4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4件)仙台市議会(0件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(4件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.250.50.7511.25

該当会議一覧

  • 1

大崎市議会 2020-12-21 12月21日-07号

教育委員会教育部参事鈴木勝彦君) 十二神将につきましては、重要文化財木造千手観音坐像と隣り合わせのような形で安置されていた関係で、千手観音国指定にまで押し上げていただきました各研究者の方も同時にその十二神将も見ているかと思います。ただ、今のところ十二神将につきましては新たな視点についての話というのはございません。

大崎市議会 2017-06-21 06月21日-03号

◆6番(中鉢和三郎君) それと、薬師堂のほうに木造十二神将立像というのですか、もあるということなので、こういったものも確かに文化財としての価値という意味ではちょっと違うのかもしれませんけれども、やはり重要な歴史的なものなのかなということなので、そういったことも当然配慮というか考慮に入れながらやることになるのだと思うのですけれども、それで、きのうの議論を聞いていて思ったのですけれども、やはり非常にめでたいことというか

大崎市議会 2012-12-10 12月10日-02号

それから、松山地域茂庭家の当主及び妻の墓域、それから田尻地域十二神将というのがございます。それについては、今、復旧方法について所有者地域関係者の方々と今協議を進めている状況でございます。 以上でございます。     〔「終わります。ありがとうございました」と呼ぶ者あり〕 ○副議長木村和彦君) 次に進みます。 27番小沢和悦議員

  • 1