919件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1998-09-10 平成10年第3回定例会(第3日目) 本文 1998-09-10

このような社会環境の激変、混乱に関連して、児童生徒を取り巻く環境も一段と悪化の傾向を深め、少年犯罪も年々増加の一途をたどっていることも周知の事実であります。  このような状況の中で、過日の新聞報道によれば、不登校児童生徒数は、全国で十万五千人にも上ると報道されておりました。

仙台市議会 1998-09-09 平成10年第3回定例会(第2日目) 本文 1998-09-09

その際、御当局や参考人としておいでいただいた東北ハンドレッド松木社長が繰り返し強調されたのは、本市初プロスポーツチームであるブランメル仙台の灯を消してはならない、市民少年たちに夢を与えてきたブランメル仙台を地域に根差したチームとして守っていきたいということでありました。我々はこうした点を考慮し、ぎりぎりの判断としてあえて追加出資を承認したのであります。  

仙台市議会 1998-08-21 都市整備建設協議会 本文 1998-08-21

少年野球リトルリーグにおいても、グラウンドの確保というものがなかなか難しい状態にございます。  今後団地が造成されていく部分、泉区にもありますけれども、そういう中で公園野球場がこれからもつくられるのであれば、そのつくり方という部分野球専門家とかにも入っていただきながら検討していただき、つくる場所を考えていただきたい。  

仙台市議会 1998-07-17 副都心構想調査特別委員会 本文 1998-07-17

話題になっているのは、4時ころから夕方にかけて有職少年が集まってきて、女の子の帰るのを待って見ているんですね。それで追いかけていって強姦したとかなんかとか。これは親告罪なものだから警察は捕まえられないというようなことがありまして、これは早く何とかしてくれというようなことが出まして、近く陳情などをすることになると思いますけれどもね。  

仙台市議会 1998-06-22 市民教育委員会 本文 1998-06-22

さらにもう1件でございますけれども、4月当初、泉区内の中学校におきまして、窓ガラスが割られ、消火器が噴射されるという事件がございまして、その後その件に関して少年等6名が逮捕、補導されるという事故も発生しているところでございます。この器物損壊事故につきましては、施設設備の管理の徹底と巡視活動等を行いまして、その未然防止に努めているところでございます。  

仙台市議会 1998-06-17 平成10年第2回定例会(第3日目) 本文 1998-06-17

最後に、仙台ドームにつきまして市民の批判にどのように対応するか、また市民の意見の聴取はどのようにしているかという御質問でございますが、仮称仙台ドームは、少年野球社会人軟式野球公式戦、ゲートボール、ソフトボール、サッカーテニス、運動会など、市民が気軽にいつでもスポーツを行うことのできるコミュニティースポーツ中核施設として建設するものでございます。  

仙台市議会 1998-04-21 市民教育協議会 本文 1998-04-21

先ほど市民局長から御答弁申し上げたように、現在のところ少年団体連絡室ということで、青少年課内でもって指導とかそういうことをしているだけでございまして、もう少しこの点については強化しなければならないかなと考えておる次第でございます。 24: ◯阿達孝治委員  課長子供育成会ではないんです、子ども会育成会なんです。個人個人を育成するんではなくて、まとめてきちんとしようということなんです。  

仙台市議会 1998-03-12 平成10年度 予算等審査特別委員会(第9日目) 本文 1998-03-12

このごろの少年非行犯罪を見た場合、衝動とか本能の行動としか思えないようなことが非常に多いわけですね。ですから、今、仙台市で少年非行防止に第一線で活躍している青少年指導センター職員の配置の問題と、このごろの傾向街頭指導状況などをお聞きしておきたいと。 224: ◯青少年指導センター所長  当センターには私以下17名の職員が配置されております。

仙台市議会 1998-02-27 平成10年第1回定例会(第6日目) 本文 1998-02-27

少年犯罪が多い変な世の中になっているから、そういうことにもスキーを通じて何かを訴えることができればいい。これは、今回の冬季オリンピックで好印象を残した原田雅彦選手の、記憶に残るコメントであります。このコメントに全国民が少年犯罪の多発をいかに心配しているのかが伝わってまいります。この原田選手は、春休みの健全育成のポスターにも登場するということであります。  

仙台市議会 1998-02-26 平成10年第1回定例会(第5日目) 本文 1998-02-26

今日本で大問題のこの少年のいじめ問題や犯罪が、その後に、親権者に対する損害賠償裁判となり、被害者側から加害者である少年親権者である親を相手に、相当多額損害賠償事件となっていることは余り知られていません。結果は、少年事件の多くの判決は、親権者である親に対して相当多額賠償金の支払いを命じていますし、仮執行を認めているものもあります。

仙台市議会 1998-02-23 平成10年第1回定例会(第2日目) 本文 1998-02-23

むしろ、少年たちはある意味被害者であり、大人たちが救ってやらなければ、だれが子供たちを救ってあげられるでしょうか。今こうして時代を振り返ってみますと、経済、教育環境社会、政治、行政等の枠組みがどこか歯車が狂い、制度上の疲労を来していることを現に示唆し、大人社会に猛省を促しているのではないかと思えてなりません。  

仙台市議会 1998-01-30 地方分権推進等調査特別委員会 本文 1998-01-30

少年馬上過ぐ、世を平らかにして白髪多し、残躯天の赦すところ楽しまずんばこれいかん」。私もきっと「残躯天の赦すところ楽しまずんばこれいかん」の心境になれるものと、そういう生活ができるものと大いに楽しみにしておりましたんですが、やはり現職時の働きがよほど悪かったのでしょうか、やめた早々に第2次の行革審、これはたまたま大槻文平さんが委員長をおやりになっておりましたね。

仙台市議会 1998-01-21 都市整備建設協議会 本文 1998-01-21

面積は1万1382平方メートルで、少年野球テニスコートを備えた近隣公園でございます。  それでは、具体の説明を申し上げますので、資料の1枚目に戻っていただきたいと思います。  平成8年度に本市環境局が実施いたしました土壌調査におきまして、鶴ケ谷四丁目東公園の園路から採取した土壌を分析したところ、環境庁が定める土壌環境基準を超える砒素が検出されました。

仙台市議会 1997-12-15 総務財政委員会 本文 1997-12-15

関係者にいろいろ聞いてみましたら、これはお願いすれば間違いなく招待してもらえるんだと、反対に呼んであげる人がいないかと、呼んであげるよと声がけしても、反対にそれにこたえていくのが少年団や学校関係が大変だということを伺いました。この数字を見ましても、平成8年と平成9年で1万人以上の子供たちが、ただでも行っていない。

仙台市議会 1997-10-21 市民教育委員会 本文 1997-10-21

やっぱり子供たちは、私たち少年法で守られているんだと結構平気で言います。この間も校外指導の話でいろいろ別なことでも触れましたけれども、非常に大人社会というか、法律を甘く見ている。それが恒常的になってくるとああいうふうになってしまうのかなという気もしますけれども、医療という分野でのかかわり合いが全くないんです。