809件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1991-09-09 平成3年第3回定例会(第2日目) 本文 1991-09-09

また、平成七年度を目途にいたしました中堅事業者の動向についてのお尋ねでございますが、まず広島ガスは、当初計画平成七年六月第一船入港の予定でありましたが、平成八年度へ延期を余儀なくされておるわけでございます。また、共同運航計画いたしました静岡ガスは、現在受入基地港湾利用関係がございまして、いまだ時期的見通しがついていない現状にあります。

仙台市議会 1991-06-17 平成3年第2回定例会(第4日目) 本文 1991-06-17

全国で百五ヵ所ある中で、開設者が市である例は非常に少なく、政令都市においても北九州市、広島市、神戸市だけであり、仙台市が設置したことは高く評価できるところであります。さて、開業後一ヵ月の状況を見ますと、異常なほどの利用状況であります。入院した患者総数二百二十四名、観察ベッドを利用し点滴等治療を受けた患者総数百五十八名と、多くの方々が治療を受けられたと聞いております。

仙台市議会 1991-06-14 平成3年第2回定例会(第3日目) 本文 1991-06-14

広島美術館は十億円、名古屋博物館は四億円──博物館美術館の共通で使用します。横浜美術館市文化基金十億円から必要に応じてとなっています。宮城県美術館でも基金があります。本年度は四、五億円でというふうになっております。まだまだありますが、仙台市でも少なくとも十億円ぐらいの購入基金を持つべき時代になっていると考えます。市長の所信を伺います。  

仙台市議会 1990-12-13 平成2年第4回定例会(第5日目) 本文 1990-12-13

これは、国土庁地方中枢都市である札幌仙台広島、北九州福岡の五都市共同で二ヵ年にわたり調査するものであり、国際化というフレームの中で、地方都市が、国際都市としての位置づけなり役割を見出そうという調査内容である。」という答弁がありました。  さらに、「国土庁地方中枢都市共同調査となると画一的なものになってしまうと考えるが、独自の調査はできなかったのか。」

仙台市議会 1990-12-06 平成2年第4回定例会(第3日目) 本文 1990-12-06

日本の芸術、文化を代表し、それが国際的にもインパクトを与えている京都のような都市世界史的にも大きな意味を持ち、世界人たちの願いを象徴する広島、長崎のような被爆都市、そして神戸方式として国際的にも有名な核積載艦船入港を拒否する施策を実施し、世界の平和に積極的に貢献している神戸のような都市など、いずれも世界都市と言って差し支えないでありましょう。