53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(53件)仙台市議会(52件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(1件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102.557.5

該当会議一覧

仙台市議会 2020-02-27 令和2年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2020-02-27

事業をスタートし継続していく中では、管理運営団体と定期的に情報共有を図りながら、成果と課題を把握し、他の児童館を含め、地域子育て支援事業充実に向けた手法の検討につなげてまいります。 78: ◯細野たかし委員  私が懸念しておりますのは、特に平日午後の事業実施についてであります。この時間帯は、児童クラブの受け入れ、主に出欠や連絡帳の確認に始まり、その後は児童の送り出しが控えております。

大崎市議会 2018-12-11 12月11日-02号

民生部子育て支援課長宮野学君) 内容につきましては、詳細に御説明しますと少し時間をいただきますので、かいつまんで御説明させていただきますが、例えば延長保育事業利用する児童数見込みと若干の相違があって、県分で20万7,000円の返還額、あるいは放課後児童健全育成事業については、これも当初の利用状況実績が差があったということで返還額としては285万1,000円、そのほか病後児保育事業等々、地域子育て支援事業

仙台市議会 2016-11-21 健康福祉委員会 審査日程 2016-11-21

1:          健康福祉委員会審査日程                      平成28年11月21日(月曜日)                      午 後 1 時 開 議    ・ 食肉衛生検査所業務について           〔10月審査〕    ・ 保育所地域子育て支援事業について         〔11月審査〕 ○協議会   報告事項    ・生活保護業務等

仙台市議会 2016-11-21 健康福祉委員会 本文 2016-11-21

審査事項は「食肉衛生検査所業務について」及び「保育所地域子育て支援事業について」でありますが、「食肉衛生検査所業務について」は前回委員会審査しておりますので、本日は「保育所地域子育て支援事業について」を審査いたします。  それでは、保育所地域子育て支援事業について、子供未来局より説明願います。 3: ◯子供未来局長  子供未来局より保育所地域子育て支援事業について御説明を申し上げます。  

仙台市議会 2016-10-21 健康福祉協議会 本文 2016-10-21

前回委員会において、視察日程については11月8日火曜日から11月10日木曜日までの2泊3日とし、詳細は正副委員長に御一任いただいておりましたが、現時点での視察先について副委員長とも相談し、閉会継続審査事項である食肉衛生検査所業務について、神奈川県の取り組みを、保育所地域子育て支援事業について、横浜市及び静岡市の取り組みを、並びに東京都練馬区にあります、まちの保育園小竹向原取り組みを視察したいと

仙台市議会 2016-10-21 健康福祉委員会 審査日程 2016-10-21

1:          健康福祉委員会審査日程                      平成28年10月21日(金曜日)                      午 後 1 時 開 議    ・ 食肉衛生検査所業務について           〔10月審査〕    ・ 保育所地域子育て支援事業について         〔11月審査〕...

仙台市議会 2016-10-21 健康福祉委員会 本文 2016-10-21

審査事項は「食肉衛生検査所業務について」及び「保育所地域子育て支援事業について」でありますが、本日は「食肉衛生検査所業務について」を審査し、次回の委員会で「保育所地域子育て支援事業について」を審査したいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。  審査に入ります前に、皆様に御報告いたします。  

仙台市議会 2016-10-11 平成28年第3回定例会〔  閉会中継続審査申出書 〕 2016-10-11

記  1 事  項     ・ 食肉衛生検査所業務について     ・ 保育所地域子育て支援事業について 4:                              平成28年9月21日 仙 台 市 議 会   議長  岡 部 恒 司  様                          経済環境委員会                            委員長  小野寺 利 裕

仙台市議会 2016-09-29 平成27年度 決算等審査特別委員会(第1分科会) 本文 2016-09-29

218: ◯運営支援課長  のびすく、保育所幼稚園児童館、これらで実施している地域子育て支援事業についてでございますけれども、平成27年度は見込み数を上回る延べ約60万9000人の利用実績がございました。この利用者実績約60万9000人のうち、保育所及び幼稚園における利用者数は約18万人であり、全体の約30%を占めております。

仙台市議会 2016-09-21 健康福祉委員会 本文 2016-09-21

食肉衛生検査所業務について」及び「保育所地域子育て支援事業について」を閉会中も継続して審査することにいたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 215: ◯委員長  御異議なしと認めます。よって、そのように議長に対して申し出ることに決定いたしました。  

仙台市議会 2016-06-17 平成28年第2回定例会(第3日目) 本文 2016-06-17

最後に、各種の地域子育て支援事業等の連携についてのお尋ねでございます。  本市では、保育所幼稚園地域子育て支援センターあるいは児童館など、身近な施設でも子育てに関する相談支援を行っておりますが、こうした関係機関同士連携を密にすることが重要であると認識しております。  

仙台市議会 2014-12-12 健康福祉委員会 本文 2014-12-12

主な事業といたしましては、地域での子育て支援における担い手の確保保育所地域子育て支援事業などがございます。  最後に、資料の下に記載いたしておりますが、市町村子ども子育て支援事業計画です。この計画は、子ども子育て支援法に基づいて策定するもので、平成27年度からの5年間にわたる保育等の量の見込みとその確保策について定めたものでございます。  ここでは、主なもの3点を挙げております。

仙台市議会 2014-04-21 健康福祉委員会 本文 2014-04-21

先ほど私が資料1-2の5ページ、6ページを用いまして地域子育て支援事業の代表的なものを5つほど御案内したんですが、その中の一時預かりというところです。つまり、教育時間とは別に、地域子育て事業の1つとして位置づけられる一時預かりという位置づけで事業が展開され、各幼稚園と契約を結ぶことによりまして、それが提供されるということになります。

仙台市議会 2013-09-25 平成24年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2013-09-25

102: ◯子供未来局総務課長  子供子育て支援にかかわる事業周知方法につきましては、今、委員から御案内の市政だより、ホームページ、印刷物が主なものとなりますが、それ以外といたしましては、子育てふれあいプラザ保育所地域子育て支援事業それから児童館におきまして保護者の方から直接お悩みやお困りのことなどをお聞きして、その方に適切なサービスにかかわる情報を提供するなど、さまざまな媒体や人を通じまして

仙台市議会 2013-09-11 平成25年第3回定例会(第4日目) 本文 2013-09-11

本市では、妊娠の届け出あるいは転勤や相談で窓口にいらした皆様には、先ほど申し上げました、のびすくなどの子育て支援事業情報を提供しているところでございますが、保育所の専門的な知識や経験を活用した地域子育て支援事業や、児童館での地域の方々による子育て支援クラブ事業など、身近な地域子育て支援機能充実にも努めているところでございます。