48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2020-06-23 都市整備建設委員会 本文 2020-06-23

まずは記者発表交通局ホームページ及び交通局ツイッター、これを最大限活用した上で、御協力いただけるSNSであるとか、そういった発信については御協力いただきたいと思うんですが、パソコンやスマートフォンを持たない方への情報提供というものも課題と認識してございまして、報道機関に対しましてファクスによる計画運休実施計画運休後の再開についてお知らせを行うこととしてございまして、テレビ画面へのテロップの表示やラジオ放送

気仙沼市議会 2019-12-18 令和元年第105回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019年12月18日

次に、コミュニティFM局を支える仕組みづくりについてでありますが、ラジオ放送行政情報等市民に伝達する手段の一つとして有効であると考えており、災害発生時においても有用な情報発信ツールであるとの観点から、これまでコミュニティFM局放送に必要なスタジオ、中継局、鉄塔の整備送信所維持管理費用などに対し支援してまいりました。  

気仙沼市議会 2019-12-17 令和元年第105回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年12月17日

これは何を総務省で検討しているかというと、簡単に言えば、電波許可の監督でありますから、放送ネットワーク関係、特に災害対策難聴対策などの支援措置の継続、拡充をどうするんだとか、FM放送トンネル内再放送、再放送というのは外で受けた電波トンネル内の受信機に再放送させるという、特に長いトンネルラジオ放送はそれなんですが、あとはいわゆる携帯電話業者トンネル内にアンテナ設置をして通話できるという中身

大崎市議会 2018-06-28 06月28日-07号

また、これまでも本市の広報おおさきにおいて平成27年7月から、世界農業遺産の主な遺産資源とその歴史的背景、認定に向けた審査状況などを掲載するとともに、フォーラムや勉強会開催各種会議研修会などへの講師派遣FMラジオ放送、市民参加型田んぼ生き物モニタリング研修会、企業、団体との連携によるPR看板設置などを通じて、市民皆様の理解と機運の醸成に努めてきたところであります。 

大崎市議会 2017-12-20 12月20日-06号

ところが市長ラジオ放送終わったとたんに、ばたばたになって、ではそれだけ流通しているかというと、売れてますと言うけれども、実は私、1社と契約栽培あとは4社と米の取引していますけれども、ささ結買えと言うと断られるのです。何でかというと、売れないって。売るのが苦労するから。まだそれだけメジャーになっていないのです。だからその努力が必要だ。 これも、米やそういった農産物も宝です。交通も宝なのです。

仙台市議会 2017-10-05 平成28年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2017-10-05

18: ◯市民局長  昨年12月の北朝鮮人権侵害問題啓発週間に合わせ、市内五つラジオ放送局の番組を通じて、市民皆様に拉致問題への関心と認識を深めていただくよう呼びかけるとともに、市役所本庁舎1階ギャラリーホールにおいて開催する拉致被害者の方々の写真展の御案内も行ったところでございます。

仙台市議会 2017-09-22 平成29年第3回定例会(第6日目) 本文 2017-09-22

このようなことから、これまでも、市ホームページラジオ放送などによる広報火災予防運動期間を中心としたさまざまなイベントでの啓発などを行ってまいりましたけれども、引き続き、住宅用火災警報器の適切な維持管理必要性につきまして広報に積極的に取り組んでまいります。  以上でございます。 7: ◯三十番(鎌田城行)簡潔明瞭な御答弁ありがとうございます。二題、再質問させていただきます。  

仙台市議会 2017-09-21 平成29年第3回定例会(第5日目) 本文 2017-09-21

御指摘のラジオ短波放送、しおかぜについては、もともと北朝鮮における日本人拉致被害者に呼びかけることを目的としたラジオ放送であって、私がこのしおかぜに対して、活動に異を唱えたということは全くございません。先ほど御紹介のあった、私自身が警鐘を鳴らしました放送への政治介入とは、直接関係のない話でございます。  以上、私のこれまでの政治家としての発言等につきまして、るる御答弁をさせていただきました。

大崎市議会 2016-12-22 12月22日-06号

次に、水害情報などのマスメディア活用策についてでございますが、現在の本市における住民への災害情報伝達は、防災行政無線による屋外拡声子局及び個別受信機放送緊急速報メールを主としており、そのほかにもテレビテロップデータ放送、おおさきエフエムによるラジオ放送を行っております。今後は、現在整備中である登録メール活用屋外拡声子局難聴世帯における個別受信機の配備を進めております。 

大崎市議会 2016-06-21 06月21日-02号

この420万円の使途につきましては、9月までの実施事業についてはある程度もう予算が固まっておりますので、実は11月3日に記念式典開催とあわせまして、この日、テレビ放送及びラジオ放送特別番組を当初から予定してございました。今回の420万円のせっかくの指定寄附ですので、テレビ番組及びラジオ番組拡充に使えないかということで協議を進めてまいりたいなというふうに思っております。 

白石市議会 2015-12-16 平成27年第418回定例会(第4号) 本文 開催日:2015-12-16

他の地方公共団体の参考となる先駆性を有する事業対象となるタイプI事業につきましては、当市におきましては白石城本丸AR作成事業事業費につきましては1,421万4,000円、あるいはフィルムコミッション推進事業749万1,000円、ラジオ放送活用した観光情報等発信事業2,952万6,000円等を、地方創生に資する先駆性のある事業を宮城県市町村振興総合補助金制度、あるいは雇用創出基金事業、いわゆる震災等緊急雇用対応事業等

仙台市議会 2015-10-14 平成26年度 決算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2015-10-14

また、せんだい杜子育てナビや、ママフレなどといったホームページによる広報、あるいは乳幼児健診や子育てに関する各種情報をお知らせするメール配信サービス、さらには子育て支援情報局「のびすくネット仙台」といったラジオ放送など、各種媒体活用した周知もあわせて行っているところでございます。  これらの周知広報に要した経費は、平成26年度決算で371万1400円となってございます。

石巻市議会 2014-09-25 09月25日-委員長報告・討論・採決-07号

啓蒙活動については、ラジオ放送を毎週、新聞広告等を月1回行い、啓発を図っている。 実際の被害額については把握はしていないが、消費者相談があった際に確認した契約及び購入金額合計額は7億1,300万円である。 相談内容も日々状況によって変化していることから、相談員の強化を図るために研修事業を充実させていく旨、答弁がありました。 

仙台市議会 2014-08-21 健康福祉委員会 本文 2014-08-21

また、多くの市民啓発するため、市政だよりやラジオ放送など、あらゆる広報媒体を利用して実施しております。  表5は、昨年度実施した普及啓発活動の実績でございまして、今年度も去る7月19日、仙台薬剤師会と一緒に仙台駅前において、薬物乱用防止キャンペーンを行ったところでございます。  4ページをごらんください。  次に、4、今後の取り組みについてでございます。  

石巻市議会 2014-03-20 03月20日-委員長報告・質疑・採決-12号

また、今後被災者業者のトラブルが増加することが予想されることからPR活動の拡大について質疑があり、定期的に地元ラジオ放送局や地元新聞紙活用し、啓発を行っているが、今後は消費者教育被害の多い高齢者対象とした集会にも積極的に出向き、啓発活動に力を入れていく旨、答弁がありました。 

東松島市議会 2013-09-09 09月09日-一般質問-03号

現在市民に対する各種市政情報等周知発信につきましては、市報ひがしまつしま発行及び市ホームページの開設を主体として行っているほか、月1回ですけれども、市長記者会見ラジオ放送活用及び報道関係機関への情報の投げ込みなど、マスメディア活用、協力による情報発信にも努めているところであります。  

石巻市議会 2013-06-18 06月18日-一般質問-03号

市民の声に対する今後の情報発信についてでありますが、現在市民の方への行政情報提供手段として、市報ホームページFMラジオ放送、NHKデータ放送、各テレビ局や新聞社への周知市民課前のモニター掲示などにおいて、随時市民皆様情報提供いたしております。 また、市報においては、昨年から1日号と15日号の月2回の発行としており、逐次最新情報提供に努めております。