84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2020-06-16 06月16日-一般質問-04号

コロナエフェクトにより、ニューノーマルの下、経営の打撃が続いて大型倒産のレナウンの会社更生法、次はどの産業でもおかしくないと言われているとおり、厳しい現状であります。 そこで、市長政治姿勢危機管理)について、市長新型コロナウイルス感染症拡大防止対策による石巻市内経済情勢についてどのような認識を持ち、対処していくのか所見を伺います。

石巻市議会 2020-03-17 03月17日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

今回の補正予算は、災害の発生新型コロナウイルス感染症発生に起因して売上高等が減少している中小企業者並びに大型倒産事業者に対し、債権等を有していることにより資金繰りに支障が生じている中小企業者支援を図るため、資金融資を受けた中小企業者利子補給を行うことにつきまして、地方自治法第214条の規定に基づく債務負担行為を設定しようとするものであります。 

石巻市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-07号

復興最終年度で終わるのか、まだまだ産業が前に戻っていない中での水産加工業も含める倒産報道は大きな打撃となっています。 そこで、市長政治姿勢について、市長復興期間最終年度をどのように取り組んでいくのか所見を伺います。併せて、復興期間終了後のまちづくりについて伺います。   〔亀山紘市長登壇〕 ◎亀山紘市長 阿部和芳議員の御質問にお答えいたします。 市長政治姿勢についてお答えいたします。

石巻市議会 2019-06-25 06月25日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

次に、第111号議案令和年度石巻一般会計補正予算(第2号)、歳出、6款農林水産費、3項水産業費、6目東日本大震災関係費では、水産業復興対策費の内容について質疑があり、平成24年度に実施した水産加工業再生支援事業による補助金を受けた事業所倒産し、補助金により取得した財産の処分が終了したことに伴い、その配当金のうち復興交付金相当額を国へ返還する予算である旨、答弁がありました。 

石巻市議会 2019-02-25 02月25日-施政方針に対する質疑-03号

倒産失業も懸念されます。この業種の企業従業員方たちが新たな事業を起こしたり、転業を図るのにはそれなりの時間を要します。そのために、徐々に建設土木市内業者の仕事が減るように震災以前からの市内業者優先入札制度に改正すべきと考えますが、市長見解を伺います。 次に、ミスマッチ対策について伺います。最初の質問でも述べましたが、復興終了後には建設土木事業関連で働く方々の失業が懸念されます。

石巻市議会 2018-12-20 12月20日-一般質問-06号

相川沢川護岸工事請負業者倒産県との事業調整の不備、完成した現場を再度壊し、迂回路をつくるなど一体何を考えているのか、いつ工事が完成するのか疑心暗鬼であります。事業発注者である石巻市は、管理施工CMRとの協議をどのようにしているのか、また監視体制管理監督に問題はなかったのか伺います。 ◎木村茂徳半島復興事業部長 お答えいたします。 

石巻市議会 2018-12-19 12月19日-一般質問-05号

一方工業であるとか2次産業というのは、技術の衰退次第で、あしたから移転とか倒産というので、すぐあしたから職場がなくなるということも考えられると思うのです。つまり地元で2次産業を守っていくというのは、技術を守っていくということと同じ意味ではないかというふうに私は思っていまして、熟練した技術、技能をいかに継承していくかということに視点を置く必要があると私は考えています。 

石巻市議会 2018-12-17 12月17日-一般質問-03号

産業も農業、水産業、林業、商工業、観光など多岐にわたりますが、とりわけ本市の基幹産業の一つである水産業について、石巻商工会議所水産部会石巻市議会との意見交換会においても、厳しい状況が続く水産業界現状を伺い、その後倒産に至ったところも出てまいりました。加えて、本市の財政収支見通し収支差額マイナス面財政調整基金によって解消するという対応も有限であります。 

石巻市議会 2018-06-29 06月29日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

そして、阪神・淡路のときも、復興事業が終わってかなり企業が、建設業者とかの倒産件数が多いというような負のスパイラルもあります。その辺を見据えれば、やはり地元発注をしながら、そして人、物が動く経済体制財政運営を私はすべきだと思います。それなくして、地元活性化というのは達成できないと思うのですが、改めてそこら辺の見解財務部長に伺っておきたいと思います。 ◎大内重義財務部長 お答えいたします。 

石巻市議会 2018-03-15 03月15日-一般質問-10号

サケがとれなければ原魚がないということで、魚市場を初め、加工場、第2次、第3次産業なんかも最後には行き詰まって、倒産へとつながるような心配をしておりますが、これについて、つくり育てる水産業振興という観点から再度伺います。 ◎吉本貴徳産業部次長 お答えいたします。 まず、サケふ化場の再建がおくれました件についてはおわび申し上げます。

石巻市議会 2018-02-23 02月23日-施政方針に対する質疑-03号

二重債務の問題、それから資金繰りの問題、あるいはつなぎ資金融資の問題、こういった問題が解決されないと今後倒産に追い込まれる企業も出てくるのではないかというふうに私どもも大変危惧しておりますので、これからも国に対して二重債務の問題とか、資金融資については努力していきたいという国への要望、それから行政としても支援策を検討してまいりたいと考えております。

石巻市議会 2016-06-22 06月22日-一般質問-04号

そこで、構想の中でもお示しですけれども、受託者が、例えば大変言葉悪いけれども、倒産とか業務遂行が困難といったおそれもあるわけです。その業者の実績など、財務状況の審査は慎重に把握していかなければならない必要があります。一旦委託すれば運営業者変更はかなり難しいと思われますが、そのあたりの所見をいま一度お伺いしたいというように思います。 ◎草刈敏雄教育委員会事務局長 お答えいたします。 

石巻市議会 2016-03-15 03月15日-一般質問-10号

◆4番(髙橋憲悦議員) だまし取られ、しかも倒産した会社からの債権回収はそんなに甘いものではありません。万が一だまし取られた公金5,752万円全額を取り戻せない場合を含め、市が失った公金と市民から市政の信頼失墜など、この事件について、市長、どのように責任をとられるのか伺います。 ◎亀山紘市長 今のようなもしもの想定に対する回答はできかねますので、御容赦いただきます。