42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(42件)仙台市議会(24件)石巻市議会(4件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(3件)東松島市議会(1件)大崎市議会(10件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

大崎市議会 2023-09-20 09月20日-02号

また、一般財源財源としてございますのは、その他の旅費等事務的経費として計上しているものでございます。 ○議長関武徳君) 小沢和悦議員。 ◆25番(小沢和悦君) これ、前回の議会の場合もそうなのですが、日本語学校推進事業、このものについては推進するのはよろしいのですが、財源がどうなるのかということについてはまだ説明がされていないように思います。

大崎市議会 2023-03-02 03月02日-04号

今回の予算につきましては、この事業対象となる子供につきましては令和4年4月1日以降生まれた子供ということなので、実際にもう既に生まれている子供対象に給付する給付費が約7,000万円、そのほか事務的経費部分を合わせて計上したものでございます。 ○議長関武徳君) 加川康子議員。 ◆5番(加川康子君) ありがとうございます。事業内容とこのたびの補正内容を理解いたしました。 

仙台市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第7日目) 本文 2020-06-22

次に、イベント開催には、新型コロナウイルスの影響で今後は今まで以上のスタッフが必要となることも予想され、イベント運営に係る経常的な活動に対する人件費、行政に申請する事務的経費など、大型イベントの継続に向けてさらなる支援策を御検討いただきたいと考えますが、お尋ねをいたします。  三点目には、事務所経費等に対する支援策を求めるものであります。

仙台市議会 2013-03-13 平成25年度 予算等審査特別委員会(第10日目) 本文 2013-03-13

まちづくりにつきましては、1年間コンサルを派遣して市とともに協働でいろいろとまちづくりについて検討してきたという経緯がございますけれども、昨年6月にこの浸水が予測される区域のうち、災害危険区域以外を対象として、さらにコミュニティー維持、再形成とか、あるいは生活再建等に向けたまちづくり活動を行うということの観点から町内会等団体を支援しようということで、プレハブ仮設集会所リース料印刷製本費、あるいは消耗品費等事務的経費

仙台市議会 2013-03-07 平成25年度 予算等審査特別委員会(第7日目) 本文 2013-03-07

136: ◯都市計画課長  東部浸水区域コミュニティ等形成活動支援事業につきましては、津波により浸水が予測される区域のうち、災害危険区域以外を対象とし、地域のコミュニティー維持、再形成や住民の生活再建などに向けた、まちづくり活動を行う団体を支援するため、プレハブ仮設集会所リース料や、印刷製本費消耗品費などの事務的経費などを助成する制度として、昨年6月に創設したものでございます。

石巻市議会 2012-12-17 12月17日-一般質問-03号

それに関する関係経費とか人的、事務的経費は、市長個人経費で賄うとか、市長後援会組織経費負担するとか、私的経費で賄うべきだと私は考えますが、いかがですか。候補者個人が掲げたマニフェスト、検証等に要する経費を公費負担するのは不適切であると私は考えますが、いかがでしょうか、伺います。 ◎阿部明夫企画部長 その辺は、これを立ち上げるときにほかの自治体等も調べさせていただきました。

仙台市議会 2012-09-28 平成23年度 決算等審査特別委員会(第8日目) 本文 2012-09-28

148: ◯都市計画課長  本事業は、浸水予測区域のうち、災害危険区域以外を対象とし、町内会などの団体が、現地再建などに向けたコミュニティー維持及び再形成に資する活動及び現地再建などに向けた復興まちづくりの検討を行う場合に、郵送費などの事務的経費仮設集会所リース料などを助成する制度として本年6月に創設したものでございます。  

大崎市議会 2009-12-11 12月11日-03号

内容につきましては、あくまでも担い手の育成確保及び農用地の効果的な活用を図る関係からして、その事務的経費のほうに充てるというふうな内容でございます。 以上です。御理解ください。 ○議長青沼智雄君) 佐藤勝議員。 ◆43番(佐藤勝君) 農地保有合理化促進事業は、事務事業評価によりますとかなり毎年伸びていて、18年度315件、19年度435件、20年度754件となっています。 

大崎市議会 2009-06-30 06月30日-02号

それで、これらのそれぞれの委託料なのですが、それぞれ事業費を算定したのでしょうけれども、おおよそこの事業の内訳の中で、事務的経費等々もあるのでしょうけれども、緊急雇用ということですから人件費が主なものになろうと思いますが、その人件費比率についておおよそどれくらいになっているのか、この委託料の中で。その点についてお伺いしたいと思います。 ○議長青沼智雄君) 高橋産業経済部長

大崎市議会 2008-06-26 06月26日-04号

◆34番(佐藤和好君) 質疑冒頭議事運営に協力すると言ってしまいましたので、この辺で農業委員会についてはやめさせていただきますけれども、今回、補正予算にのっています数字的なことについては、前段、関議員からのお話にありましたように、私も全く同感でございまして、ある施設をそのまま併用すれば、事務的経費がまるっきりチャラになるというような説明書の書き方もありますけれども、甚だ不本意なことでございます。

大崎市議会 2008-06-24 06月24日-03号

この契約書を見ますと、第4条は今言ったように、概算事業費というのはすべてプラントの建設工事も含めた設計監理、すべて事務的経費まで含めた全体の事業費が28億ではないのですか。 ○副議長門間忠君) 鎌田建設部長。 ◎建設部長鎌田守君) 私もそのようには言っているつもりなのですが、全体というか、事務費も含めた総額が、委託する額が28億何がしということでございます。

東松島市議会 2008-03-05 03月05日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

各部においては、配分額ベース事務的経費削減はもちろんですが、事業手法見直し事業年度調整などにより、効率的、効果的な事業推進予算活用ということになりますが、それに努めることにいたしました。21年度以降につきましても総合計画実施計画見直し時に公債費を含め財政見通しを精査し、財政健全化に努めたいと考えております。  

大崎市議会 2007-03-13 03月13日-07号

保健福祉部長社会福祉事務所長相澤広務君) 債務負担行為補正に計上しております公有財産購入費3,104万4,000円につきましては、午前中の本舘議員さんにお答えしたように、用地拡張ということでの部分でございまして、今般、土地開発公社先行取得をしていただくということで、その土地代金あるいは土地開発公社からの買い戻すまでの利息、あるいは事務的経費そういったものを合わせての計上でございます。 

白石市議会 2007-02-20 平成19年予算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日:2007-02-20

92 ◯和泉稔産業部長 事務的経費というのは、要望地区の中の方の事務経費ですね。それは当然交付対象の中に事務的経費が一部認められておりますので、それを含めて交付対象になると思います。  これは、ちょっとまた先ほども言ったとおり、どういう形で交付金額が、いわゆる単価が決まってくるということで、できるだけ3月中には決定する方向で、今県と調整中です。

仙台市議会 2006-12-07 平成18年第4回定例会(第3日目) 本文 2006-12-07

まず、東西線本体工事が低価格入札に至った理由についてでございますが、今回のような落札価格となった要因といたしましては、入札に参加した各企業体が手持ちの資機材を有効に活用することや、自社と関連する会社から資材を調達することなどの工夫を行ったこと、また事務的経費を圧縮するなどの自助努力に努めたことなど、さまざまな工夫を行ったことがあると考えております。