16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(16件)仙台市議会(14件)石巻市議会(0件)気仙沼市議会(0件)白石市議会(0件)東松島市議会(2件)大崎市議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2018-02-23 平成30年第1回定例会(第6日目) 本文 2018-02-23

その一方で、本市IT産業は、中小、零細から中核企業までの厚みを増すために、人材育成成長支援が必要であるといった課題に直面しております。これらの課題に対し、本市は大手の立地企業と地場の企業との連携や、教育機関業界団体連携したIT人材育成支援などに取り組んでおります。

仙台市議会 2016-08-19 経済環境委員会 本文 2016-08-19

将来的には、地域中小企業ハブ的役割を担いますとともに、消費や雇用などさまざまな波及効果が期待されます、いわゆる中核企業へと成長する企業が少しでも多くなるよう、積極的な施策を展開いたしますとともに、中小企業活動により生じる価値が着実に循環し、地域活性化により中小企業の発展を促進させることができるよう、本市といたしましても取り組みを進めてまいりたいと考えております。

仙台市議会 2016-07-21 経済環境協議会 本文 2016-07-21

株式会社東日本大震災事業者再生支援機構に、イノベーション促進中核企業育成設置目的に加えるとともに、支援決定期間延長など、被災地での起業促進企業成長を支える仕組み構築を要望するものでございます。  次に5ページ、(3)よりよい復興に向けた安定的な財源確保をごらんください。  

東松島市議会 2015-06-08 06月08日-一般質問-02号

また、市内企業への訪問活動も大変重要であり、市内企業における課題や強みを把握し、地域中核企業として育成することにより他の中小企業育成につなげるとともに、大曲浜地区においては産業用地として完成した姿、事業が開始された姿を全国に広く発信することで新たな企業誘致につなげていきたいと考えております。  次に、石巻市蛇田地区に新設される新駅周辺本市域内の都市計画の今後の検討とのご質問にお答えいたします。

東松島市議会 2015-02-18 02月18日-一般質問、代表質問-05号

現在の企業誘致においては、地域中核企業育成立地後の情報交換は重要なキーワードとなっており、地域中核企業育成により他の中小企業育成につながるとともに、立地後の訪問活動により新たな企業誘致につなげることが可能であると考えております。また、あれもこれもから、あれかこれかの戦略的な誘致活動が重要であり、より広範囲な機関等連携、特に金融機関との連携が必要かつ重要であると考えております。

仙台市議会 2014-03-05 平成26年度 予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2014-03-05

12: ◯地域産業支援課長  雇用につきましては正規雇用のみならず、人々のライフスタイルに応じた多様な雇用形態も含め、雇用確保が第一と考えておりまして、既存企業経営基盤強化中核企業育成を通じて、所得の増加にもつながる、しっかりとした雇用受け皿をつくってまいる考えでございます。

仙台市議会 2014-02-24 平成26年第1回定例会(第5日目) 本文 2014-02-24

例えば、農業販売額では約三〇%の増加を目指しており、農産物価格動向が不安定な中、六次化の大幅な促進が必要となるなど、四つの数値目標を達成するためには、人材都市基盤など本市のポテンシャルを限界まで引き出しながら、地域経済の抜本的な体質の改善を促す必要があると考えており、中核企業育成人材活用などを成長モデルとして掲げております。  

仙台市議会 2014-02-20 平成26年第1回定例会(第3日目) 本文 2014-02-20

まず、成長デザインにおきまして、チャレンジ中小企業を初めとする各種プロジェクトによりまして、地域企業中核企業への成長を支援することを掲げており、それを通じて雇用受け皿を広げるほか、雇用効果の高い新規創業促進まちづくりと連動させた戦略的な企業誘致など、各種雇用拡大施策を実施してまいります。  

仙台市議会 2008-09-22 平成19年度 決算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2008-09-22

そこで伺いますけれども、中核企業とはどの程度の規模で、資本金などを指すのか。あとはグループを指すのかです。これについてお答えいただきたいと思います。 287: ◯民営化推進室長  中核企業につきましては、今回の募集要項におきまして応募者が責務をみずからの責任と費用で最終的に引き受ける法人と定義いたしまして、民営化に必要な経営力資本力を提供する能力などを求めることといたしております。  

仙台市議会 2008-08-21 公営企業協議会 本文 2008-08-21

このため、まず、応募者グループ中核となる企業を募集いたしまして、この中核企業応募者グループを構成をしていただくスキームを採用することといたしております。  競争的な環境確保する観点から、中核企業として応募をいたしたものは、他の中核企業応募者グループに参加できない枠組みといたしております。  (4)でございます。

  • 1