919件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2020-02-20 02月20日-一般質問-04号

本市子供たち植林活動については、東根市緑の少年団運営協議会主催による昨年10月大曲浜地区で行われた松苗育成絆プロジェクト活動矢本西小学校児童が参加しております。また、11月には、石巻地区森林組合主催宮城緑化推進委員会等の協力のもと、みんなで造る海岸林再生プロジェクト植林祭大曲浜地区で行われ、赤井南小学校児童が参加しております。

東松島市議会 2020-02-19 02月19日-一般質問-03号

宣言制定日の3月20日には、午前8時30分から市役所本庁舎前のロータリーを使って、市内スポーツ少年団体をはじめ、スポーツ関係等々を招きながら宣言文銘板除幕式を行うということを考えております。本市としては、令和2年度において市内施設宣言文銘板をそれぞれ設置したいなということで考えております。  

気仙沼市議会 2020-02-07 令和2年第107回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020年02月07日

スポーツの振興については、青少年のよりよいスポーツ環境を確保するため、スポーツ少年団指導者資格登録に係る費用の一部を補助し、各競技団体指導者育成を促すとともに、社会体育施設災害復旧とあわせて、鹿折みどりのふれあい広場などの施設整備を行い、市民が気軽にスポーツに親しめる環境を整え、市民健康づくりを推進してまいります。  

気仙沼市議会 2019-12-16 令和元年第105回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年12月16日

犯罪を犯した人または非行のある少年社会の中で更生するように、保護観察官及び保護司による指導支援を行うということで、これ1号観察から4号観察までございます。  仮に1号観察は、非行により家庭裁判所から保護観察の処分を受けた少年これは二十歳まで、または2年間という期間がございます。

東松島市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-05号

そうすると、団体で来て、例えば従来でもそうなのですが、鳴瀬のバウンズなんかも仙台クラブバスケットボールスポーツ少年団なんかがよく来て使うような形なのです。やはり市内人たちを最優先で、その余った分は使うと。あともう一方では、全国大会とか東北大会をやってもらって、そしてそれは最低でも2日間にわたってやってもらう大会にしないと経済効果というのは出ないのです。泊まりも含めて、大人の飲食も含めて。

東松島市議会 2019-12-05 12月05日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

13日には、東日本大震災後、きみつ少年少女合唱団による復興コンサートを開催していただいている、そういう関係から、千葉県君津市へ職員を派遣しました。支援物資を届けた後、被害状況の調査を行っております。  9月15日は、ツール・ド・東北が開催されました。本市コースは、仙台を出発し、途中塩釜港から本市の宮戸の遊覧船乗り場まで船で移動し、石巻専修大学を目指すコースで行われました。

気仙沼市議会 2019-09-25 令和元年第104回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年09月25日

教育委員会としては、スポーツ少年団や地域スポーツ団体に対し、指導者登録料についての補助を行うことを検討しているほか、活動場所確保等支援をしてまいります。さらに、団体加入に関するチラシを作成、配布することに加え、スポーツ団体の情報を発信するコーナーを各校に設置して加入促進を図り、学校以外でもスポーツに親しむ機会をふやすよう努めてまいります。  

白石市議会 2019-09-19 令和元年第437回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-09-19

40 ◯17番(佐藤秀行議員) 本市として、例えば少年野球人口なんかも大分減ってきておりまして現在活動しているチーム、わずか3チームだけになっています。少年野球人口拡大のために、例えば仙台大学の野球部の学生さんたち野球の楽しさを教えていただくような講習会などを開催することもできるのではないかと考えております。  

石巻市議会 2019-09-18 09月18日-一般質問-03号

しかし、私の地域では、真野に緑の少年団というのがあって、そこは今でもいろいろな活動で森を守る活動をしています。 稲井地区山岳会人たちは、レンゲツツジ真野のあの辺の京ケ峰含めて林道整備もしています。そういうこともボランティアでやっています。 しかし、なかなかそういうものというのは各地域でもどんどんなくなってきているのが事実です。

東松島市議会 2019-09-13 09月13日-総括質疑-05号

あと一方、野球場なんかについては、やはり当初は少年野球しかつくれないという話がありまして、それではどうにもならないということで、最低でも大人がやれるように何とかならないかということで、少しは、例えばライトは90メートルなり必要なのですが、88メートルぐらいにするとか、レフトが九十二、三メートルのとき、必ずしも正規のグラウンドではないのですけれども、今できる範囲のグラウンドをつくって基本設計を見直したということでありますので

東松島市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-03号

貧困による低学力、少年犯罪の増加や、将来的には低所得による結婚や出産への悪影響などが懸念される。子供貧困を解消することは大変重要で、急がれる行政課題である。有識者会議の提言を踏まえて、当市では今後どのように子供貧困対策に取り組むのか、以下所見をお伺いします。  1、当市における子供貧困現状把握について。  2、学校との連携をどのように図るのか。  

大崎市議会 2019-09-09 09月09日-01号

本市におきましても、市内に拠点を置く中学硬式野球チーム宮城仙北ボーイズに所属している古川中学校3年生の佐藤光成選手が、イタリア・ローマで開催された2019年第38回世界少年野球大会へ、田尻中学校1年生の横山琉生選手が、アメリカ・ミズーリ州で開催された2019カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会へ、それぞれ日本代表として選出されました。

大崎市議会 2019-06-26 06月26日-05号

また、スポーツ少年団指導者中学校部活動顧問対象講習会、そして講演会として県教育委員会が主催しておりますスポーツ指導者研修会がございます。内容といたしましては、その時々のスポーツ指導者に必要なことを研修できるものとなっております。 昨年度は、スポーツ指導者のためのアンガーマネジメント、いわゆる感情心理のトレーニングの講義が行われております。

石巻市議会 2019-06-25 06月25日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

当時は、人生のコースがパターン化されており、子供会少年団、青年団消防団農協青年部婦人会耕農実行組合部落会老人クラブと年代とともに何らかの団体に属し、活発に活動してまいりました。今はどうでしょうか。非常に残念でありますが、組織存続そのものが難しかったり、ひところの勢いが少子化とともに、個人の自由が優先される時代のためか、残念ではありますが、組織が衰えております。