682件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2020-02-21 令和2年第107回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年02月21日

第1款1項後期高齢者医療保険料7億749万円。  第2款使用料及び手数料1項手数料2,000円。  第3款繰入金1項一般会計繰入金2億4,284万5,000円。  第4款1項繰越金1,000円。  第5款諸収入318万4,000円、1項延滞金加算金及び過料11万2,000円、2項市預金利子1,000円、3項雑入307万1,000円。  

白石市議会 2020-02-19 令和2年第439回定例会(第1号) 本文 開催日:2020-02-19

補正の主な内容は、後期高齢者医療広域連合納付金等減額に係る予算を計上しておりますが、これらに充当する財源といたしましては、後期高齢者医療保険料の減額をもって措置いたそうとするものです。  第21号議案は、令和年度白石水道事業会計補正予算(第4号)でございます。  

気仙沼市議会 2020-02-13 令和2年第107回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020年02月13日

第2款1項1目後期高齢者医療広域連合納付金3,605万9,000円の減は、歳入後期高齢者医療保険料の減と連動したもの及び保険基盤安定負担金の確定により広域連合への納付金減額するものであり、説明欄記載のとおりであります。  以上が歳出内訳でございます。  次に、歳入について御説明申し上げます。  114ページ、115ページにお戻り願います。  

東松島市議会 2020-02-13 02月13日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

以下、主な内容について、歳出のうち第3款後期高齢者医療広域連合納付金では、被保険者数増加に伴い、市町村負担金を計上し、財源としては後期高齢者医療保険料及び保険基盤安定繰入金を充て、対前年度比10.2%増の3億7,400余万円となっております。  次に、歳入では、第1款後期高齢者医療保険料は、被保険者数増加により、対前年度比9%増の2億8,800余万円となっております。  

白石市議会 2019-12-11 令和元年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2019-12-11

これは、後期高齢者医療特別会計令和年度後期高齢者医療保険基盤安定負担金が増額となることから、一般会計から繰り出しいたそうとするものであります。  これに充当する財源として、16、17ページをお開き願います。  16款1項2目3節保険基盤安定負担金後期高齢者医療保険基盤安定負担金として121万4,000円を見込んでおります。  また、22、23ページにお戻り願います。  

気仙沼市議会 2019-09-26 令和元年第104回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019年09月26日

債権管理の統一についてでありますが、非強制徴収公債権や私債権は規定する法令が違い、取り扱いが異なることなどから、原則として担当部署において債権管理徴収を行うこととしておりますが、強制徴収債権である市税国民健康保険税後期高齢者医療保険料、介護保険料については、今年度新たに設置した収納対策室収納徴収業務を一括して行っております。  

白石市議会 2019-09-19 令和元年第437回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-09-19

なお、今回の追加的対策では、最寄りの医療機関を利用する方法と、特定健診会場や職場の事業所健診会場で健診と同時に抗体検査を受ける方法受診機会を複数確保しておりまして、特に国保健康保険組合など各医療保険者に義務づけられています特定健診の機会を利用して抗体検査が受けられる体制が整えられております。

大崎市議会 2019-09-17 09月17日-03号

この事業につきましては、多くの健康課題を抱えていると言われる被保護者に対して経済的自立のみならず、日常生活社会生活自立という観点から、医療生活の両面において支援を行う必要があるという考え方により、医療保険、国保とかで行っておりますデータヘルスを参考に、福祉事務所でも診療報酬支払基金から来るレセプトのデータに基づき、被保護者生活習慣病発症予防あと重症化予防推進するというものになります。 

気仙沼市議会 2019-09-12 令和元年第104回定例会(第2日) 本文 開催日: 2019年09月12日

第1款1項後期高齢者医療保険料、予算現額6億7,467万8,000円、収入済額6億6,461万6,700円、不納欠損額42万6,100円、収入未済額839万1,200円。  第2款使用料及び手数料1項手数料予算現額2,000円、収入済額600円。  第3款繰入金1項一般会計繰入金予算現額2億3,822万5,000円、収入済額2億3,822万5,000円。  

東松島市議会 2019-09-11 09月11日-一般質問-04号

これも裏づけを調べてみたのですが、平成30年7月27日、全国知事会で国に対して、平成31年度国の施策及び予算に関する提案・要望ということで、社会保障関係のところで第8項目め医療保険制度改革推進についてという項目を立てて、医療保険制度について、中段なのですが、「医療保険制度間の公平と今後の医療費増嵩に耐え得る財政基盤の確立を図るため、子どもに係る均等割保険料軽減措置の導入や国定率負担引上げ等

白石市議会 2019-09-05 令和元年第437回定例会(第1号) 本文 開催日:2019-09-05

後期高齢者医療特別会計歳入でございますが、調定額4億1,787万9,081円に対し、収入済額は4億1,309万1,889円で、収入未済額は449万492円となり、その内訳後期高齢者医療保険料に係るものとなっております。  また、不納欠損額につきましては、高齢者医療の確保に関する法律に基づき、処分件数25件、29万6,700円を不納欠損処分としております。  

気仙沼市議会 2019-06-20 令和元年第102回定例会(第2日) 本文 開催日: 2019年06月20日

心身障害者医療費助成制度につきましては、医療保険適用後の自己負担額を助成する制度でございますが、1の趣旨については、宮城県の制度改正が本年10月1日から施行されることを踏まえ、本市においても、3障害の均衡を図るため、精神障害者助成制度対象者に加えるものであります。  

白石市議会 2019-06-19 令和元年第435回定例会(第5号) 本文 開催日:2019-06-19

地方協議』の議論とりまとめに当たって」ということですが、「今般、国と地方三団体の協議において示された「国民健康保険の見直しについて(議論とりまとめ)」においては、平成29年度以降、毎年3,400億円の公費を国保に投入すること、資格管理保険給付を引き続き市町村が担うこと、今後も医療費の伸びが見込まれる中、持続可能な国保制度の堅持に向けて地方からの提案についても引き続き議論すること、さらには、医療保険制度

石巻市議会 2019-03-14 03月14日-一般質問-09号

全国市長会におきましても、昨年と一昨年、地域医療保険に関する提言で、骨髄移植等により定期接種の再接種が必要となった場合を定期接種に位置づけること、また再接種する場合の有効性安全性についての検証についても国に要望しているところでございます。本市といたしましても国の動向を注視しながら、患者や御家族、また医師会先生方の御意見を伺ってまいりたいと思います。