861件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2019-06-19 06月19日-03号

これはやっぱり過去からの流れなのでしようがないと言えばしようがないのだと思いますけれども、ただ、例えば税率見直しも、今はコンピューターでいろいろ処理をする時代なので、昔みたいに手間がかかるので見直しが2年に1回とか、そういう時代ではないのではないのかなと思うのです。ですから、例えば税率見直しもやる。

東松島市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

これもこれまでの議論の中で確認をされていることですので、教員プログラミング技術そのものを獲得して、小学生がコンピューター言語を使ってプログラムするのではないのだという、お互いに理解できていることだろうというふうに思っています。  それで、現場の不安、議員からも前回ご指摘いただいていますが、それがあるものですから、小学校プログラミング教育の手引というようなものも出されているのです。

白石市議会 2019-03-07 平成31年第434回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-03-07

また、平成31年度から小学校において本格的に導入されるプログラミング教育等について、白石市立小・中学校教職員で組織するコンピューター活用推進委員会平成30年度事業として、総合教育センター指導主事を招き、教職員知識理解を啓発するための研修を行ったと報告を受けております。  

白石市議会 2019-03-06 平成31年第434回定例会(第3号) 本文 開催日:2019-03-06

子供たちを取り巻く情報にかかわる環境は日々変化しており、多くの子供たちコンピューターやスマホ、携帯型ゲーム機などを使い、インターネットを自由に利用しています。現在、SNSなどインターネット上での誹謗中傷やいじめ、インターネット上の犯罪や違法・有害情報などの問題が発生しており、こうした問題を踏まえ、情報モラルについて指導することが必要となっています。

石巻市議会 2018-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

現状といたしましては、各学校校務用コンピューター教員1人1台整備しているほか、学習者用コンピューター大型提示装置タブレットPCの配置など、実際の学習活動を想定したICT環境整備を行っております。今後も教育情報化を推進し、教職員業務負担軽減及び教育の質の向上に努めてまいりますので、御理解を賜りたいと存じます。

気仙沼市議会 2018-12-18 平成30年第99回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年12月18日

RPAについては、職員がキーボードやマウスを操作して行う定型的で処理時間のかかる単純作業操作手順コンピューターに覚えさせ、当該作業を自動化させるソフトウエアであり、導入によって、職員単純作業反復作業業務から解放され、政策的業務に携わる時間が増すことで、住民サービス向上や働き方改革にもつながる効果が期待されるテクノロジーであると認識しております。  

気仙沼市議会 2018-12-17 平成30年第99回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年12月17日

また、児童生徒コンピューターなどのICT活用する学習活動を1クラス当たりどの程度行ったかについては、小学校では週1回以上の割合が6.7%であり、中学校では27.3%でありました。中学校での活用全国平均を上回っていますが、小学校での活用は大きく下回っております。  

仙台市議会 2018-12-03 地域経済活性化調査特別委員会 本文 2018-12-03

そこでも思いましたけれども、量子コンピューターを使える人材があの東北大にして少ないんだと、外部からほとんど人材依存しなくてはならないなんていうことを言っていましたね。だから何を言いたいかというと、仙台市としてどういう人材が欲しいのかということを関連して打ち出してもいいんじゃないのかなと、そういう時期に来ているような気もします。  

大崎市議会 2018-10-04 10月04日-07号

恐らく、コンピューター時代を迎えるようになる。そうなると、これまでのように、知識理解させてそれを記憶するような記憶力中心学校教育では、21世紀社会では通用しなくなる。むしろ、個性的で創造的知能にすぐれた人間が必要になってくるという考え方に基づいてやってきたと。ですから、科学技術の発展に伴う社会の変化に対応できるような、個性的で創造的な豊かな人間に重点を置いているということなのです。

大崎市議会 2018-10-03 10月03日-06号

外国語教育では、小学校中学年外国語活動、高学年で外国語科導入し、外国語能力向上を図る目標を設定するとともに、国語教育との連携を図り、日本語の特徴や言語の豊かさに気づく指導の充実を目指し、また、プログラミング教育では情報活用能力向上目標コンピューターでの文字入力等習得、そして順序を重視したプログラミング的思考育成を目指すとのこと、現在、ちまたでは外国語教育必修化については話題となっており

仙台市議会 2018-09-26 平成29年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2018-09-26

95: ◯教育指導課長  国の第2期教育振興基本計画目標とされているICT環境整備目標水準のうち、本市において達成しているものは、コンピューター教室への40台のコンピューター配備、超高速インターネット接続教員1人1台の校務用コンピューター配備でございます。  

仙台市議会 2018-09-21 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2018-09-21

求職者対象としたIT基礎技術習得コンピューターのプログラマーやシステム制御技術者育成などを行う職業訓練や、在職者対象に個々の企業ニーズに応じたITスキル向上介護ロボット導入活用を担う人材育成なども必要なことではないでしょうか。この点について所見を伺いたいと思います。

仙台市議会 2018-09-18 市民教育委員会 本文 2018-09-18

それぞれ皆さん経験もされていると思いますが、コンピューターの音声で振り分けられるこうしたアナウンスも流れて対応するものもあります。アナウンス音が流れて、ダイヤル操作を求められるというところから始まるこういうタイプのもの。私なんかもこれを聞くと、何か切りたくなるというそういう心理にかられたりするわけですけれども、実際そういうふうに思う方もいらっしゃるんじゃないかと思います。

仙台市議会 2018-09-12 平成30年第3回定例会(第4日目) 本文 2018-09-12

既にエアコン設置されている特別教室などの設置状況を見てみると、現在、市内小中学校音楽室コンピューター室、保健室やその他特別教室等設置されています。この中で特筆すべきは、コンピューター室における設置状況は、中学校設置率一〇〇%に対して小学校は二九%と、中学校設置率の三分の一も満たしていないのが現状です。  

東松島市議会 2018-09-12 09月12日-04号

この起業教育の取り組みの効果として、子供自立心独立心が飛躍的に育ち、ICTコンピューター技術活用能力も高まり、愛郷心と志も生まれたと報告されている。また、子供たちは、6年間の授業の中で一番記憶に残ったのが起業教育だった。私も何か社会の役に立てるような気がしてきたなどと感想を述べたとのことである。起業教育は、地域づくりコミュニティービジネス育成にも貢献すると考えられる。

仙台市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 2018-06-15

なお、eラーニングとは、コンピューターなどのデジタル機器通信ネットワークを利用して、教育学習研修などの活動を行うことであります。  本市としても今後、さまざまな市民サービスニーズに応えていくためには、検討すべきときが来ていると私は考えますが、御所見をお伺いいたします。  次に、高齢ドライバー安全対策について伺ってまいります。