26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

仙台市議会 2002-12-09 平成14年第4回定例会(第3日目) 本文 2002-12-09

すなわち、名取川水系においては、平成四年度、魚介類河川水辺国勢調査、同じく平成五年度、陸上昆虫類河川水辺国勢調査、同じく平成十一年度、両生類哺乳類、爬虫類河川水辺国勢調査、そして今年十一月七日には、平成十三年に行われた名取川水系における鳥類河川国勢調査の結果も公表されました。  今回の調査報告によれば、百十二種類鳥類生息が確認されたとのことであります。

仙台市議会 1998-11-20 民生衛生委員会 本文 1998-11-20

それと、同じような比率ですけれども、哺乳類に来ますとミンク、カワウソも繁殖が激減しているということを言われています。それでこれはPCB可能性が高いということが言われています。なお、PCBについては、今日本ではダイオキシンには入れていませんけれども、WHOの方ではダイオキシンと同じ作用をするんだということでダイオキシン類として入れようということが厚生省で検討されています。

仙台市議会 1996-09-26 平成7年度 決算等審査特別委員会(第7日目) 本文 1996-09-26

もう一つ、河北新報の社説の中に、月ノ輪グマは木の実のほかに日本カモシカなどの哺乳類も捕食する雑食獣と書いてあるんです。だから日本カモシカも食うと書いてあるんですよね。カモシカは天然記念物ですから、でもこのごろそう言われれば少ないなと思うんですよ。クマに食われているんではないかというふうに思うこともある。これはどういうふうにお考えですか。

仙台市議会 1996-07-19 都市整備建設協議会 本文 1996-07-19

39: ◯加藤建設局次長  今申し上げたような方法で調査をいたしましたけれども、当時動植物をいろいろ調査いたしまして、植物につきましてはアカマツコナラなど839種の植物、それから動物のうち、哺乳類はホンドタヌキとかニホンリスなど7種、それから鳥類につきましてはヤマガラとかシジュウカラなど59種、両生類はトウホクサンショウウオなど8種類昆虫類はクロアゲハなど53種類生息を確認しておりますが、オオタカ

仙台市議会 1995-10-03 平成6年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 1995-10-03

57: ◯公園課長  アセスメントの結果でございますが、植物は839種類哺乳類種類鳥類59種類昆虫が536種類、そういうものがいるという調査が出ております。 58: ◯青野登喜子委員  そういう植生の動植物の確認の数が示されましたけれども、その中でも、特に特筆すべきということで、幾つか貴重な種類等生息が確認されておりますので、そこの点も御紹介いただきたいと思います。

仙台市議会 1994-09-30 平成5年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 1994-09-30

これによりますと、植物アカマツコナラなど839種類、それから動物のうち哺乳類でございますけれども、タヌキ、リス等約7種類、それから鳥類ヤマガラシジュウカラなど約59種類両生類はサンショウウオなど8種、昆虫類はチョウチョや甲虫でございますけれども392種の生息を確認しております。

  • 1
  • 2