみ減量リサイクル現状課題並びに推進方策について、そして2点目に廃棄物系バイオマス利活用等によるエネルギー地産地消の取り組みについて、そして3点目に環境負荷軽減に向けた省エネルギー等取り組みについて、この三つの柱でまとめまして、それぞれの項目ごと委員会としての意見、提言とこれまでの委員会における皆様の御意見を取りまとめたものを記載しております。

仙台市議会 2017-05-17 環境・エネルギー政策調査特別委員会 本文 2017-05-17

二つ目廃棄物系バイオマス利活用等におけるエネルギー地産地消の取り組み環境負荷の低減に向けた省エネルギー等取り組みと。三つの視点で調査を行ってきたと。  8ページのまとめで、いろいろ検討してきたんだけれども重点項目としてはこういうものが挙げられると。この重点項目というのは食品廃棄物減量リサイクルエネルギー活用具体化

仙台市議会 2016-08-10 環境・エネルギー政策調査特別委員会 本文 2016-08-10

本日は、廃棄物系バイオマスを中心に、どのようなものがどのように利活用されているのかということを簡単に御説明いたしまして、その後、先月、視察をしていただきましたJNEXのリサイクル施設での直近の受け入れ状況や、現在、試験的に実施されている藻類バイオマス取り組み状況などについて御説明をさせていただきます。  まず、資料1をごらんいただきます。  

仙台市議会 2015-11-30 環境・エネルギー政策調査特別委員会 本文 2015-11-30

私といたしましては、副委員長とも相談をいたしまして、当委員会の目的に照らしてごみ減量リサイクル推進軸足を置き、仙台市における震災後の社会経済環境変化に対応した一層のごみ減量リサイクル並びに廃棄物系バイオマス利活用等エネルギー施策推進方策についてをテーマといたしまして、各委員との議論を深めていきたいと考えているところです。  

仙台市議会 2011-03-03 平成23年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2011-03-03

まずこの点をお伺いしたいんですけれども、このような生ごみも含め、バイオマス資源廃棄物系バイオマスですね、今までの取り組みと、その取り組みに対して仙台市としてどのような成果が上がっているとお考えでしょうか、お伺いします。 49: ◯リサイクル推進課長  これまでの取り組みの実績とその成果についてでございます。  

仙台市議会 2010-09-29 平成21年度 決算等審査特別委員会(第7日目) 本文 2010-09-29

また、今後、生ごみ剪定枝葉等廃棄物系バイオマスにつきましてリサイクル推進し、焼却ごみの削減に取り組むことが必要と認識しておりまして、現在策定中の次期一般廃棄物処理基本計画取り組み一つとして位置づけているところでございますので、今後新たなごみ減量リサイクル施策を積極的に展開してまいりたいと考えております。

仙台市議会 2010-07-21 経済環境協議会 本文 2010-07-21

資源循環都市づくりにおきましては、さらに生活ごみ減量リサイクル推進でありますとか事業ごみ減量リサイクル推進ごみ適正処理体制確立に取り組むこととし、生ごみ減量紙類分別徹底廃棄物系バイオマスリサイクルあり方検討、さらにはごみ量ごみ質の予測による経済性を考慮した適正処理体制確立などについて推進をしてまいります。  

  • 1