474件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(474件)仙台市議会(474件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(0件)大崎市議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

仙台市議会 2021-04-15 令和3年第2回臨時会(第1日目) 本文 2021-04-15

健康福祉費におきましては、子育て世帯生活支援特別給付金の支給に要する経費追加新型コロナウイルス感染対策事業費追加を計上しております。  経済費におきましては、感染症拡大防止協力金事業費追加新型コロナウイルス感染症PCR検査事業費追加を計上しております。  災害復旧費では、社会福祉施設災害復旧費追加消防施設災害復旧費追加を計上しております。  

仙台市議会 2021-03-01 令和3年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-01

まず、2月26日に引き続き第15号議案令和3年度仙台一般会計予算、第1条歳入歳出予算中、歳出第4款健康福祉費外についてであります。  民主フォーラム仙台から発言予定の方は、質疑席にお着き願います。         〔郷古正太郎委員細野たかし委員質疑席着席〕 2: ◯委員長  発言願います。 3: ◯郷正太郎委員  委員長、お疲れさまでございます。  

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

答弁者入替え〕 235: ◯副委員長  次に、審査日程区分表中の第15号議案令和3年度仙台一般会計予算、第1条歳入歳出予算中、歳出第4款健康福祉費外についてであります。  民主フォーラム仙台から発言予定の方は、質疑席にお着き願います。         〔貞宗けんじ委員、郷古正太郎委員質疑席着席〕 236: ◯副委員長  発言を願います。

仙台市議会 2021-02-24 令和3年度 予算等審査特別委員会〔審査日程・区分表〕 2021-02-24

                    │ ├────┼──┼───────────────────────────────────────┤ │    │  │第 15号議案 令和3年度仙台一般会計予算                 │ │    │  │    □ 第1条 歳入歳出予算中                      │ │    │  │         歳 出  第 4款 健康福祉費

仙台市議会 2020-12-18 令和2年第4回定例会(第7日目) 本文 2020-12-18

まず、第百二十五号議案令和二年度仙台一般会計補正予算(第六号)第一条歳入歳出予算補正中、歳出第四款健康福祉費に関しまして、「新型コロナウイルス感染症検査において陽性確定後、自宅待機となった場合に、生活支援の対象とする日数の想定」について質疑があり、これに対しまして、「検討段階ではあるが、現時点では、陽性判明日の翌日から二、三日程度を想定している。」という答弁がありました。  

仙台市議会 2020-12-18 令和2年第4回定例会〔 委員会審査報告書 〕 2020-12-18

─┬─────┐ │ 事件番号 │     件             名     │審査の結果│ ├───────┼─────────────────────────┼─────┤ │       │令和2年度仙台一般会計補正予算(第6号)    │     │ │第125号議案│ 第1条 歳入歳出予算補正中          │原案可決 │ │       │      歳出 第4款 健康福祉費

仙台市議会 2020-03-09 令和2年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2020-03-09

次に、健康福祉費中、高齢者保健福祉の推進の中に、来年度から第1層生活支援コーディネーターの配置というのがあります。まず、この内容と、第1層ということは第2層があるんでしょうか、その説明をよろしくお願いいたします。 278: ◯高齢企画課長  まず、第1層生活支援コーディネーターの設置でございます。

仙台市議会 2020-02-27 令和2年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2020-02-27

答弁者入れかえ〕 34: ◯委員長  次に、審査日程区分表中の第14号議案令和2年度仙台一般会計予算、第1条歳入歳出予算中、歳出第4款健康福祉費外についてであります。  民主党フォーラム仙台から発言予定の方は、質疑席にお着き願います。     〔郷古正太郎委員細野たかし委員鈴木すみえ委員質疑席着席〕 35: ◯委員長  発言を願います。

仙台市議会 2019-02-07 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 2019-02-07

健康福祉費では、予防接種費追加感染症対策事業費追加を計上しております。  経済費では、低所得者子育て世帯向けプレミアム付商品券の発行に要する経費中小企業活性化基金造成のための積立金を計上しております。  土木費では、道路新設改良費追加都市計画街路事業追加下水道事業会計繰出金追加を計上しております。  消防費では、地域防災計画見直し等に要する経費追加を計上しております。  

仙台市議会 2018-10-05 平成30年第3回定例会(第8日目) 本文 2018-10-05

まず、第九十八号議案平成三十年度仙台一般会計補正予算(第二号)第一条歳入歳出予算補正中、歳出第四款健康福祉費及び第三条市債補正中、児童福祉施設建設費に関しまして、「吉成保育所移転について、九月十五日に行われた保護者説明会参加人数及び保護者からの質問や意見」について質疑があり、これに対しまして、「十一名の保護者が参加し、移転先での駐車場の出入りや送迎の混雑などの質問があり、それ以外には、保育料

仙台市議会 2018-10-05 平成30年第3回定例会〔 委員会審査報告書 〕 2018-10-05

───┐ │ 事件番号 │     件              名     │審査の結果│ ├───────┼──────────────────────────┼─────┤ │第 98号議案│平成30年度仙台一般会計補正予算(第2号)    │     │ │       │ 第1条 歳入歳出予算補正中           │     │ │       │      歳出 第4款 健康福祉費

仙台市議会 2018-10-01 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2018-10-01

それでは、私から初めに平成29年度仙台一般会計決算歳出について、健康福祉費から決算年度における子ども・子育て支援制度認定こども園幼稚園への移行進捗状況等について伺ってまいります。  平成27年度からスタートしたこの新制度であります。認定こども園を初め、保育所小規模保育事業保育ママから、幼稚園は従来型または新制度幼稚園というものもあります。

仙台市議会 2018-09-25 平成29年度 決算等審査特別委員会(第1分科会) 本文 2018-09-25

3: ◯沼沢しん委員  私からは、第4款健康福祉費第4項児童保健福祉費に関連して、待機児童対策といったものについて、関連してお伺いをしていきたいと思います。  本市においては、待機児童解消に向けて、さまざまな取り組みをこれまでずっとやられてきたというふうな、私も認識でおります。  まず初めに、決算年度中における待機児童解消に向けた取り組みとその成果について、お示しいただきたいと思います。

仙台市議会 2018-09-20 平成29年度 決算等審査特別委員会(第1分科会) 本文 2018-09-20

93: ◯小野寺利裕委員  私からは、平成29年度決算健康福祉費中、第4項児童保健福祉費に関連し、具体的には放課後等デイサービスについて数点お伺いしたいと思います。  平成24年の制度創設以来、本市では現在、放課後等デイサービス事業所は111カ所あるとお伺いしておりますけれども、これまでの利用状況等についてお伺いしたいと思います。

仙台市議会 2018-09-18 健康福祉委員会 審査順序表 2018-09-18

───────────────────────┐ │ 議案番号  │        件          名       │ ├───────┼───────────────────────────┤ │       │平成30年度仙台一般会計補正予算(第2号)     │ │       │ 第1条 歳入歳出予算補正中            │ │       │      歳出 第4款 健康福祉費

仙台市議会 2018-09-18 健康福祉委員会 本文 2018-09-18

まず、第98号議案平成30年度仙台一般会計補正予算(第2号)第1条歳入歳出予算補正中、歳出第4款健康福祉費第3条市債補正中、児童福祉施設建設費について質疑願います。 4: ◯庄司あかり委員  第98号議案のうち、吉成保育所移転用地取得費について質問をさせていただきます。 5: ◯委員長  庄司あかり委員に申し上げます。

仙台市議会 2018-09-18 総務財政委員会 本文 2018-09-18

37: ◯花木則彰委員  歳入第22款繰入金に関して、健康福祉費、吉成保育所建てかえ用地確保にかかわるものは幾らあるのかお知らせください。 38: ◯財政部参事財政課長  今回歳出予算として9649万3000円を計上しておりますが、その財源といたしましては、市債が8680万円、一般財源として財政調整基金繰入金を969万3000円見込んでおります。

仙台市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会〔 議案付託表 〕 2018-09-12

│議 案 番 号│         件             名         │ ├───────┼─────────────────────────────────┤ │第 98号議案│平成30年度仙台一般会計補正予算(第2号)           │ │       │ 第1条 歳入歳出予算補正中                  │ │       │      歳出 第4款 健康福祉費

仙台市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 2018-09-11

平成三十年度仙台一般会計補正予算(第二号)中、歳出第四款健康福祉費、保育所用地取得約九千六百四十九万円について伺います。  我が会派は、公立保育所民営化については賛成の立場で伺います。  移転建てかえ用地については、隣に大手スーパーの二十四時間稼働の流通センターがある土地を、市民の税金を約一億円を使って買わなければならない合理的な理由が見出せません。