414件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2018-02-19 平成30年第1回定例会(第2日目) 本文 2018-02-19

在仙の大学が連名で要望されているのは、宮城交通など民間バス事業者にも使えるフリーパスにしてほしいということです。実際に乗った乗車料分は市が交通事業者運賃として支払う制度にすれば、交通局はもちろん、民間交通事業者でも使えるフリーパスになります。通学の交通費に悩む高校生を持つ子育て世代に大いに歓迎されます。  

仙台市議会 2018-01-19 総務財政協議会 本文 2018-01-19

宮城交通が入っておりました。これはわかりました。じゃ仙台市交通局はとなると、仙台市の中にくくられているのかなということなんですけれども、仙台市役所内のどういう部局がかかわっているのかですね。それから医療機関と、これまた一つくくりになっておりますけれども、じゃどういう医療機関なのかという。大変具体的なこと、細かなことかもしれませんけれどもお聞かせをいただきたいというふうに思います。

石巻市議会 2017-12-21 12月21日-一般質問-06号

動けず助けも呼べない状況で、私が子供を必死に抑えていると、バスプールで出発時間待ちをしていた宮城交通バス運転手さんが「どうしたの」と声をかけてくれました。そして、「バスに乗るかい。動かないバスだけど」と言って、発車待ちバスに私たちを乗せてくれたのです。発車時間を気にする私に、「まだ大丈夫だから、ゆっくりさせてあげて」と言ってくれた上に、「お母さん、大変だな」と気遣ってくれます。

仙台市議会 2017-12-19 平成29年第4回定例会(第6日目) 本文 2017-12-19

本市敬老乗車証については、高齢者社会参加を助長し、高齢者の福祉の増進を図ることを目的として、七十歳以上の市民を対象に、現在は仙台市営バス、ミヤコーバスを含む宮城交通バス市営地下鉄南北線及び東西線利用できるICカード方式乗車証を発行するもので、利用に当たっては年間十二万円分を上限額として、その一割を利用者が負担するものであります。  

仙台市議会 2017-12-18 平成29年第4回定例会(第5日目) 本文 2017-12-18

広瀬橋交差点は国道四号から仙台方向に向かう道路で、現在は河原町方向に向かう右折レーンがなく、右折禁止交差点でありますが、宮城交通バス右折を認めている状況であります。  この道路交通量が多く右折レーンがない道路で、右折車両があると当然ながら後続車は直進できず、渋滞の原因を起こしています。地元の方々は、右折しているのは市民の足であるバスなので一定の理解を示しています。

仙台市議会 2017-12-14 平成29年第4回定例会(第3日目) 本文 2017-12-14

敬老乗車証につきましては、市交通局及び宮城交通株式会社が導入したICカードシステムを活用し、運用しているところです。他の交通事業者敬老乗車証制度を適用する場合、現在の事業者と同様に事業者みずから制度運用に必要な機器設置運用していただくことが前提になりますが、当該地区運行している事業者からは、機器設置運用は困難と伺っております。  

仙台市議会 2017-10-20 都市整備建設協議会 本文 2017-10-20

まず、100円パッ区でございますが、これは通常は150円、市中心部は170円としている初乗り運賃を、公共交通利用促進を図るために、仙台駅付近の一定区域において特別に100円としているもので、本市都市整備局仙台市交通局及び宮城交通株式会社が三者協定を結んで平成14年から実施しております。

仙台市議会 2017-10-10 平成28年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2017-10-10

逆にその15秒、20秒の間に左折可が実行されれば、一番恩恵を被るのは市営バス及び宮城交通を含めたバス輸送状況ではないかと思います。この間に大型車両が2両でも3両でも左折可になれば、当然スムーズに流れ、そして所要時分も縮減できます。定禅寺通バス停から駅前のバス停までの所要時間、約10分と交通局は考えて設定しています。これが1分でも短縮されれば、当然に通行する車両、掛ける、1分の短縮ができます。

仙台市議会 2017-09-29 平成28年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2017-09-29

ところで、宮城交通では来月の10月1日、あさってからでありますけれども、初乗り運賃距離ごとに加算される実施運賃二つが値上げされるということが発表されております。これに伴いまして仙台市交通局賃率料金運賃の率でありますけれども、これに適用している区間を今度は宮城交通自社賃率に改めるということから、運賃が当然事業者間で異なってくるということが発生しました。  

石巻市議会 2017-09-26 09月26日-一般質問-06号

そういった意味で、例えば旧牡鹿町においては石巻市に来る際には宮城交通で来るのですけれども、バス路線が走っていない地域からはかなりの距離を要してバス路線が走っている町まで来なければいけない。そこからさらに石巻市まで来なければいけないという状況で、現実的にそういったバス利用するという機会はほとんどなくなって、バス乗車率も非常に悪くなっているというような現実があります。 

仙台市議会 2017-09-20 平成29年第3回定例会(第4日目) 本文 2017-09-20

この秋から、宮城交通バス運賃の値上げを行うとしています。市は交通局の二営業所、二出張所を民間事業者に委託するとともに、宮城交通路線移譲を進めてきました。移譲される地域では運行路線本数が減る心配など多く出されたにもかかわらず、強行されました。少なくとも市交通と同レベルのサービスが保障されないのでは、地域切り捨てと言われても仕方がありません。

気仙沼市議会 2017-06-21 平成29年第91回定例会(第5日) 本文 開催日: 2017年06月21日

JR東日本としては、直営でBRTを運行しているわけではございませんで、それぞれ宮城交通だったり、岩手県交通だったり、それぞれのところに委託した形で運行しているというような現状もありまして、そこの気仙沼駅を経由した形での相互乗り入れにつきましては、今のところまだよい返事はいただいておりません。  

仙台市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第5日目) 本文 2017-06-19

現在、宮城交通は、通常路線バスに加え、朝には地下鉄泉中央駅から東北学院大学泉キャンパスまでの直通バス運行しています。大学移転直通バスは廃止となり、路線バスへの影響も心配されます。  宮城交通に伺いましたが、学生利用バス運行維持だけでなく、収入面でも重要な役割を担っているとのことでした。