222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2016-09-02 09月02日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

次に、(2)の国民年金生活者への配慮についてでございます。現在応急仮設住宅に入居している被災者復興公営住宅への移転入居課題となっております。応急仮設住宅の供与は、平成30年度までの予定となっており、石巻市でも被災者自立再建促進プログラムを策定し、応急仮設住宅入居者の住まいの再建のため、さまざまな支援を行うことにしております。

仙台市議会 2016-06-27 平成28年第2回定例会(第7日目) 本文 2016-06-27

また、「マイナンバー制度導入に当たり、国民年金を含めた住民情報システム税務システム統合宛名管理システム整備総額と本市の負担額」について質疑があり、これに対しまして、「平成二十六年度から平成二十八年度の三カ年で、住民情報システムは約五億四千万円、税務システムは約四億九千万円、統合宛名管理システムは約十一億七千万円、三システム合計額は約二十二億一千万円、そのうち本市の負担額は十九億五千万円と見込

石巻市議会 2016-06-14 06月14日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

第2条は、債務負担行為補正でありまして、4ページの第2表、債務負担行為補正にありますように、医療施設経営基盤強化対策補助金を追加するとともに、国民年金システム構築業務ほか1事業限度額を変更するものでございます。 第3条は、地方債補正でありまして、4ページの第3表、地方債補正にありますように、道路新設改良事業債及び保健体育施設整備事業債限度額を変更するものでございます。 

石巻市議会 2016-06-13 06月13日-議案質疑-02号

記1 調査事件(1)保健衛生及び診療所等管理運営等について(2)福祉施策及び福祉施設等管理運営等について(3)介護保険事業について(4)病院事業について(5)国民健康保険事業について(6)後期高齢者医療事業について(7)老人保健医療事業について(8)国民年金事務について2 理由 引き続き調査を要するため                                                                             

東松島市議会 2016-02-16 02月16日-一般質問-04号

日本で貧富の格差が拡大され、子供貧困母子父子家庭貧困若年層の低所得と非正規雇用拡大老後破産等々の目を疑うような状況にある国民がふえる傾向で、生活保護受給者も各自治体において増加し、子供から老人までの全世代にわたる大きな問題に発展し、老後破産などは国民年金の私にも大いに関連することから、以下について伺う。  

東松島市議会 2016-02-12 02月12日-議案説明-02号

あわせて、各種保険制度国民年金制度の持続的・安定的な運営につきましても、市民の皆様のご理解を得ながら、円滑に調整してまいります。  さらに、震災時やその後の避難生活など、環境の大きな変化に伴うストレスに伴う「心の復興」が長期的な課題となっていることから、サポートの体制づくり関係機関との連携を強め、「心の健康づくり」を進めてまいります。  (4)、「伸」子どもたちが伸びやかに育つまち。  

仙台市議会 2015-12-17 健康福祉委員会 本文 2015-12-17

15: ◯ふなやま由美委員  介護保険だけでも16種類のさまざまな書類への記載が求められてくるということで、生活保護ですとかさまざまな医療の申請ですとか国民年金、健康保険ですとか、あらゆる分野にわたっての市民の大事な個人情報の取り扱いということの問題ですけれども、実際介護保険ではさまざまな民間の事業者の方々が今ケアに当たっておられます。

仙台市議会 2015-12-15 平成27年第4回定例会(第5日目) 本文 2015-12-15

ある七十歳を迎えた生活保護利用者の方からは、冬季加算の減額と年齢による基準額の変更、これで昨年同月と比べて支給額が一万円近くも減って、お年寄りは早く死ねと言われたのに等しい、何のために国民年金も一生懸命払って頑張ってきたのか、苦しい人の立場に立ってほしい、こういうふうに訴えていらっしゃいました。  

石巻市議会 2015-12-07 12月07日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

次に、同条第4項は、本条例に基づき年金たる損害補償を受給する者が国民年金法第30条の4に規定する障害基礎年金等を受給する場合の併給調整を規定するものでありますが、同政令改正と同様に文言の整理を行うものであります。 次に、同条第5項は、本条例に基づく休業補償を受給する者が厚生年金保険法による障害厚生年金等併給調整を規定するものでありますが、政令改正と同様に所要の整理を行うものであります。 

仙台市議会 2015-10-23 平成27年第3回定例会(第9日目) 本文 2015-10-23

セキュリティーも全て国任せで、市民個人情報が守れないことは、国民年金機構の情報流出事件からも明らかです。  さらに、制度開始前にもかかわらず、茨城県取手市では、システム委託業者が記載しない設定をしていたと思い込み、本来記載されるはずのない個人番号住民票に印字されて使用され、第三者に個人番号が漏えいするずさんな管理体制も露呈しました。  

仙台市議会 2015-10-01 平成27年第3回定例会(第4日目) 本文 2015-10-01

国民年金だけを受給している人の年金平均額は月四万九千円です。余りに低くて暮らしていけないので、生活保護を受給する世帯二百十七万人の約五割を高齢者世帯が占める状況となっています。自殺者の中で高齢者割合も高い水準になっており、高齢者貧困生活破壊社会の大問題となっています。  年金は、老後の暮らしを支える所得保障の根幹です。

石巻市議会 2015-09-19 09月19日-一般質問-06号

つまりアパートで5,000円程度、一戸建ての住宅で8,000円程度、それ以上はもう年金、特に国民年金だけで暮らしている人は生活できないと。だから、アパートは需要があるのだよということを奥様方は話しておりました。そういう住宅というのは、この震災でほとんど流されてしまいまして、住んでいた人は仮設住宅に移っていくわけです。その段階は、誰も異存ないわけです。

白石市議会 2015-06-18 平成27年第415回定例会(第2号) 本文 開催日:2015-06-18

今、議員お話しのとおり、この間の国民年金個人情報の漏えい問題、これは本当に遺憾な問題だと思っています。やはりああいうことがあったんでは、国が推し進めている個人ナンバー制度、これに対して影響はあるだろうというふうに思います。  ただ、その反面、この番号制度を使うことによって利点もございます。

石巻市議会 2015-06-09 06月09日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

それと、これは社会保障税番号制度ということだけありまして、石巻市で言えば社会保障分野システムというのは、いただいた資料によりますと生活保護システム障害福祉システム児童福祉システム国民健康保険システム後期高齢者システム介護保険システム国民年金システム特別児童扶養手当システム社会保障だけでもこれだけあるわけです。

仙台市議会 2015-05-21 都市整備建設委員会 本文 2015-05-21

国民年金だけを受給している人の年金平均額は月4万9000円です。生活保護受給者の約40%以上が高齢者であり、老後破産という言葉がメディアの話題ともなるというように、高齢者貧困生活破壊社会の大問題となっているということですが、こういった中での高齢者実態に合わせた住宅施策の中で、今回のこれからの高齢者住宅、住まい方というものを考えていかなければならないと思います。

石巻市議会 2015-03-03 03月03日-施政方針に対する質疑-03号

国民年金平均受給額は、平均月額は5万8,000円です。平均をもらう人は、その平均値の収入の中に占める家賃割合は32%に及びます。家賃の支払い後の金額は幾ら残るかというと、3万9,400円です。食費に充てる金額はどうかというと、そこから水道光熱費、例えば2万円、あるいは通信費4,000円引いた残りというのは1万5,400円です。それで1カ月食えというのは、とても無理な話だと思います。

白石市議会 2015-02-23 平成27年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2015-02-23

また、同様に国民年金、介護保険後期高齢国民健康保険障害者福祉等児童扶養手当生活保護等番号制度に対応するためのシステム改修に係る歳入歳出をそれぞれ計上しております。  56、57ページにお戻りください。  1目戸籍住民基本台帳費14節使用料及び賃借料に窓口オンライン電算借上料として2,907万8,000円を計上しております。