183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

はた目には言葉としては全く問題がないんだけれども、その人間のやり取りの中で何かが不審げだったとか、何かが違う、何かが正しく話されていないという、目線であったりとか、声音であったりとか、そういう部分なんですけれども、外国人でそういうことも言った方もおりました。そういう意味では、何を必要として、何を求めているかを察するというのも窓口の仕事だと私は思います。  

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

さらに現在、「人間安全保障フォーラムとの協定により、独り親実態調査が進んでおります。  本調査結果は11月頃になる見込みであることから、その結果と合わせ、庁内関係部署や庁内で横断的に組織されている子育て支援庁内ワーキンググループにおいて、施策の立案や現在の制度検証等に活用するほか、子育て支援団体等と共有しながら、官民連携による満足度向上のための取組に役立ててまいります。  

気仙沼市議会 2022-09-02 令和4年第127回定例会 目次 開催日: 2022年09月02日

   2.統一教会(世界平和統一家庭連合)と本市の関係について…………………… 260    3.義務教育環境整備計画について…………………………………………………… 262    4.新型コロナウイルスによる感染症拡大を抑える対策について………………… 269   熊 谷 雅 裕 君    1.本市が昨年締結した連携協定について…………………………………………… 276    2.本市における「人間

気仙沼市議会 2022-06-23 令和4年第126回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年06月23日

平和への決意についてでありますが、本市としましては、平成18年9月に施行した市平和行政の推進に関する条例第2条に規定する基本原則により、日本国憲法基本理念である恒久平和の実現に努めるとともに、非核平和都市宣言の精神に基づき、市民が平和で安全な環境の下に、人間としての基本的な権利と豊かな生活が維持できるよう、引き続き市民と協力して平和行政を推進してまいります。  

気仙沼市議会 2022-06-22 令和4年第126回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年06月22日

それは別にしても、そういう思いが、人間として感情がありますから、現実の、法律の根拠に基づいた様々な計画がありながらも、私たち行政として、議員として市民とどう向き合って、津波防災地域づくりをしっかりとしていくのかというテーマが突きつけられているわけでありますから、その辺についてもしっかりと、担当課を含めて、オール市役所と、オール市議会と、オール市民というこの三つどもえで取り組んでいきたいという決意

気仙沼市議会 2022-03-09 令和4年第124回定例会(第8日) 本文 開催日: 2022年03月09日

人間けじめをつけることも大事と言われておりますので、今がその潮どきと思いまして、今回一身上の都合により引退することを決めさせていただきました。  これまで3期12年間、無事に終えることができますのは、菅原議長はじめ議員の皆様から厳しくも温かい御指導をいただき、そして菅原市長をはじめ市当局の皆さんから的確なアドバイスをいただきながら、また温かい励ましをいただいたことに尽きると思います。

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

たちにとって必要なことは、ウイルスが今どのように生き長らえようとしているのか、人間にとってどう影響があるのかであります。感染拡大を理由に、濃厚接触者の考え方を変更し、PCR検査対象から外す対応が取られています。果たして、これで感染拡大を防止することができるのでしょうか。  次に、PCR検査体制の充実について伺います。  

気仙沼市議会 2022-02-24 令和4年第124回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年02月24日

そういう意味で、私個人ということだけではなくて、市全体の進むべき道、第2次総合計画にそのことの裏打ちとしてフィロソフィーとして入っていると思っておりますし、その中で人口問題も含めた社会問題と、もう一つ、やはりSDGsのポイントの中で人間安全保障の問題も先般触れさせていただきました。

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年02月10日

「おかえりモネ」が示したように、自然の循環地域の文化を大切にしてきた本市と市民取組を一層発展させ発信し、シティブランドを確立し、人と投資を呼び込むとともに、誰一人取り残さないという人間安全保障観点で弱い立場の人々を行政はもとより社会全体で包摂する地域を目指すべきだと考えております。  

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

産業連関表は業者がつくった分かり切った分析結果を導くためにあるものではなくて、現場の人間経済循環構造の問題を発見するために使うべきであると思っております。例えば、9月15日、前日の決算の記事が三陸新報さんに載りましたけれども、住宅リフォームの件です。住宅リフォーム補助金1,760万円使って2億800万円の波及効果があったと、10倍以上の効果があったと。

気仙沼市議会 2021-09-17 令和3年第119回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年09月17日

っておりますので、そういった環境が見えているところではございますけれども、それが今度は都会だったり、こういった気仙沼の地方だったり、そこの中でやっていく上は目指していくところというのはやはりちょっと違ってくるのかなとも思っていましたので、まずは今やっている取組のいいところ、それからあと当然高齢化になってくれば、状態像というのはそんなに変わらないと私思っていまして、一番私介護保険やるときにお話しされたのは、人間

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

毎日、昨日と同じ仕事をする、人間って終始そういう。だから、外から言っているのであって、本当に差し迫った問題だし、大改革しないと目標は達成できないと思いますのであえて言いました。言いますよ、外からでしか組織は改革できないから、外からのあれでしか。中から、私、人多いですなんていう組織はないから、あえて言っていますから。さっき言った200%と8%の違いだからね、何ぼ説明したっておかしいよ。

気仙沼市議会 2021-06-23 令和3年第118回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年06月23日

新たな小・中学校再編計画についてでありますが、今後の児童・生徒数減少の実態を考慮し、子供たちが集団の中で社会性人間性を磨き合い、チャンスや能力を開く機会を広げるために、計画で示す学校統合は必要であると考えることから、第3段階を進めるスタンスに変わりはなく、令和4年4月以降のできるだけ早い時期での統合を目指してまいります。  

気仙沼市議会 2021-06-17 令和3年第118回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年06月17日

少ない人数の子供たちが新しい環境で、よりよく人間関係をつくることができるかどうか、また、よりよく学習を進めることができるかどうか心配である。統合し、新しい環境の中で身につけることができることもある。子供たちにしっかりとコミュニケーションを取り、自分を表現することができるようになるよう期待している。子供たちのことを第一に考えたい。