766件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2021-06-22 06月22日-03号

今回、ちょっと質疑のほうでございましたけれども、私がまず確認しておきたいのは、大崎市内は昨日は令和2年度実績で中学生が191名、小学生が75名というような不登校の報告があったわけでございますが、大崎市内というのは不登校児童生徒は多いとお考えでしょうか、少ないとお考えでしょうか、いかがでしょうか。 ○議長相澤孝弘君) 菅原学校教育課参事

大崎市議会 2021-06-21 06月21日-02号

不登校等児童生徒学び支援教室事業について、これも内容は分かりましたけれども、令和2年度の不登校児童生徒小中学校に何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか。 ○副議長後藤錦信君) 菅原学校教育課参事。 ◎教育委員会教育部学校教育課参事菅原栄治君) ただいまの御質問にお答えいたします。 大崎市独自の集計にはなりますけれども、昨年度、中学校で191人、小学校で75人という不登校の数でございました。

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

さらに、コミュニティ・スクールの一層の充実により、地域と一体となって子供を育てる環境づくりに努めるとともに、不登校及びいじめ対策については、学校巡回相談員子どもの心のケアハウス等と連携し、きめ細やかに対応してまいります。  また、学校施設整備として、赤井南小学校の増築及び大規模改修工事、矢本第一中学校プール改築工事及び校庭拡張工事大曲小学校改築工事設計などを進めてまいります。  

石巻市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-08号

ただ、やはり要因としまして、不登校になっている要因がもしかするとそういったことが起因しているかもしれないということはあると思いますので、実態把握というのは、なかなか正確には難しいと思いますが、やはり先ほど申しました学校あるいは地域を見守ってくれている民生委員の中から、そういった情報を把握していただいて、つないでいただくということが必要だろうと思っております。 

石巻市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-07号

県等効果は確立されているということでの導入ということだと思われますので、それでは導入したことによっての成果、検証をどのようにしてやるのかということになった場合には、やはり施策の効果を把握するためのKPIとして考えられるのは、児童生徒タブレットを使った情報活用能力がどのようになっているかとか、あるいは教職員の勤務時間について短縮がされるようになっているのかとか、あるいはオンライン学習の状況、不登校

仙台市議会 2021-03-09 令和3年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2021-03-09

そういう意味におきましては、いじめ、または登校または今後の教育デジタル化、そしてフリースクールという部分で、本市において遅きに失したということにならないようにすべきであろうというふうに思います。国の方向性を待たずに、先行した形で本市としてフリースクールという部分でのガイドライン、これを整備してはいかがかと思いますけれども、いかがでしょうか。お伺いいたします。

気仙沼市議会 2021-03-04 令和3年第116回定例会(第8日) 本文 開催日: 2021年03月04日

当市においても不登校者が高まっていることから、これまでの「気仙沼市こどもの心のケアハウス」「気仙沼青少年育成支援センター」「宮城県緊急スクール等活用事業」の組織を一本化し、不登校児童生徒への支援を行うことを目的に設置するものであり、気仙沼教育サポートセンターを設置して子供たちに寄り添った対応をしようとしていることは喜ばしいことであります。  

白石市議会 2021-03-01 令和3年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2021-03-01

これは、児童生徒不登校解消を目的スーパーバイザー1名と学習指導員2名を配置する事業で、1節報酬、4節共済費、10節需用費消耗品費などを計上しております。  106、107ページをお開き願います。  10款3項中学校費1目学校管理費14節工事請負費に277万5,000円を計上しております。これは、東中学校生徒用通用階段改修トイレ洋式化改修工事費を計上したものであります。  

仙台市議会 2021-03-01 令和3年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-01

223: ◯子供相談支援センター所長  ふれあい広場の利用に至った経緯は通所者一人一人様々でありますが、主な理由としては不登校のためほかに通える日中の居場所を求めていた、ほかの関係機関での支援がなじまなかったなどが挙げられます。  通所するきっかけは、当センター電話相談面接相談学校など関係機関からの紹介などでございます。  

気仙沼市議会 2021-02-25 令和3年第116回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年02月25日

不登校課題等についてでありますが、民間フリースクールなどに対する財政支援については、本市では県の学習指導員配置支援事業を活用し、昨年10月から民間施設の職員を学習指導員として任用することで財政支援を行い、その施設に通所する不登校児童生徒への学習指導等を行っております。

大崎市議会 2021-02-22 02月22日-03号

次に、いじめ不登校対策については、市教委では子どもの心のケアハウス事業に取り組み、また古川中学校及び新たに古川東中学校古川南中学校において、不登校等児童生徒学び支援教室を設置し取り組み、またはこれから取り組もうとしております。 さらに、不登校児童生徒への対策として、子供たちが通いやすいフリースペースとして取り組んでいただいている皆さんもいます。

大崎市議会 2021-02-19 02月19日-02号

1点目、不登校現状を踏まえたさらなる取組についてお伺いいたします。 不登校児童生徒の増加に伴い、市内でも団体による支援取組が展開されております。創新会におきましても、昨年8月に岩出山地域にあるフリースペース道にお伺いし、不登校児童生徒への支援取組現状について意見交換を行ってまいりました。 このような団体と連携、協力した対策が必要と考えますが、御所見をお伺いいたします。