441件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2021-03-17 03月17日-一般質問・委員長報告・討論・採決-11号

次に、4款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費新型コロナウイルスワクチン接種費では、本市におけるワクチン接種のスケジュール及び医療従事者高齢者接種方法について質疑があり、医療従事者主体に3月12日から優先接種を開始することとなる。高齢者については、ワクチン供給量にもよるが、3月下旬に接種券を送付し、4月から開始する予定である。

石巻市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-10号

また、効果が高いと見込まれた事業、その基準指標についてでありますが、本市が実施している心の復興事業は、被災者主体性、事業継続性、費用対効果地域との連携等採択基準とし、実績報告に際しては、孤立している方の人数等指標事業評価を行っており、全ての事業被災者生きがいづくりに寄与していると感じておりますが、特に地域に根差した団体が地域住民を巻き込んで行う事業効果が高いと考えておりますので、

石巻市議会 2021-03-15 03月15日-一般質問-09号

学校においては、緊急地震速報受信機を最大限に活用した避難訓練を複数回実施し、児童生徒主体的に自分の命を守る行動が取れるよう育成を図り、今後起こり得る様々な災害に対し、事前防災に備えております。 今後も高裁判決の意義を踏まえ、防災研修防災管理防災教育のさらなる充実、向上を図り、安全、安心な学校環境づくりを進め、学校地域がさらに連携した防災体制構築取組を引き続き講じてまいります。

石巻市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-07号

仙台港のほうは、車を主体としたコンテナ及びクルーズということになっております。先ほども答弁をさせていただきましたけれども、三陸道の延伸ですとか、宮城県が進める富県宮城推進などで、港湾を取り巻く情勢が変わってきているということもあって、宮城県では将来需要予測の見直しを進めているということでございます。

石巻市議会 2021-02-25 02月25日-当初予算案審議-05号

しかしながら、令和3年度以降も、やはり地域力強化というのは大事だと認識しておりますので、過去2年間の実績を踏まえて、コロナ禍状況ではございますけれども、地域住民主体となる地域力強化に係る様々な事業につきましては、何とか継続してまいりたいと考えております。 ◆15番(星雅俊議員) 当初16か所の設置目的としたのだけれども、令和元年、令和2年で、6つに聞こえましたが、6つに終わったと。

石巻市議会 2021-02-22 02月22日-施政方針に対する質疑-03号

自分たち男性には女性への暴力に反対の声を上げる責任がある」と、この事件をきっかけに、男性主体となった女性差別反対ホワイトリボン運動がカナダから始まり、世界に広がりました。ホワイトリボンには、男性自分自身への問いかけが込められています。この事件を題材にした映画「静かなる叫び」の最後で、銃撃により重傷を負った女性が後遺症に苦しみながらも結婚、妊娠し、「男の子が生まれたら愛を教えます。

石巻市議会 2021-02-19 02月19日-施政方針に対する質疑-02号

まず、地域自治システム構築についての想いについてでありますが、市民主体となり自らの暮らしの満足度を高めるため、行政と協働して石巻市の未来を創り出す体制を整えることが必要であるとの考えの下、協働まちづくりを掲げ、地域自治システム構築に取り組んでまいりました。 しかしながら、大震災がもたらした甚大な被害により、当初構想していた形での協働によるまちづくりを進めることは困難な状況となりました。 

石巻市議会 2021-02-10 02月10日-施政方針演説-01号

震災伝承については、震災教訓を生かし、災害発生時に児童生徒が自らの命を守るために、適切な判断や行動ができるよう、実践的な避難訓練を通じて主体的に行動する能力を育成する防災教育推進するとともに、震災遺構門脇小学校及び大川小学校整備が完了することから、地域語り部連携を図りながら、震災の事実と教訓を伝承してまいります。 

石巻市議会 2020-12-18 12月18日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

11月1日総合防災訓練が開催されましたが、今年は新型コロナウイルス影響もあってか、避難所開設訓練として地域ごとに各自主防災会主体となってシェイクアウト訓練なども実施されたわけですが、本市の自主防災会組織数と、そして令和元年度と現在までの補助金交付件数は幾らか伺います。 次に、避難対策避難タワー避難所に関しての質問ですが、避難タワーへの誘導看板は見当たらないのです。

石巻市議会 2020-12-17 12月17日-一般質問-06号

次に、藻類養殖残渣処理施設整備支援策についてでありますが、平成29年度に養殖漁業残渣物資源化処理整備費補助事業として計画いたしましたが、事業主体である宮城漁業協同組合において、事業化に向け廃棄物処理施設の建設、稼働に係る法律の検討、運営に係るランニングコストを試算した結果、組合事業としては断念せざるを得ない状況となった旨申出があり、実施しないこととなったところであります。 

石巻市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-05号

また、民間主体でサービスを構築できる体制であったり、災害時の機動性の高さ、これなど、浄化槽が持つ利便性というものは高いのではないかというふうに思っております。下水道区域内での浄化槽設置は、補助金対象外なので、浄化槽設置を今我慢しているのに下水道工事も進まないと、今の答弁では遅れてあと15年かかるところも待ち続けなければならない。

石巻市議会 2020-12-15 12月15日-一般質問-04号

議員御指摘のように、市政運営の基本は住民主体だというふうに考えております。トップが先頭に立つというのはもちろんでございますけれども、市民意見を反映する仕組みや組織体制構築すると同時に、市民満足度向上につながるようにしっかりと考えて取り組んでまいりたいと考えております。 ◆1番(阿部浩章議員) 時間がなくなってきたので、次、大綱3点目に急いで入ります。

石巻市議会 2020-12-04 12月04日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

今回の補正予算は、新型コロナウイルス感染症拡大防止等目的とした地域外来検査センター設置に要する経費のほか、復旧復興事業事業工程変更等に伴う予算組替え、また今年度末に開館を予定している複合文化施設開館記念公演に要する経費などを主体に編成いたしました。 それでは、表紙番号2、令和2年度石巻各種会計補正予算の1ページを御覧願います。

石巻市議会 2020-12-03 12月03日-議案説明-01号

今般提案しております補正予算案は、新型コロナウイルス感染症に係る対応として、感染拡大防止とともに、圏域検査体制の拡充を目的とした石巻地域外来検査センター設置に要する経費のほか、各種復旧復興事業事業工程変更等に伴う予算の組替え、また今年度末の開館を予定している複合文化施設開館記念公演に要する経費などを主体に編成いたしました。 以下、その主な内容について、御説明申し上げます。 

石巻市議会 2020-09-24 09月24日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

(4)として、利用主体の想定と情報発信について。 (5)として、利活用推進のための専任部署設置について。 以上、取りあえずの質問といたします。 ◎村上秀樹半島復興事業部長 青山議員の御質問にお答えいたします。 私から、半島沿岸部被災跡地の利活用進捗状況方針策定についてお答えいたします。

石巻市議会 2020-09-23 09月23日-一般質問-06号

次に、大沼地区圃場整備についてでありますが、同地区内、上田、高松、新坂下地区におきましては、農業生産基盤である圃場の営農効率化地盤沈下による排水対策強化を図るため、地元地権者等から圃場整備事業実施要望があったことから、事業主体となる宮城県が平成30年1月と今年1月に地元地権者等対象とした説明会を実施しております。 

石巻市議会 2020-09-17 09月17日-一般質問-04号

その回答の内容は、名称は駅名を決定するときに参考にする、施設機能は道の駅を運営する事業主体との協議の際に参考とする、運営方法は第三セクターが望ましいと提案しましたが、市の指針は新たな第三セクターは設立しないとしつつ、市が設立に関わる場合、市が出資者として負う責任必要最小限出資にとどまり、これを超えた責任は存在しないとして第三セクターは不可能と理解しました。