6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)仙台市議会(0件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(6件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

大崎市議会 2022-12-20 12月20日-05号

2点目、10月に実証運行から本格運行された古川地域清滝宮沢地域内公共交通ほたる号の現状と今後の展開について御所見を伺うものであります。 以上、1回目の質問といたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(関武徳君) 答弁を求めます。 伊藤市長。     〔市長 伊藤康志君登壇〕 ◎市長伊藤康志君) 伊勢健一議員から大綱3点御質問を賜りました。私と教育長からお答えしてまいります。 

大崎市議会 2022-12-08 12月08日-01号

駅南地域協議会に、議案第131号は、大崎三本木総合体育館大崎三本木野球場大崎三本木相撲場大崎体育協会三本木支部に、議案第132号は、大崎古川志田地区公民館志田中部地区振興協議会に、議案第133号は、大崎西古川地区公民館西古川地区振興協議会に、議案第134号は、大崎古川東大崎地区公民館東大崎地区振興協議会に、議案第135号は、大崎古川宮沢地区公民館大崎古川農業研修センター宮沢地域振興協議会

大崎市議会 2022-06-22 06月22日-04号

私の住んでいる清滝地域宮沢地域、富永地域長岡地域には、令和3年4月に古川北小学校が開校をいたしました。開校してからは新型コロナウイルス感染症の影響もあり、我々も学校での児童の様子などを拝見する機会はほとんどありませんでした。 少しずつ新型コロナウイルス感染症感染者減少傾向になりつつあり、保護者の方々と懇談をし、子供たち様子をお聞きした際に、このような話が多く保護者の方から出されました。

大崎市議会 2020-06-25 06月25日-05号

今、長岡小学校に隣接されておりますゆめのさと幼稚園につきましては、小学校よりも一足早く清滝地域宮沢地域、富永地域、そして長岡地域子供たちが一つのゆめのさと幼稚園に通園をしています。まさに小学校よりも一足早い統合なのだろうなというふうに考えているのですが、さてこの状態、つまり園児の数を見ますと、果たしてここに公立幼稚園が必要なのだろうかという疑問も思います。

大崎市議会 2018-06-19 06月19日-02号

ですから、アセスメントの内容も参考にしてその地域も選定しておりますが、これまでの大崎広域との施設のかかわり、特に先ほど御説明がありました中央クリーンセンター周辺は、以前から宮沢地域そういったところと環境、地域振興については古くからやってらっしゃることも鑑みましてそちらのほうは厚くなっているような形になりますが、そのほかの周辺についてはさまざまな要件で選定をさせていただいたと。 

大崎市議会 2017-12-07 12月07日-01号

議案第146号については大崎古川志田地区公民館志田中部地区振興協議会に、議案第147号については大崎西古川地区公民館西古川地区振興協議会に、議案第148号については大崎古川東大崎地区公民館東大崎地区振興協議会に、議案第149号については大崎古川宮沢地区公民館大崎古川農業研修センター宮沢地域振興協議会に、議案第150号については大崎古川長岡地区公民館大崎古川長岡地区地域づくり

  • 1