1219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2021-04-15 令和3年第2回臨時会(第1日目) 本文 2021-04-15

つまり、ウィズコロナの時代にあっては、新型コロナウイルスへの感染は誰にも起こり得ること、そうならないための予防策、これから始まるワクチン接種などについて、市民一人一人が正確かつ十分な情報を持ち、ルールマナーを意識して暮らしていく、このことが感染防止のための最も重要な取組になるものと考えます。新型コロナウイルスについて、正しく恐れながら日常生活を送っていくことが肝要であります。  

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

だから、よくよく慎重に走ることによって、お互いが守られる環境を整えようという御努力が示されているなと思いますので、その辺りはやはり自転車も当然ルールは守らなければいけませんので、ルールに従って走る。そして、歩行者の方に対する危険というのを感じながら、万が一歩道を走らなければいけないときには、歩行者優先であることをしっかりと心得ていかなければいけない。

仙台市議会 2021-01-21 健康福祉協議会 本文 2021-01-21

254: ◯健康福祉局長  組織の中で不適切な職員の事務処理があったということでありますが、委員が言われるように、事務処理を進めていく手順なり、ルールなり、そういったところにいわば穴があって、その結果、不適切なものに落ち込んでしまうということがあるとすれば、それはやはりその手順なりルールなりを見直す中で、そういう誤りが起きないような仕組みをつくっていくということが極めて大事であろうと私も思います。

仙台市議会 2020-12-18 令和2年第4回定例会(第7日目) 本文 2020-12-18

財政上の一般的なルールとして、各事業に必要な予算措置し、執行しなかった額は不用額となり、ほかの事業では執行することはできず、今回は、本市財源不足を補う必要があること、不用見込額が大きかったことから、補正予算の提案をしたものである。さらなる子育て支援のための施策については、今後の新型コロナウイルス感染症の影響を見極めて、予算措置が必要な場合には改めて財政局と協議する。」

仙台市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第7日目) 本文 2020-06-22

さきに行われた臨時会において、新一年生においては、家庭で子供に交通ルールを教えていただきたいという答弁がありました。臨時登校で多数の親御さんから言われた話は、学校できちんと教えてもらえれば不安も解消できるという言葉です。さらに、通常四月実施している自転車教室が多数の学校で中止になっております。

仙台市議会 2020-05-21 都市整備建設協議会 本文 2020-05-21

そのルールに関しましては、やはり市民の皆様にもお考えいただくためには、やはり先ほどの複合遊具については制限を設けてテープやロープを回したりして、それについては一定期間利用を控えていただきたいという周知をしていただいて、公園全体については3密を防ぐというところで今全国的にも発信されております一般注意喚起事項に沿ってという本市の意思が伝わるような今後の周知の仕方がやはり必要ではないかなと思っております

仙台市議会 2020-03-03 令和2年度 予算等審査特別委員会(第7日目) 本文 2020-03-03

その結果を踏まえ、平成26年に地区計画を決定し、幹線道路沿道地区では駅前のにぎわい形成利便性向上を図るため、また幹線道路に面していない地区では閑静な居住環境との調和を図るため、まちづくりルールを定めたところでございます。 186: ◯千葉修平委員  これまでの取り組みについては理解いたしました。  

仙台市議会 2019-10-04 平成30年度 決算・一般会計補正予算等審査特別委員会(第1分科会) 本文 2019-10-04

68: ◯コンプライアンス推進担当課長  コンプライアンスの定義についてでございますが、一般には法令遵守と呼ばれることが多いところですが、本市が取り組むコンプライアンスにつきましては、法令社会ルールを守っていくことのみならず、市民のニーズや社会の要請に応えていくことを意味するものとして定めております。  

仙台市議会 2019-02-14 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 2019-02-14

二〇一八年度末で通常債残高は五千百六十九億円とされていますが、これらは、建設事業など公共投資をする際、一定割合を後の世代の負担とするルールがあるため、積み上がった額です。後の世代が払い切れないような借金をためないためには、身の丈に合わない公共投資をしないことが大切です。  一方で、福祉制度教育に携わる人をふやしても、借金はふえません。

仙台市議会 2018-12-19 総務財政委員会 本文 2018-12-19

106: ◯渡辺博委員  済みません、傍聴者についてルールを守るように注意していただきたい。どうも録音しているのではないかと思われる方がいらっしゃるのですけれども、委員長、お許しになりましたか。 107: ◯委員長  いいえ。 108: ◯渡辺博委員  整理してください。 109: ◯委員長  暫時確認いたしますので、お待ちいただきたいと思います。では、暫時休憩。                

仙台市議会 2018-12-18 平成30年第4回定例会(第6日目) 本文 2018-12-18

この条例は、従来のサービス購入型PFIのように、行政が後から民間事業者建設費を割賦払いするような事業や、指定管理者制度ではなく、民間が稼ぎ行政も一緒に稼ぐような公民連携事業、いわゆるPPP、パブリック・プライベート・パートナーシップによるまちづくりの基本ルールを定めたものであり、さまざまな分野で優先的に検討することを条例として位置づけたものであります。

仙台市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 2018-12-17

本年二月、韓国措置は貿易に関する一般的なルールを定めたWTO協定に反するとの是正勧告が出されましたが、韓国が上訴したため最終的な結論には至っていないところでございます。  本市といたしましては、輸入規制措置解除実現を宮城県市長会を通じて国に対し要望してきたところであり、今後も引き続き県と連携しながら取り組んでまいります。  以上でございます。

仙台市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 2018-12-12

本市中心部においての居酒屋などの客引き行為等が目に余り、本市を訪れる観光客はもとより、地域住民買い物客などに迷惑千万となっていることから、今回、その振る舞いに一定ルールを設け、罰則等を定めるものであります。マナー向上とより安全な環境の確保につながり、さらに魅力あるまち実現が図られるよう期待するものであります。

仙台市議会 2018-11-21 総務財政委員会 本文 2018-11-21

そのほか、公共空間利活用ルール仕組みづくりなどによる継続的なまちづくり活動についても考えたいと思っております。  このような取り組みなどを通して、杜の都のシンボルらしいインパクトある空間づくりを行い、活性化の目的である、都心部の面としてのにぎわい創出につなげてまいりたいと考えております。