119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2021-06-29 06月29日-06号

教育委員会教育部参事宮野学君) 保護者安全意識あるいは子供たち安全意識部分でございますが、ちょうど今計画しておりますのが間もなく7月、来月になりますが、特に例えば古川北中学校の前の道路部分大変スピードを上げてくる車が多いということで、警察防災安全課、あとは学校地域住民方々等の協力をいただきながら、交通安全運動の実施なども現在、日程のほうまだ確定しておりませんが、予定しておりますので

大崎市議会 2020-12-16 12月16日-05号

具体的には、国道108号古川東バイパス都市計画道路稲葉小泉線並柳福浦線など歩道つき広幅員での道路整備が進められており、交通安全度も向上されるとともに、幹線道路への交通網整備されることにより新たなネットワークが構築され、移動経路選択多様化利便性向上から交通の分散が図られ、渋滞の緩和にもつながるものと考えております。 

大崎市議会 2020-12-08 12月08日-01号

感染症対策のため、規模を縮小しての開催となりましたが、「犯罪事故暴力行為のない、安全で安心して暮らし続けられるまち、おおさき」を目指し、関係機関団体地域住民一体となって地域安全運動を推進していくことを宣言し、地域ぐるみでの安全活動交通安全運動強化連携を確認いたしました。これから年末年始を迎えるに当たり、地域における犯罪事故防止、また飲酒運転根絶に、より一層努めてまいります。 

大崎市議会 2020-10-01 10月01日-06号

例えばISOの9000番とか、交通安全に関しては3万9000番というISOがあるのです。こういったものをやっぱりしっかり準拠した形で、本来はこれの認証を受けるぐらいのことをやっていかないといけないと思います。であれば、そのための費用といいますか、そういった安全のための費用、こういったこともしっかりと委託の中に盛り込んでいくということだと思います。

大崎市議会 2020-09-16 09月16日-03号

今年の6月議会において、この北部地区小学校の統合についての交通安全対策上の質疑がなされ可決はいたしましたけれども、附帯決議が地元の私を含めた3人の議員で出させていただきましたけれども、その結果として、安全対策に、よりベターな校内歩道という案も示されて、一定の附帯決議効果もあったのかというふうに改めて執行部を評価しております。 

大崎市議会 2020-09-15 09月15日-02号

それから、確かにいろいろな意味で、今回の通学路整備を図ったことでどれだけの効果があるかは、まだ我々としてもあれですけれども、鋭意そういったことで、あそこの通行をストップするというわけにはまいりませんので、やはりお互いに子供たち生徒児童交通安全意識を高めるということで、これについては教育部分でも担っていくことになると思いますし、来年以降は中学生の自転車通学に対しても、保険に入ったりとか、学校

大崎市議会 2019-12-12 12月12日-04号

次に、ひまわり園周辺交通安全は万全なのかということで質問いたします。 もう一つ県道三本木仙台線、市道多高田線と交差する部分信号設置を要望していますが、設置の見通しについて伺います。 以上、1回目とさせていただきます。 ○副議長氷室勝好君) 伊藤市長。     〔市長 伊藤康志君登壇〕 ◎市長伊藤康志君) 相澤久義議員から、大綱3点御質問を賜りました。順次お答えしてまいります。 

大崎市議会 2019-12-06 12月06日-01号

市内関係機関団体から約500名が参加し、地域安全活動並びに交通安全運動強化連携を確認したところであります。これから年末年始を迎えるに当たり、事件や事故が多発する時期となりますことから、地域における犯罪事故防止、また飲酒運転根絶に努め、安全で安心して暮らせるまちづくりを推進してまいります。 市役所庁舎等建設について申し上げます。 

大崎市議会 2019-06-27 06月27日-06号

本市といたしましては、春と秋に実施される全国交通安全運動において、高齢運転者交通事故防止運動を重点の一つに捉え、警察交通安全関係団体連携しながら重点的に啓発活動を展開しております。また、年間を通じて交通指導員などによる高齢者を対象とした交通安全教室を積極的に実施するとともに、関係機関と協力しながら、高齢運転者交通事故防止を呼びかけてまいります。 

大崎市議会 2019-06-26 06月26日-05号

市内地域においても、交通安全街頭指導民生委員児童委員さん方が小中学校前などで挨拶運動に励まれておりますが、学校以外の第三者による何気ない挨拶子供たちに大きな励みを与え、昨今、失われてきている社会的なコミュニケーションにつながるものだと改めて認識させていただきました。 それでは、大綱6点から順次、一般質問をさせていただきます。 

大崎市議会 2019-06-25 06月25日-04号

これは交通安全上、非常に危険ではないのかなというふうに私は考えました。 また、バス通行路、そういったものを考えますと、今、本庁舎が建っています西側道路の、市役所土地部分を拡幅しながら、西側道路大型バス通行できて、また右左折がきちんとできるそういったスペースを設ければ何ら、南北を分断する道路は必要のないことだというふうに私は考えるわけであります。 

大崎市議会 2019-06-19 06月19日-03号

花火あるいはプログラムに魅力を感じているということで、若い人たちの顔ぶれが非常に多うございますので、前夜祭も肉まつり一体的なイベントと捉えまして、今後は交通安全対策も含めまして、よりきめ細かな支援体制を図りたいと考えておりますし、今度の第32回についてもそのような体制で臨みたいと思っておるところでございます。 ○議長佐藤和好君) 富田議員

大崎市議会 2019-02-19 02月19日-02号

支援事業は、高齢運転者交通安全対策一つとして公共交通の視点で取り組むものであり、交通弱者対策自主返納の促進については、今後も交通安全及び高齢者福祉などの施策と連携しながら検討する必要があると考えております。 大綱10点目の環境基本計画についてですが、現計画に対するこれまでの振り返りにつきましては、望ましい環境像を実現するため、自然環境社会環境などの要素別環境保全目標を設定しております。 

大崎市議会 2019-02-15 02月15日-01号

交通安全対策について申し上げます。 昨年の本市における交通事故死亡者数は、一昨年より2名多い6名となり、とうとい命が失われております。このため、安全で快適な交通社会の実現に向けて、関係機関団体及び事業所一体となり、子供高齢者交通事故防止飲酒運転根絶などを目標に掲げ、各種対策の推進を図ってまいります。 防犯対策について申し上げます。