3150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

せっかくであればそれを忘れないために、その山というか、例えば、大島中学校が今度鹿折中学校統合になりますけれども、鹿折中学校校歌には亀山はないのですね。私は高判形(タカハンギョウ)と読むのすら分からなかった山の名前がありますけれども、どこなのかさっぱり分からないのですよ。市内の方も、自分が出た学校校歌は分かって山は分かるにしても、ほかの山を知らない人が多いと思うのです。

気仙沼市議会 2021-09-17 令和3年第119回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年09月17日

小学校はもしかしていいと思うかもしれませんけれども、中学校というのは、その人が将来また転勤していく中で、ほかの町の高校子供を入れなくてはならないということをすごく考えるわけですね。市立病院の例えば先生方のこれまでの行動を見ても、中学校は大事だと思います。そういう意味で、競争がなかなか働かない中学校の規模というものは、やはり私は妨げになってしまう。企業誘致に関してはですよ。

東松島市議会 2021-09-17 09月17日-総括質疑-05号

そのよう中で、新入生22人全員が本市に住所を移して市民となり、本市人口社会増に大きく貢献するとともに、学校生活では日頃からの地域方々への元気な挨拶や地域方々との農作業等を通じた交流、さらには鳴瀬桜華小学校鳴瀬未来中学校プール清掃等を積極的に行うなど、地域の皆様をはじめ、多くの市民から大変すばらしい生徒たちであるとの声を直接私のところにいただいております。

東松島市議会 2021-09-14 09月14日-一般質問-04号

(1)、中学校入学時にかかる保護者費用負担は、制服体操着通学かばん上靴教材費等を合わせて、各校及び男女の差はあるものの、家計から一度に支出する額が大きくなっております。そこで、一定額助成をすべきと考えますが、いかがでしょうか。  (2)、中学校制服体操着上靴につきまして、市外の取扱店でしか購入できない学校があります。

東松島市議会 2021-09-10 09月10日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-02号

2番、市内中学校制服について。市内中学校制服について、保護者負担在り方社会情勢を踏まえた上で見解を伺います。  (1)、令和3年第1回定例会の、これも熱海 重徳議員一般質問の中で、市内中学校制服購入額について詳細に述べられておりました。義務教育かつ市立中学校であることから、制服購入負担額の上限は設けるべきと私は考えております。

気仙沼市議会 2021-09-03 令和3年第119回定例会(第1日) 本文 開催日: 2021年09月03日

によるコミュニティーの活性化地域防災力の強化を図る「集会施設改修等事業」として5,879万8,000円、子供を持ち育てる世代が安心して子育てができる環境を整えるため、本年10月1日から助成対象を拡大する「子ども医療費助成事業」として3,025万2,000円、老朽化した漆原消防屯所及び猪の鼻消防屯所統合し、新たに(仮称)山田消防屯所を整備する「消防屯所整備事業」として5,383万2,000円、市立中学校

大崎市議会 2021-06-30 06月30日-07号

最後に、学び支援センターでございますが、令和元年度でございますけれども、市内中学校において専門の指導員2名が配置され、生徒学習を行う放課後学び支援センターが行われております。生徒学習意欲の向上や学力につながる意味、意義のある大切な事業だと考えておりますが、この成果を踏まえ今年度の取組についてのお考えをお聞きし、1回目の質問とさせていただきます。 ○議長相澤孝弘君) 答弁を求めます。 

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

中学校に、それから三本木から松山高校に自転車で通っている子もいると。そういったことを考えると、安全性をきちんと担保してもらわないと困るということは言われました。その辺の考え方はどうなのですか。あと、バイクだとか、小規模の自動車というのですか、そういった万が一の事故のときの対応はどうなのかという辺りをちょっと確認しておきたいと思います。 ○副議長後藤錦信君) 茂泉建設部長

気仙沼市議会 2021-06-24 令和3年第118回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年06月24日

気仙沼教育委員会は、大谷中学校と階上中学校統合するとしていた計画を見直したと報道されました。議会への説明をしたのでしょうか。議会への説明は必要ないと考えているのでしょうか。  私は、既に計画どおり進んでいない現状からしても、義務教育環境整備計画の見直しを明確にすべきと考えます。  

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

中学校では、廃棄されるウニの殻の有効利用や、海藻養殖を通した磯焼け対策を考えるなど、持続可能な水産業在り方地域づくりへと視野を広げております。  幼稚園から中学校までを通し、体験から学んだり考えたりしたことを自分たち行動につなげられるよう、学習を進めております。  昨年度から実施が始まった新学習指導要領では、全国の小・中・高等学校でESDの理念に基づく教育活動を行うこととされております。