大崎市議会 2023-12-13 12月13日-03号
松山総合支所地域振興課長 入野田和浩君 三本木総合支所地域振興課長 岩出山総合支所地域振興課長 佐藤康幸君 新堀秀一君 鳴子総合支所地域振興課長 鳴子総合支所市民福祉課長 高橋 亘君 後藤勝也君 総務部財政課副参事(契約管財担当
松山総合支所地域振興課長 入野田和浩君 三本木総合支所地域振興課長 岩出山総合支所地域振興課長 佐藤康幸君 新堀秀一君 鳴子総合支所地域振興課長 鳴子総合支所市民福祉課長 高橋 亘君 後藤勝也君 総務部財政課副参事(契約管財担当
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](高橋學君) 設計についての御質問でしたが、本議会にこちらの駐車場、取得した用地の駐車場整備に係る設計の予算を提案しております。こちらが可決されれば、早速1月に発注といったスケジュールで考えているところでございます。
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](高橋學君) お答えいたします。 まず、お答えする前に、価格以外の評価方法の流れになりますが、まず、価格以外の評価点につきましては、入札参加者の申告に基づくもので点数を付しているところでございます。その上で、価格点と価格以外の評価点を合わせまして、総合評価点の一番高い点数の書類を求めて、その裏づけを確認していくと。
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](高橋學君) お答えいたします。 今回の公募要件になりますが、市の登録が観光地、これのA等級、さらに事業所の所在に関する条件としまして市内に本社を有すること、こちらが公募要件になっておりますので、2社とも公募要件は満たしているところでございます。 ○議長(関武徳君) 鎌内つぎ子議員。
建設部都市計画課長 吉目木祐也君 高橋和広君 建設部建設課長 遠藤典夫君 三本木総合支所地域振興課長 早坂浩治君 岩出山総合支所地域振興課長 田尻総合支所市民福祉課長 新堀秀一君 只野 昭君 総務部財政課副参事(契約管財担当
高橋直樹君 中鉢 豊君 民生部子育て支援課長 民生部子ども保育課長 大石 淳君 木村博敏君 民生部高齢介護課長 高橋亮一君 産業経済部農林振興課長 竹内満博君 産業経済部産業商工課長 総務部財政課副参事(契約管財担当
高橋亮一君 産業経済部農林振興課長 竹内満博君 産業経済部産業商工課長 建設部建設課長 遠藤典夫君 高橋和広君 三本木総合支所地域振興課長 岩出山総合支所地域振興課長 早坂浩治君 新堀秀一君 総務部財政課副参事(契約管財担当
高橋直樹君 民生部子育て支援課長 民生部保険給付課長 角田 強君 大石 淳君 産業経済部観光交流課長 産業経済部世界農業遺産推進課長 今野冨美君 佐藤敬美君 建設部建設課長 遠藤典夫君 総務部財政課副参事(契約管財担当
佐々木康之君 民生部保険給付課長 角田 強君 産業経済部農林振興課長 産業経済部産業商工課長 竹内満博君 高橋和広君 産業経済部観光交流課長 産業経済部世界農業遺産推進課長 今野冨美君 佐藤敬美君 三本木総合支所地域振興課長 総務部財政課副参事(契約管財担当
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](藤本将寛君) お答えいたします。 予定価格の事前公表につきましては、入札契約方針に基づきまして、積算基準がなくて大部分が見積りによって積算された案件等を対象に昨年度より試行してきております。さらに、この試行に加えまして、この入札参加資格者を対象にアンケート調査も行ってきているところでございます。
三本木総合支所長 荻野信男君 鹿島台総合支所長 熊谷裕樹君 岩出山総合支所長 安藤 豊君 鳴子総合支所長 高橋幸利君 田尻総合支所長 伊藤圭一君 総務部防災安全課長 齋藤健治君 市民協働推進部まちづくり推進課長 中鉢 豊君 建設部建築住宅課長 佐々木 昭君 総務部財政課副参事(契約管財担当
推進課長 中鉢 豊君 産業経済部産業商工課長 産業経済部世界農業遺産推進課長 小野寺晴紀君 高橋直樹君 建設部建設課長 村田正志君 鳴子総合支所地域振興課長 高島賢二君 総務部財政課副参事(契約管財担当
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](藤本将寛君) お答えさせていただきます。 今回の補正予算の内容なのですけれども、現在行っております新庁舎建設事業に並行して、電算システムになりますが、令和4年度に内部情報系システムの、令和5年度には住基税システムのシステムリプレースを予定しております。
市民協働推進部環境保全課長 民生部高齢介護課長 高橋亮一君 千葉晃一君 産業経済部産業商工課長 産業経済部観光交流課長 小野寺晴紀君 古内康悦君 建設部建設課長 村田正志君 鳴子総合支所地域振興課長 高島賢二君 総務部財政課副参事(契約管財担当
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](中鉢豊君) 今年度の内訳でございます。 法定外公共物の払下げが2件、58万8,730円、もう1件が国道108号古川東バイパス工事に伴う国への事業用地の提供として3,343万5,018円、こちらの3件の収入がありましたので今回の補正に至ったところでございます。 ○議長(相澤孝弘君) 山口文博議員。
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](中鉢豊君) 入札の基本的な考え方といたしましては、入札参加条件の中で特定の業者にのみ優位性が働かないように留意をしながら入札公告を行っているところでございます。
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](中鉢豊君) 議案第101号の三本木小学校の建築工事の部分の入札の関係でございます。
総務部防災安全課長 三浦利之君 市民協働推進部環境保全課長 民生部子育て支援課長大石 淳君 千葉晃一君 民生部健康推進課長 宮野 学君 民生部保険給付課長 笠原 司君 民生部市民課長 近江美紀君 建設部都市計画課長 遠藤典夫君 建設部建設課長 村田正志君 建設部建築住宅課長 渡邊義昭君 総務部財政課副参事(契約管財担当
◎総務部財政課副参事[契約管財担当](佐藤秀宜君) 今回の増額補正予算に係ります売払い場所につきましては、古川地域が5件、松山地域が1件、三本木地域が2件、鹿島台地域が1件、田尻地域が1件となっております。 売却の面積は全体で1,576平米ほどとなっております。坪に換算いたしますと約477坪となりまして、坪単価の平均なのですけれども約3万3,383円ということになっております。
齋藤健治君 兼地域振興課長 岡田信一君 鳴子総合支所地域振興課長 田尻総合支所地域振興課長 高島賢二君 柳原正則君 市民病院経営管理部人事厚生課長 市民病院経営管理部経営企画課長 舘内 寛君 中田健一君 市民病院経営管理部医事課長 総務部財政課副参事(契約管財担当